2022年06月02日 09:45

『GRカローラ』日本仕様を初公開!2シーターの「モリゾウエディション」も冬に限定販売へ

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は6月1日、『GRカローラ RZ』と『GRカローラ モリゾウエディション』を世界初公開した。

GRカローラ RZは、今年4月に公開した新型車『GRカローラ』の日本仕様。GRカローラ モリゾウエディションはマスタードライバーのモリゾウこと豊田章男社長自らが試作車のハンドルを握り、走行性能を磨き上げた2シーターモデルで、いずれもマニュアルトランスミッション(MT)のみ。

GRカローラ RZは今年秋頃から全国のトヨタ車両販売店を通じて販売を開始し、モリゾウエディションは今年冬頃から全国のGRガレージにて予約抽選の上、台数限定で発売する予定だ。

カローラは1966年の発売以降、トヨタの躍進、日本のモータリゼーション発展に貢献してきたロングセラーモデルだ。「マイカー」として人々の豊かな暮らしを支えるとともにモータースポーツでも活躍。1973年、『TE25カローラ』がWRCで初優勝、1975年には『カローラレビン』が1000湖ラリー(現ラリーフィンランド)を制した。

GRカローラの開発は「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」という豊田章男社長の強い思いで始まった。開発にあたり、レースで勝つために鍛えたクルマを市販化するという、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践。開発中のGRカローラに新技術である水素エンジンを搭載するとともに、車両を総合的に鍛え直した。また、マスタードライバーの豊田社長を中心に、プロドライバー、社内の評価ドライバー、エンジニア、メカニックが様々な道で走り込みを実施。徹底的に不具合を出し尽くし、改善を重ねることで、「ドライバーと対話のできるクルマ」、「ずっと走らせていたくなるスポーツカー」へと仕上げた。

最高出力304psを発生する最強カローラ

パワーユニットは、『GRヤリス』に搭載された1.6リットル直列3気筒インタークーラーターボエンジンを高出力化を目指し、排気効率を向上。最高出力はGRヤリスの272psを上回る304psを達成した。また、電子式多板クラッチによる前後駆動力可変システム採用のスポーツ4WDシステム「GR-FOUR」を搭載。圧倒的な動力性能を実現している。

『カローラスポーツ』のボディを基本骨格とするGRカローラは、ロングホイールベースによる優れた走行安定性はそのままに、フロントを60mm、リヤを85mmワイドトレッド化することで、高速旋回性能を向上。高剛性基本骨格に加え、リヤホイールハウス間や床下トンネル、タンク前の床下にブレースを追加することでボディ剛性も強化し、操縦安定性能を高めた。

エクステリアでは、カローラスポーツと比較し、フロントフェンダーを片側20mm、リヤフェンダーを片側30mm拡大。ワイドなスタンスで、野性味のある走りを予感させるスタイルとした。インテリアでは、ショートストロークのシフトレバーをステアリングから自然に腕を下した位置に配置。素早いシフト操作を可能にした。

走行性能を磨き上げた2シーター「モリゾウエディション」

GRカローラ モリゾウエディションは、モリゾウこと豊田章男社長が「お客様を魅了する野性味」を追求したグレードだ。徹底した軽量化、エンジンのトルクアップ・トランスミッションのギア比最適化による動力性能向上、モノチューブアブソーバー・ハイパフォーマンスタイヤの採用によるコーナリング性能の向上により「気持ちが昂り、ずっと走らせていたくなる」走りの味を実現した。

モリゾウエディションはリヤシートを撤去し、2シーターとしたことで、GRカローラ RZより約30kgの軽量化を実現した。また、最大トルクを370Nmから400Nmへアップ。中回転域のトルクを高めることで加速性能を向上させた。

ボディ剛性も構造用接着剤を3.3m追加で塗布し、ボディ補強ブレースを追加することで強化した。また、ディファレンシャルギアのローギアード化と、1〜3速のクロスギアレシオ化により、動力性能の向上と、気持ちのよいギアのつながりを実現。10mm拡幅したハイグリップタイヤを採用することにより、コーナリング時の安定性・ブレーキ性能を向上させた。

インテリアでは、しっかりと体をホールドする専用セミバケットシートを採用。走行性能向上によってドライバーに多くのGがかかる中でも、正確なドライビングをサポートする。また、ドアトリムオーナメントやインストルメントパネルなどへ鋳物ブラック塗装を施し、ステアリングやコンソールにはウルトラスエード表皮を採用。スポーティな室内空間に上質さを加えた。

ボディカラーにはマットスティールを専用設定。さらにモリゾウエディションならではのこだわりの証として、ウィンドシールドガラスにモリゾウサインを施した。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

トヨタ

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. 三菱コルト

    三菱が新型「コルト」を発表 「ルノー・ルーテシア」の姉妹車に

    自動車(本体)
    19時間前
  2. レクサスGX(写真はすべて海外仕様車のプロトタイプ)

    レクサスの本格オフローダー「GX」の新型がデビュー

    自動車(本体)
    2023.06.09 09:17
  3. レクサス GX OVERTRAIL(プロトタイプ)

    【レクサス GX 新型】オフロード性能を高めた「OVERTRAIL仕様」を設定

    自動車(本体)
    22時間前
  4. 日産 セレナ e-POWER LUXION

    【日産 セレナ 新型】人気の理由はどこにある? 3人のキーマンが語る“推し”ポイントとは

    自動車(本体)
    20時間前
  5. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V」(※画像はSIMフリーモデルより)

    ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 V」キャリアモデルの発売日が出揃う、その概要は?

    スマートフォン
    21時間前
  2. 「AM/FM ラジオカセットレコーダー KR-017AWFRC」

    ケンコー、小型のAM/FMラジオカセットレコーダー「KR-017AWFRC」を本日6/9発売

    ラジカセ
    2023.06.09 06:55
  3. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  4. TORQUE 5G KYG01

    京セラ、タフスマホ「TORQUE」のコンシューマー向け継続を発表

    スマートフォン
    16時間前
  5. 「RCA-40D1」

    RCA、40V型のチューナーレステレビ「RCA-40D1」を本日6/9から発売

    液晶テレビ・有機ELテレビ
    2023.06.09 06:38

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「SD103SII鏡筒」
  • ROG Raikiri
  • 日産 セレナ e-POWER LUXION
  • 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」
  • UM560XT
  • BoostCharge Pro 2-in-1 iPhone + Apple Watch 急速充電モバイルバッテリー10000mAh BPD005btBK