アストンマーティン ヴァンテージ「F1エディション」、ヒルクライム出走へ
アストンマーティンは『ヴァンテージF1エディション』(Aston Martin Vantage F1 Edition)が、英国で6月23日(日本時間同日17時)に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに出走すると発表した。
◆4.0リットルV8ツインターボは535psに強化
同車は『ヴァンテージ』をベースに、アストンマーティンが60年以上の歳月を経て、F1に復帰したことを記念したモデルだ。クーペとロードスターが用意されている。ヴァンテージF1エディションは、ヴァンテージのラインナップの頂点に位置するモデルだ。F1公式セーフティカーのヴァンテージに採用されたエンジニアリングが、直接フィードバックされており、サーキットに焦点を合わせてスポーティにアップグレードを施した最速バージョン、と自負する。
ヴァンテージF1エディションは、ヴァンテージ史上最もパワフルだ。4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力を25psプラスして、535psとした。最大トルクは69.8kgmで変わらないが、ピークトルクの持続範囲が拡大し、扱いやすさと粘り強さが改善されているという。
このパフォーマンスは、8速ATと組み合わせることにより強化され、シフトアップ時のトルク損失を最適化。シフト時間も短縮され、ダイレクト感と正確性が向上している。このトルク特性は、激しいブレーキングを伴うシフトダウンにおいて、車両のコントロール性とドライバーとの一体感を高め、トラクションの限界時、より精密なコントロールを可能にする。この特性は、とくにサーキットを走行する場合にメリットをもたらすという。
◆F1公式セーフティカーのノウハウを生かした足回り
専用のシャシーを採用し、エアロダイナミクスも見直されている。F1公式セーフティカーのレプリカモデルとして、公道走行可能な史上最もスポーティなヴァンテージを目指したという。エンジニアリングチームは、ヴァンテージのあらゆる側面に改良のメスを入れた。その範囲は、パワートレイン、シャシー、エアロダイナミクスなど。走行フィールやキャラクターを改善しながら、パフォーマンスの徹底的な強化が図られている。
シャシーの面では、サスペンションとステアリングに焦点を当て、アンダーボディに細かい修正を加えることによって、フロントの構造剛性を高め、ステアリングフィールとレスポンスを追求した。ダンパーの内部にも改良を施し、ダンパーの有効範囲を拡大する。作動領域が増加したことにより、低速における追従性を低下させることなく、高速走行時におけるコンプレッションや突き上げ感の両方で、垂直方向のボディコントロールが改善されているという。
ダンパーの変更を補完するために、リアのスプリングレートと横方向の剛性を強化したことによって、鋭いターンインが可能になり、トラクションが高まっている。さらに、フロントエンドの反応速度を補完するために、リアエンドにも調整が施された。ステアリング入力に対するレスポンスと、ステアリングフィールを改善したことにより、路面からのフィードバックがより明確に伝達されるようになり、グリップの詳細な状況をドライバーが感じることができるという。
◆専用エアロキットでダウンフォースを向上
専用のエアロキットは、フロントとリアのダウンフォースを強化するように設計されている。最高速の領域では、合計で200kg多いダウンフォースを発生させる。エアロダイナミクスの変更には、車両全幅にわたるフロントリップスポイラー、フロントダイブプレーン、アンダーボディのターニングベーン、新しいリアウィングが含まれている。ベーングリル、2x2ツイルカーボンファイバー製パーツ、専用グラフィック、4本出しエキゾーストも標準装備される。
ボディカラーには、F1公式セーフティカーのカラーと同様の「アストンマーティン・レーシング・グリーン」が用意された。標準装備されるホイールは、21インチに拡大。ヴァンテージ初の21インチタイヤは、ピレリと協力して特別に開発したものだ。新デザインのサテンブラックダイヤモンド旋削仕上げによる21インチアルミホイールを組み合わせる。
インテリアには、新しいオブシディアンブラックレザーとファントムグレーのアルカンターラ張りのトリムが設定された。ライムグリーン、オブシディアンブラック、ウルフグレー、スパイシーレッドのコントラストストライプとステッチを選択することもできる、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
アストンマーチン(astonmartin)の自動車(本体) ニュース
-
アストンマーティンの1155馬力ハイパーカー、『ヴァルキリー』がヒルクライム出走
アストンマーティンは6月20日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティ…
2022.06.24 05:57 -
世界最強のSUV、英の自動車イベントに出展予定
アストンマーティンは6月20日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティ…
2022.06.23 06:50 -
アストンマーティン最後のV12、『ヴァンテージ』がヒルクライム出走予定…グッドウッド2022
アストンマーティンは6月20日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティ…
2022.06.22 06:33
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
ミニカー2022.07.03 07:00 -
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
電子タバコ・加熱式タバコ2022.07.02 07:00 -
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
自動車(本体)2022.07.01 06:42 -
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
エアコン・クーラー2022.06.27 10:50 -
オーディオプレーヤー機能搭載の防水・骨伝導イヤホン「OpenSwim」に新色ブルー
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2022.07.04 07:00
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器