ダイハツ ハイゼットカーゴ/アトレー 新型発売、商用車初のDNGA採用で大幅進化
ダイハツは、軽商用車『ハイゼットカーゴ』、『アトレー』およびそれらをベースとした特装車、福祉車両を17年ぶりにフルモデルチェンジ。『ハイゼットトラック』、同モデルをベースとした特装車をマイナーチェンジし、12月20日より販売を開始した。
価格はハイゼットカーゴが104万5000円から160万6000円、ハイゼットトラックが90万2000円から145万2000円、アトレーが156万2000円から182万6000円。
ハイゼットシリーズは、1960年にダイハツ初の軽四輪車として誕生以来、時代変化に合わせ進化し続けてきたロングセラーカー。農業をはじめ、建設業、配送業等、幅広い業種で“働く相棒"として愛用され、累計生産台数は750万台以上になる。
今回のフルモデルチェンジでは、労働力不足や新たな使用用途への対応等、軽商用車を取り巻く環境変化に対応すべく、ハイゼットカーゴとアトレーには、商用車に初めて小型車向け次世代プラットフォーム「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」を展開。基本性能と安全性能を進化させた。
◆商用車初のDNGA採用で基本性能と安全性能を進化
ハイゼットトラックも含めた3モデルには、新開発のFR用CVTを軽商用車として初採用。ハイゼットカーゴは15.6km/リットル(WLTCモード)、ハイゼットトラックは16.5km/リットル(同)の低燃費を実現し、2022年度から小型貨物車に新しく適用される商用CAFE規制の基準値に対応した。また、変速比幅を拡大し、発進時はローギヤ化したことにより力強い発進性能を実現、無段階変速によりスムーズな加速で登坂時も快適。無段変速による静粛性の向上により、運転中のストレスも軽減する。
CVT車には、クラス初となる電子制御式4WDを採用する。スイッチ操作で「2WD」「4WDオート」「4WDロック」の3モードが選択でき、4WDオートモードでは路面に合わせて最適な前後駆動力を配分。悪路や雪道など滑りすい路面を走行時の安定性を確保するとともに、乾燥した路面でのタイトコーナーブレーキング現象を抑制する。さらにハイゼットトラックには、従来MT車のみだったスーパーデフロックを軽キャブトラックで初めてCVT車にも設定。ぬかるみ等での悪路走行をサポートする。
ハイゼットカーゴとアトレーはDNGAの採用により、アッパー及びリヤアンダーボディ骨格の構造を最適化。ボディ剛性を高めたことで、車体を拡大しながら、軽量化と操縦安定性向上を実現するとともに、静粛性にも寄与している。また、サスペンションジオメトリを最適な構造に見直し、高剛性ボディと組み合わせることで、重い荷物を積載した状態でも優れた操縦安定性と快適な乗り心地を実現する。
◆予防安全機能「スマートアシスト」に加え、デジタルミラーをクラス初採用
最新の予防安全機能「スマートアシスト」を採用。軽乗用車や小型乗用車で採用している最新のステレオカメラを3車種ともに搭載する。衝突回避支援ブレーキ機能・衝突警報機能の対応速度を向上させ、従来の車両・歩行者に加え、二輪車・自転車も追加し、夜間の歩行者検知も可能。ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)をMT車にも搭載する。さらに車線逸脱抑制制御機能、路側逸脱警報機能、ふらつき警報、標識認識機能(進入禁止/最高速度/一時停止)、サイドビューランプ、ADB(アダプティブドライビングビーム)を追加。ハイゼットトラックには従来一部機能を専用仕様としていたが、DNGA化に伴い最新の電子プラットフォームを搭載し、ハイゼットカーゴ同様の機能を展開する。
さらに、リヤに設置したカメラの映像を映し出すデジタルミラーをクラス初採用。鏡面モードとデジタルモードの切り替えができ、荷物満載時や夜間の視界不良時も後方視界を確保する。またカメラの画角は最適な位置に設定可能で、位置記憶機能も搭載。後退時にはバックカメラの映像を表示する。
このほか、ダイハツコネクトを軽商用車に初展開するとともに、9インチと6.8インチのディスプレイオーディオを初めて設定。ダイハツコネクト、Android Auto、Apple CarPlayへの接続により、スマートフォンと連携してアプリを利用できる。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ダイハツ(daihatsu)の自動車(本体) ニュース
-
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型】発表1か月で2万6000台を受注…月販目標の4倍
ダイハツは、7月5日に発表した『ムーヴキャンバス』新型の累計受注台数が、発表後約…
2022.08.05 17:43 -
ダイハツ アルティス 一部改良、新色エモーショナルレッドIII追加など
ダイハツは、ハイブリッドセダン『アルティス』を一部改良し、8月1日より販売を開始…
2022.08.02 11:40 -
ダイハツが「アルティス」を仕様変更 新しい外板色をオプション設定
ダイハツ工業は2022年8月1日、ミドルサイズセダン「アルティス」に一部仕様変更を実…
2022.08.01 16:35
このほかの自動車(本体) ニュース
-
イギリスの古いキャンパーをレストア:ベッドフォード ドーモビル
RANGERSは2台のベッドフォードをアソモビ2022に持ち込んでいた。1台はロングボディ…
2022.08.13 05:45 -
メルセデスベンツ EQS SUV、スポーティな「AMGライン」設定…欧州受注開始
メルセデスベンツは8月9日、新型EV『EQS SUV』(Mercedes-Benz EQS SUV)の受注を欧…
2022.08.13 05:30 -
ブラバス、「Sクラス」のEVをカスタム…メルセデスベンツ『EQS』がベース
ブラバス(BRABUS)は8月11日、メルセデスベンツの最上位EVセダン『EQS』のカスタマ…
2022.08.13 05:30
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
レクサス『CT』が後継モデルへバトンタッチ!? SUV風で早ければ2023年登場か
自動車(本体)2022.08.10 09:00 -
60fps最新カメラでよりハッキリ鮮明に、前後同時録画機能付き新型デジタルルームミラー発売へ
ドライブレコーダー2022.08.08 14:40 -
マツダ CX-50、256馬力ターボ“冒険仕様”を設定
自動車(本体)2022.08.12 09:10 -
車中泊やテント泊に適した「3WAY車中泊マット」が発売、14段階リクライニング付き
その他のカー用品2022.08.08 12:53 -
レクサス GX の米2023年型が発表、「ブラックライン」も引き続き設定
自動車(本体)2022.08.12 08:55
総合ニュースランキング
-
「ONE PIECE」ゴール・D・ロジャーの「オーロ・ジャクソン号」を全長130mmで立体化
プラモデル2022.08.12 06:45 -
“RG史上最大級の可動域”ガンプラ「RG 1/144 ゴッドガンダム」の発売日が決定
プラモデル2022.08.09 00:00 -
ドンキ、“あえてチューナー非搭載”「チューナーレス スマート TV」に4Kモデル追加
液晶テレビ・有機ELテレビ2022.08.10 18:46 -
アイコス新モデルが2,000円オフ、「アイコス イルマ」シリーズ対象のキャンペーン開始
電子タバコ・加熱式タバコ2022.08.09 12:54 -
ゴッドガンダムらしさ全開、“RG史上最大級の可動域”ガンプラがついに8/13発売
プラモデル2022.08.12 11:38
読んでおきたい まとめ記事
-
ゴッドガンダムらしさ全開、“RG史上最大級の可動域”ガンプラがついに8/13発売
-
【8月のトミカ】トミカプレミアムに1/55「ホンダ シティ ターボII」が登場
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
夏のアウトドアで使いたい「ポータブル扇風機・サーキュレーター」7選
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
夏の風物詩「流しそうめん器」まとめ、和風デザインやLED搭載で光るモデルも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(8月1日〜8月5日)
-
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器