「ベントレー・ベンテイガ」のロングホイールベース版がデビュー
英ベントレーモーターズは2022年5月10日(現地時間)、ラグジュアリーSUV「ベンテイガ」のロングホイールベースバージョン「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース」を発表した。
これからのショーファードリブン
ベンテイガ エクステンデッド ホイールベースは、ベントレーが「新たな超高級フラッグシップ」と呼ぶ“グランドツーリングSUV”。かつてのフラッグシップサルーン「ミュルザンヌ」の後継と位置づけられている。
同モデルのベースとなるのは、現行型のベンテイガ。ホイールベースを2995mmから3175mmへと180mm延長し、そのぶんキャビン後方のスペースが拡大されている。全長は5322mm。これに合わせてリアドアの前後幅も長くなっている。
機能面では、後席に備わる「ベントレーエアラインシートスペシフィケーション」がトピック。22通りのシート調整が可能で、40度までのリクライニングや助手席の先方スライド、助手席後部からのフットレスト展開により快適な乗車スペースを提供する。さらに、乗員の体温とシートの表面湿度を検知し、ヒーターおよびベンチレーターを作動させ、乗員が快適と感じる温度を保つ「オートクライメートシステム」も用意される。シート表面全体の圧力を測定し、乗員に圧力のかかるポイントを自動的に微調整する「姿勢調整システム」も装備。3時間単位で177カ所の圧力を個別に変化させることにより、移動中の疲労を最小限に抑えるという。
インテリアデザインについては、ダイヤモンドパターンのステッチや、薄い金属板を手作業で貼り合わせる「メタルオーバーレイ」と呼ばれる技法のウッドパネルなどが特徴。トリムだけで240億通り、全体では数兆通りのカスタマイズが可能とうたわれる。間接照明のような光が車内のラグジュアリー感を演出する「ウォーターフォールイルミネーション」も自慢だ。
シートのフォーメーションは、4+1が標準で、比較的小さいリアの中央席も「大人が余裕で着席できる」とアピールされる。リアの左右席は16通りに調整可能で、ヒーターとベンチレーター、左右独立のマッサージプログラム(5種類)が利用できる。このほか、後席の背もたれが折り畳める4座仕様と5座仕様もラインナップされるが、3列7人乗り仕様は設定されない。
一方エクステリアについては、ボディーの延長に加えて、新デザインのフロントグリルや鏡面研磨仕上げの22インチ10本スポークホイールが特徴。パノラマサンルーフの位置はベンテイガ比で125mm後方に移されている。
パワートレインは4リッターV8ターボエンジンと8段ATのコンビネーション。最高出力550PS、最大トルク770N・mを発生し、最高速290km/h、0-100km/h加速4.6秒というパフォーマンスを実現する。また、4輪操舵システム「エレクトロニックオールホイールステアリング」により、ターニングサークル(回転直径)はスタンダードのベンテイガより7%小さい11.8mに抑えられている。
ベンテイガ エクステンデッド ホイールベースが発売されるのは2022年後半で、日本におけるデリバリーの開始時期と価格は未定となっている。今後は、独自のドレスアップを施しドライバーアシスト機能を強化した特別仕様車「アズール」や、「Naim for Bentleyプレミアムオーディオ」をはじめとするプレミアムな装備を特徴とする「ファーストエディション」も設定される予定で、ベンテイガシリーズにおけるシェアは最大で45%に達するものと見込まれている。
(webCG)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ベントレー(bentley)の自動車(本体) ニュース
-
ベントレー ベンテイガ、世界初の快適装備は後席乗員のために…ロングホイールベースに設定
ベントレーは5月10日、SUV『ベンテイガ』の「エクステンデッド ホイールベース」に…
2022.05.17 06:26 -
ベントレー『ベンテイガ』にロングホイールベース、180mm長い…欧州発表
ベントレーは5月10日、SUV『ベンテイガ』の「エクステンデッド ホイールベース」(B…
2022.05.13 06:40 -
ベントレーのSUVに世界初の快適装備、ロングホイールベースを欧州発表
ベントレーは5月10日、SUVの『ベンテイガ』の「エクステンデッド ホイールベース」…
2022.05.12 05:56
このほかの自動車(本体) ニュース
-
トヨタのハイブリッド大型ミニバン、25周年記念車を米国発表
トヨタ自動車の米国部門は5月19日、ミニバンの『シエナ』(Toyota Sienna)に「25th…
2022.05.20 12:25 -
マツダ『MX-30』のEV、充電時間短縮…2022年型は7月欧州発売へ
マツダの欧州部門は5月12日、マツダ初の量産EV『MX-30』(Mazda MX-30)の2022年モ…
2022.05.20 09:50 -
フィアット パンダ に「ガーミン」、スマートウォッチ付き上級仕様
フィアットは5月13日、欧州向けの『パンダ』に「ガーミン」(Fiat Panda Garmin)を…
2022.05.20 07:00
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
加熱式タバコ「IQOS ILUMA NEON(アイコス イルマ ネオン)」が本日5/17から順次発売
電子タバコ・加熱式タバコ2022.05.17 06:30 -
バルミューダ、従来から約900gの軽量化を実現した「BALMUDA The Cleaner Lite」
掃除機2022.05.19 00:00 -
袋麺の調理に特化、シメのご飯まで楽しめる「俺のラーメン鍋」サンコーが発売
その他調理家電2022.05.18 12:11 -
ロジクール、人間工学に基づいた縦型マウス「LIFT M800」を本日5/19発売
マウス2022.05.19 06:50 -
39,800円、FeliCa対応&IP68防水防塵のモトローラスマホ「moto g52j 5G」
スマートフォン2022.05.18 14:43
読んでおきたい まとめ記事
-
アツアツのラーメンを最後まで楽しめる、こだわりの「俺のラーメン鍋」7,980円で発売
-
【5月のトミカ】「スバル 360」花火デザイン仕様の1/50スケールトミカなど
-
【まとめ】NTTドコモの2022夏モデル、新「Xperia」を含む全9製品のラインアップ
-
「空気清浄機」新モデルまとめ9選、室内の空気対策でニーズが高まる
-
梅雨時の味方「除湿機」から注目4製品をピックアップ、衣類乾燥や空気清浄対応など
-
本格普及で価格がこなれてきた「Wi-Fi 6ルーター」新モデル6選
-
今週の注目新製品ニュースをチェック!(5月9日〜5月13日)
-
【5月の値下げ】新Xperiaキャンペーン発表、ヤーマン光美容器の最大1万円還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器