「ホンダ・シビック」にハイブリッドモデル「e:HEV」が登場 2022年7月1日に発売
本田技研工業は2022年6月30日、現行型「シビック」をベースとしたハイブリッドモデル「シビックe:HEV」を、同年7月1日に発売すると発表した。
新しいパワートレインで走りと環境性能を向上
ホンダ・シビックe:HEVは、2021年9月に発売された11代目シビックをベースに、ホンダ独自の2モーターハイブリッドシステムを搭載したモデルである。ホンダは同車について、「シビックが持つ基本性能のよさはそのままに、進化したスポーツe:HEVによる爽快な走りを新たな提供価値として目指した」と説明している。
ハイブリッドシステムの基本構造は他のe:HEVモデルと共通で、エンジンで発電してモーターで走行するシリーズハイブリッドを基本としつつ、低負荷走行時にはエンジンと駆動軸をつないでエンジン走行も行う仕組みとなっている。
シビックe:HEVではこのシステムを踏襲しつつ、エンジンに新開発の2リッター直4直噴ユニットを採用。熱効率に優れたアトキンソンサイクルに加え、燃料をシリンダー内に噴射する筒内直接噴射システムを取り入れることで、燃料を無駄なく燃焼できるようになったという。これにより、新エンジンは既存のe:HEV用2リッターエンジンと比べてトルクが増大。エンジンモードでの走行可能領域が拡大したとされる。さらに、低回転から高回転までの幅広い領域でエミッション(燃焼ガス中の有害物質の発生)を軽減。燃費性能や排出ガスのクリーン性能、静粛性の向上を図るとともに、ドライバーの操作にリニアに応える爽快な走りも実現しているという。
一方、ハイブリッドシステムの側にも改良を加えており、PCU(パワーコントロールユニット)を軽量化・高出力化することで力強い駆動を実現。IPU(インテリジェントパワーユニット)では、内蔵するリチウムイオンバッテリーに高さを抑えた新しいセルを採用してバッテリーモジュールの重量あたりエネルギー密度を高め、パッケージ効率の向上を図っている。さらにバッテリーについては、耐用年数を考慮しつつ総電力量に対する使用領域を拡大。さまざまな場面でトルクフルな加速が可能となったという。
このほかにも、IPUはリアシート下に搭載することで車内空間への干渉を低減。ハイブリッド化に際してもシビックならではの高い居住性と荷室容量を保つよう、配慮がなされている。
ドライブモードを任意でカスタマイズ可能に
装備についても一部がe:HEV専用のものとなっており、例えば10.2インチデジタルグラフィックメーターには、加減速を分かりやすく表現するためにパワーメーターを採用。パワー(加速)側は指針を表示し、25、50、75、100と目盛りを設けることでタコメーターのような分かりやすさを意図している。一方、チャージ(減速)側はバー表示で減速度やエネルギーの回生量を表現。減速セレクターの使用時には減速度がより把握しやすいよう、バーの色を変えたり、セレクターのポジションを表示したりするという。
またドライブモードセレクターには、国内で販売されるホンダ車として初めて「INDIVIDUAL(インディビジュアル)モード」を採用。パワートレインやステアリングの制御、メーターの表示などを個別に設定し、ドライバーが独自のモードをつくれるようになった。
これらの新機能や独自装備に対し、予防安全・運転支援システムは純ガソリン車と共通で、渋滞時追従機能付きアダプティブクルーズコントロールや、操舵制御機能付きの衝突回避支援システム、標識認識機能などを標準装備。ヘッドランプには「EX」グレードと同じく、自動で照射範囲を調整する「アダプティブドライビングビーム」を装備している。
ボディーカラーは有償色も含め、「プラチナホワイト・パール」「クリスタルブラック・パール」「ソニックグレー・パール」「プレミアムクリスタルレッド・メタリック」「プレミアムクリスタルブルー・メタリック」の5種類。駆動方式はFFのみで、価格は394万0200円となっている。
(webCG)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ホンダ(honda)の自動車(本体) ニュース
-
ステップワゴンとN-VANのキャンパー:パーツ全部付けたらいくら?
新幹線に食堂車があった時代、プロレスラーが遠征で利用すると食堂車のメニューを全…
2022.08.08 13:00 -
SUPER GT会場で注目、迫力のエアロを身につけた シビックタイプR 新型
7月21日にワールドプレミアを行った新型ホンダ『シビックタイプR』。アグレッシブに…
2022.08.08 09:45 -
ホンダ N-VANキャンパー は“寝室+もう一部屋”
ホンダアクセスは車中泊をテーマにホンダ『ステップワゴン』と『N-VAN』をアソモビ2…
2022.08.08 09:30
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
卓上に置きやすい、コンパクトサイズの「おひとり網焼肉グリル」が本日8/5発売
その他調理家電2022.08.05 06:45 -
「マジンガーZERO」がプラモ化、メカデザイナー・柳瀬敬之氏によるリデザイン
プラモデル2022.08.07 12:00 -
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
スマートフォン2022.08.07 00:00 -
バンダイ最上級フィギュア「解体匠機」にサザビーが登場、3年の月日を経て完成!
フィギュア2022.08.05 12:25 -
煙が出にくい「減煙電気七輪」山善が発売、熱々をひとり占めできるパーソナルサイズ
その他調理家電2022.08.04 12:25
読んでおきたい まとめ記事
-
バンダイ最上級フィギュア「解体匠機」にサザビーが登場、3年の月日を経て完成!
-
【8月のトミカ】トミカプレミアムに1/55「ホンダ シティ ターボII」が登場
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
夏のアウトドアで使いたい「ポータブル扇風機・サーキュレーター」7選
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
夏の風物詩「流しそうめん器」まとめ、和風デザインやLED搭載で光るモデルも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(8月1日〜8月5日)
-
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器