トヨタ RAV4 の兄貴分、V6を直4ターボに変更…ハイランダー 米2023年型
トヨタ自動車の米国部門は5月11日、中型SUV『ハイランダー』(Toyota Highlander)の2023年モデルを発表した。現行ハイランダーは4世代目モデルで、2019年春に登場。米国市場では、『RAV4』の上に位置するSUVとなる。
◆2.4リットル直4ターボは3.5リットルV6を最大トルクで17%上回る
2023年モデルでは、従来の3.5リットルV型6気筒ガソリン自然吸気エンジンを、ダウンサイズの2.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンに置き換えた。最大出力は265hp、最大トルクは42.7kgmを引き出す。排気量を1.1リットル縮小しながら、従来の3.5リットルV6の最大トルク36.4kgmを、17%上回っている。
新しいターボエンジンは、環境性能も引き上げた。すべてのガソリンエンジン搭載車に標準装備される新ターボエンジンは、排ガス中のNOxとNMOG(非メタン有機ガス)を50%以上削減する。従来のV6エンジンと比較して、CO2排出量も削減された。燃費性能に関しては、従来のV6と同じとなり、複合モードで24MPG(約10.2km/リットル)となる見通しだ。燃費とCO2排出量を削減するために、ストップ&スタートエンジンシステムを採用した。車両が停止するとエンジンも停止し、ドライバーの足がブレーキペダルから離れると、すぐにエンジンを再始動する。
新しいターボエンジンは、最大2.2トンの牽引性能を持つ。VSCを使用して、キャンピングカーなどの牽引時のトレーラーの動きを制御する「トレーラースウェイコントロール(TSC)」を装備した。
◆2種類のAWDシステムを用意
新ターボエンジン搭載車は、駆動方式がFF、2種類のAWDシステムから選択できる。オプションのAWDシステムは、前輪のスリップを検知すると、トルクの最大50%を後輪に振り向けることができる。
ターボの「プラチナ」グレードでは、パフォーマンス重視のAWDシステムの「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が選べる。ドライブモードの切り替えやディスコネクト機能を備えたAWDシステムだ。この高度なシステムは、前輪と後輪の間のトルク配分を制御することに加えて、特殊なカップリングを使用して、左右の後輪間でトルク配分行う。
高速道路でのクルージング時など、AWDが不要な場合、後輪のディスコネクト機能が自動的に後輪への駆動トルクの配分を解除し、プロペラシャフトの回転を停止して、燃料消費を抑える。AWDが必要な場合、システムはすぐに、後輪に駆動トルクを再配分する。
◆ドライバー正面に12.3インチマルチインフォメーションディスプレイ
「リミテッド」とプラチナグレードには、2つの12.3インチマルチインフォメーションディスプレイ(MID)スクリーンを標準装備する。この12.3インチディスプレイでは、まぶしさを軽減する画面を採用した。どちらのグレードでも、ドライバー正面の7インチTFT メータースクリーンを、12.3インチフルデジタルインストルメントクラスターに置き換えた。4種類の異なるビジュアルモードとして、カジュアル、スマート、タフ、スポーティを導入している。
ダッシュボード中央の12.3インチのセンタータッチスクリーンは、「XLE」と「XSE」グレードではオプションとなる。これらの2つのグレードは、引き続き7インチTFTメータースクリーンを標準装備する。 「L」と「LE」グレードでは、従来の7インチTFTを、新たに4.2インチTFTに置き換えている。
2023年モデルでは、ボディカラーに新色として、サイプレスを追加した。内装色には、ハーベストベージュとグレーズドキャラメルが加わった。これは、従来のノーブルブラウンに代わるもので、ブラックをアクセントカラーとして使用しているのが特徴、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース
-
トヨタの新型EV『bZ4X』、発売…欧州でもリースのみ
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は6月28日、新型EV『bZ4X』を欧州市場で発売した…
2022.07.05 09:15 -
トヨタの新型SUV、スズキとの提携から生まれる…インド発表
トヨタ自動車のインド部門は7月1日、新型SUVの『アーバンクルーザー・ハイライダー…
2022.07.04 10:02 -
【トヨタ GRカローラ】GRヤリスと何が違う? 開発者が考えるホットハッチ市場の現状とは
トヨタはGRのラインアップに『カローラスポーツ』をベースとした高性能モデル『GRカ…
2022.07.04 10:00
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
自動車(本体)2022.07.01 06:42 -
ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”]
カーオーディオ2022.07.04 09:30 -
【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】日本を支える「ハイゼット」がもっと頼れる相棒に[詳細写真]
自動車(本体)2022.07.04 09:25 -
スバル インプレッサ に2023年型---全車AWD
自動車(本体)2022.06.30 08:40 -
開いたり閉じたりできる折りたたみ傘式サンシェード、2,180円
その他のカー用品2022.06.29 14:17
総合ニュースランキング
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
ミニカー2022.07.03 07:00 -
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
電子タバコ・加熱式タバコ2022.07.02 07:00 -
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
自動車(本体)2022.07.01 06:42 -
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
エアコン・クーラー2022.06.27 10:50 -
オーディオプレーヤー機能搭載の防水・骨伝導イヤホン「OpenSwim」に新色ブルー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2022.07.04 07:00
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器