フェラーリのPHV『296GTB』、サーキット仕様を出展へ…グッドウッド2022
フェラーリは6月20日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、新型プラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー『296GTB』の「アセット・フィオラノ」(Ferrari 296 GTB Assetto Fiorano)を出展すると発表した。
◆軽量化と専用チューンの足回り
アセット・フィオラノ=フィオラノ・パッケージの設定は、フェラーリのフラッグシップモデルの『SF90ストラダーレ』に続くもの。フィオラノは、フェラーリの自社サーキット(テストコース)の名前だ。296GTBのアセット・フィオラノでは、パワーとパフォーマンスをサーキットで最大限に活用したい顧客に向けて、軽量パーツや空力的モディファイ、GTレースのノウハウを生かしたサスペンションなどを採用している。
アセット・フィオラノでは、軽量化や専用エアロパーツの装着が行われた。主な装備には、サーキット走行に最適化された特別なアジャスタブル・マルチマチック・ショックアブソーバーや、10kgのダウンフォースを上乗せするフロントバンパーのカーボンファイバー製ハイダウンフォースパーツ、「レクサン」樹脂製リアスクリーンがある。また、カーボンファイバーなどの軽量素材を、キャビンとエクステリアに幅広く使用した。アセット・フィオラノでは、ドアパネルなど、標準仕様の基本構造を再設計する必要が生じたコンポーネントもある。その結果、全体で12kgを超える軽量化を実現しているという。
アセット・フィオラノを選択すると、1963年に発表されたフェラーリ『250LM』をイメージした専用カラーリングをオーダーすることができる。フロントバンパーからセンターグリルを覆ってアウトラインを際立たせ、ボンネットからルーフ、リアスポイラーへと流れるストライプを施したカラーリングが選べる。アセット・フィオラノでのみでオーダーが可能なパーツには、15kgの軽量化が可能なレクサン樹脂製リアスクリーンや、高いグリップ力でサーキット走行に適したミシュランの高性能タイヤ、「スポーツ・カップ2R」がある。
◆PHVシステム全体で830hpのパワーを獲得
296GTBには、フェラーリのロードカーとして初めて、シリンダーバンク角が120度のV型6気筒ターボエンジンを搭載し、PHVシステムの電気モーターを組み合わせている。新しいV6エンジンは、フェラーリのエンジニアが専用に設計・開発したもので、フェラーリで初めて、ターボをVバンク間に配置している。その結果、新しいV6は、最大出力663hpを発生し、排気量リッターあたりのパワーが221hpという市販車の新記録を打ち立てているという。
V6ターボの後方には電気モーターが組み合わされており、296GTBのPHVシステム出力は830hpと、後輪駆動スポーツカークラスの最強に位置する、と自負する。PHVパワートレインは、V6ターボエンジン、8速デュアルクラッチトランスミッション、「Eデフ」、エンジンとトランスミッションの間に位置する「MGU-K」で構成する。クラッチはエンジンとモーターの間にあり、電気のみを使う「eDrive」モードでは両者を切り離す。高電圧バッテリーと、モーターを制御するインバーターも搭載する。
電気モーターを後輪駆動のみに使うPHVアーキテクチャーは、296GTBがフェラーリ初だ。電気モーターはリアに搭載され、最大出力167hpを発生する。モーターとエンジンは、「トランジション・マネージャー・アクチュエーター(TMA)」を介して連携し、同時に使用すればシステム出力830hpを発揮し、切り離してモーターのみで走行することも可能だ。
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は330km/h以上
MGU-Kは、ダブルローター、シングルステーター型のアキシャルフラックスモーターだ。サイズと構造がコンパクトなため、パワートレインの全長を短くでき、296GTBのホイールベースを2600mmへ短縮することにつながったという。このモーターが高電圧バッテリーを充電するほか、エンジンを始動させ、トルクとパワーを上乗せし、EVモードのeDriveモードでの走行を可能にする。バッテリーは蓄電容量が7.45kWh 。EVモードの航続は最大25kmで、この時の最高速は135km/hとした。
296GTBの高電圧バッテリーは、製造時にレーザー溶接を使用する設計によって、7.45kWhの蓄電容量と高いパワーウェイトレシオを実現した、と自負する。バッテリーパックはフロア下に位置し、容積と重量を最小化するため、冷却システムと構造部材、固定装置はひとつのコンポーネントに組み込まれた。セルモジュールは直列に接続された80個のセルで構成。セルスーパーバイザーコントローラーは各モジュール内に直接組み込み、サイズと重量を削減した。
トランスミッションは8速デュアルクラッチ「F1」。乾燥重量は1470kg。296GTBの動力性能は、0〜100km/h加速が2.9秒で、最高速は330km/h以上に到達する。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
フェラーリ(ferrari)の自動車(本体) ニュース
-
フェラーリ 296 に600馬力のGT3レーサー、ハイブリッドは搭載なし
フェラーリは7月29日、新型レーシングカーの『296 GT3』(Ferrari 296 GT3)を欧州…
2022.08.02 06:15 -
フェラーリ 296GTS 日本上陸…V6でオープンでハイブリッド
フェラーリ・ジャパンは6月24日、ミッド・リアエンジンの最新2シーター・ベルリネッ…
2022.06.29 06:00 -
フェラーリがオープンPHEV「296GTS」の国内導入を鈴鹿サーキットで発表
フェラーリ・ジャパンは2022年6月24日、三重・鈴鹿サーキットにおいてV6ミドシップ…
2022.06.27 06:57
このほかの自動車(本体) ニュース
-
ポルシェ 911 新型に第2のレーサー、565馬力の「GT3 R」新型
ポルシェは7月30日、最新の「992」世代の 『911』をベースにしたレーシングカー、新…
2022.08.09 05:24 -
参考価格 2億円 以上! 小型車両も収納してしまう超豪華キャンピングカー…アソモビ2022で展示中
2022年8月6日、7日の2日間、幕張メッセで開催されている「アソビ×モビリティ」をテ…
2022.08.09 05:20 -
【日産 エクストレイル 新型】歴代最速で受注1万台突破、発売から2週間
日産自動車は、『エクストレイル』新型の受注台数が7月25日の発売開始から約2週間で…
2022.08.08 18:30
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
卓上に置きやすい、コンパクトサイズの「おひとり網焼肉グリル」が本日8/5発売
その他調理家電2022.08.05 06:45 -
「マジンガーZERO」がプラモ化、メカデザイナー・柳瀬敬之氏によるリデザイン
プラモデル2022.08.07 12:00 -
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
スマートフォン2022.08.07 00:00 -
バンダイ最上級フィギュア「解体匠機」にサザビーが登場、3年の月日を経て完成!
フィギュア2022.08.05 12:25 -
煙が出にくい「減煙電気七輪」山善が発売、熱々をひとり占めできるパーソナルサイズ
その他調理家電2022.08.04 12:25
読んでおきたい まとめ記事
-
バンダイ最上級フィギュア「解体匠機」にサザビーが登場、3年の月日を経て完成!
-
【8月のトミカ】トミカプレミアムに1/55「ホンダ シティ ターボII」が登場
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
夏のアウトドアで使いたい「ポータブル扇風機・サーキュレーター」7選
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
夏の風物詩「流しそうめん器」まとめ、和風デザインやLED搭載で光るモデルも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(8月1日〜8月5日)
-
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器