ポルシェの次世代EVレーサー、「ケイマン」ベースで1088馬力…テスト開始
ポルシェは5月16日、『718ケイマンGT4』をEV化したコンセプトカー『718ケイマンGT4 eパフォーマンス』(Porsche 718 Cayman GT4 ePerformance)を欧州で発表した。
◆現行の『911GT3カップ』とパフォーマンスは同等
718ケイマンGT4 eパフォーマンスでは、前後アクスルに高性能モーターの「PESM」を搭載する。システム全体で1088psのパワーを引き出し、4輪を駆動する。モーターやバッテリーを直接油冷する方式を導入し、熱による出力低下を排除。レーシングモードでの出力は、30分間一定に保たれるという。
900ボルトの急速充電テクノロジーを採用した。これにより、バッテリーの容量の8割を充電する時間は、約15分で済むという。
ポルシェのシミュレーションでは、1回のレースで612psのモーターパワーをコンスタントに最大30分間、発揮できることが確認された。これは、「カレラカップ」のレース時間と同じ。718ケイマンGT4 eパフォーマンスは、ラップタイムと最高速の点で、現行の「タイプ992」世代の『911GT3カップ』のパフォーマンスと同等という。
◆『ミッションR』のEVパワートレインがベース
718ケイマンGT4 eパフォーマンスのEVパワートレインは、2021年秋のIAAモビリティ2021で初公開されたレーシングEVコンセプト、『ミッションR』がベースだ。ミッションRの場合、電気モーターは、フロントが最大出力435ps、リアが最大出力653psを発生する。予選モードでは、システム全体で最大出力1088psを獲得する。レースモードでの最大出力は680psとした。蓄電容量がおよそ80kWhのバッテリーと革新的な回生システムにより、パワーを失うことなくスプリントレースを可能にしていた。
ミッションRのモーターは4輪を駆動し、0〜100km/h加速は2.5秒以下で駆け抜ける。最高速は300km/h以上。サーキットでは、EVレーサーは現行のポルシェ911GT3カップと同じラップタイムを可能にしていた。新設計された電気モーターとバッテリーセルにより、ダイレクトオイル冷却システム装備が可能になり、熱によるバッテリーの出力の低下を解消している。また、900Vテクノロジーと最大出力340kWで急速充電できる「ポルシェターボチャージャー」により、レース中の15分の休憩時に、バッテリー容量の80%の充電を可能にしていた。
◆レーシングEVを使用した将来のワンメイクカップを想定
718ケイマンGT4 eパフォーマンスは、内燃エンジンを積むレーシングカーの『718ケイマンGT4クラブスポーツ』よりも、ボディを140mmワイド化した。およそ6000点の部品を新設計する。ボディは天然繊維を使った複合素材でできており、同等の複合素材よりも生産時の排出量を少なくすることを目的としている。
リサイクルされたカーボンファイバーを、試験的に活用する。ベース車両の718ケイマンGT4クラブスポーツに対して、ワイド化されたフェンダーが、ミシュラン製の18インチのレーシングタイヤの装着を可能に。再生可能素材は、タイヤにも使用されている。
ポルシェは、718ケイマンGT4 eパフォーマンスの走行テストを開始した。ポルシェのGTレーシングカープロジェクトマネージャー、マティアス・ショルツ氏は、「ミッションRでは、ポルシェが将来の持続可能なカスタマーモータースポーツの姿を提示した。718ケイマンGT4 eパフォーマンスでは、ミッションRのビジョンがサーキットで実際に機能することを証明していく。レーシングEVを使用したワンメイクカップは、既存のカスタマーレーシングプログラムに加わる新しい形として重要」と述べている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ポルシェ(porsche)の自動車(本体) ニュース
-
ポルシェ 718 ケイマン、1088馬力のEVに…将来のレースカー提示
ポルシェは6月27日、『718ケイマンGT4』をEV化した『718ケイマンGT4 eパフォーマン…
2022.07.05 06:11 -
ポルシェ 718 ケイマン を1088馬力のEV化、英イベントで走行
ポルシェは6月27日、『718ケイマンGT4』をEV化した『718ケイマンGT4 eパフォーマン…
2022.07.01 06:30 -
ポルシェ 911ターボS、市販車クラス歴代最速めざしパイクスピーク2022参戦へ
ポルシェは新型『911ターボS』(Porsche 911 Turbo S)を6月26日、米国で決勝レース…
2022.06.28 06:00
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタが新型「クラウン」を7月15日に世界初公開 特設サイトで先行情報を配信
自動車(本体)2022.07.06 13:38 -
ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”]
カーオーディオ2022.07.04 09:30 -
予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
カーオーディオ2022.07.05 12:14 -
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
自動車(本体)2022.07.01 06:42 -
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型】可愛らしさの「ストライプス」とシックな「セオリー」[詳細画像]
自動車(本体)2022.07.06 09:00
総合ニュースランキング
-
高機動型「RX-78F00 ガンダム」が1/144ガンプラ化、アンクルガードも新造で再現
プラモデル2022.07.05 11:15 -
トヨタが新型「クラウン」を7月15日に世界初公開 特設サイトで先行情報を配信
自動車(本体)2022.07.06 13:38 -
電源や電池が不要、水溶化ジェルPCMで約28度を維持するネッククーラー2種が発売
その他健康器具・医療機器2022.07.06 06:30 -
au、「Xperia 10 IV SOG07」対象の16,500円オフキャンペーンを7/8開始
スマートフォン2022.07.06 06:45 -
楽天モバイル、iPhoneを含むアップル製品の販売価格を値上げ
スマートフォン2022.07.06 12:48
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器