インフィニティの新SUVクーペ『QX55』、快適性向上…2023年型は今夏米国発売へ
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは6月28日、SUVクーペ『QX55』(Infiniti QX55)の2023年モデルを米国で発表した。今夏、米国市場で発売される予定だ。
◆パーフォレーテッドレザー内装を採用
QX55は、最も急速に成長しているセグメントのひとつ、ラグジュアリークロスオーバークーペ市場に、インフィニティが再参入するために開発された。
その2023年モデルでは、装備を充実させた。パーフォレーテッドレザー内装、運転席の4ウェイパワーランバーサポート、LEDウェルカムライト付きリアドアハンドル、後席にタイプC USBポートなどを採用している。
「ESSENTIAL」グレードには、交通標識認識システムを追加した。セルフレベリングとアダプティブフロントライティングシステムを備えたキューブデザインのLEDヘッドライトも装備している。「SENSORY」グレードでは、2列目シートにヒーター機能が備わる。
◆日本の折り紙から着想を得たメッシュパターングリル
インフィニティは2003年、初代『FX』を北米市場で発売した。インフィニティは初代FXが、現在人気のラグジュアリークロスオーバークーペ市場を開拓したと位置付けている。インフィニティはQX55を擁し、2003年に初代FXが確立したセグメントに復帰した。QX55は、カテゴリーで唯一、日本で開発されたラグジュアリーミッドサイズ SUVクーペになる。大胆なエクステリアに加えて、ラグジュアリーなインテリアを持ち、コネクティビティなどの面で革新的なテクノロジーを採用した。テクノロジーに精通し、大胆なデザインを好む若い世代も含めた新たな購買層をターゲットにデザインされたという。
QX55のデザインは、インフィニティの大胆なデザインを維持しながら、FXのシルエットを再解釈したものだ。象徴的なダブルアーチグリルには、日本の折り紙から着想を得たメッシュパターンにより奥行きを演出することで、日本の和をイメージしたモダンな芸術性を表現しているという。ボディサイドのデザインは、ボンネットからフロントフェンダー、そしてドアパネルを経て、リアフェンダーへとエレガントで流れるようなラインを描く。20インチホイールは、全車に標準装備されており、車体とホイールの隙間を少なくし、SUVのダイナミックな存在感を主張する。
45個のLEDをひとつのハウジングに収めたテールランプは、デジタルピアノの鍵盤のように見えることを狙ったという。このLEDテールライトは、デザインスタディモデルの『QX60モノグラフ』にも導入された。テールゲートには「INFINITI」ロゴを配した。スマートなパワーリフトゲートも採用した。
◆世界初の可変圧縮比エンジン「VCターボ」
パワートレインは、可変圧縮比の「VCターボ」を備えた直列4気筒ガソリンエンジンエンジンだ。最大出力268hp、最大トルク38.7kgmを引き出す。日産が開発したVCターボエンジンは、量産エンジンとしては世界初の可変圧縮比エンジンだ。可変圧縮比技術は、ピストンの上死点位置をシームレスに変化させるマルチリンクシステムを活用しており、最適な圧縮比に素早く変化する特長を備えている。
圧縮比は8:1(高性能)から、14:1(高効率)の間で自在に変えることができる。運転状況に応じてエンジンの制御ロジックは、自動的に最適な圧縮比を選択する。またこの技術は、燃料消費量と排出ガスの大幅な削減、騒音や振動レベルの低減など、多くのメリットがあり、既存のエンジンに比べて、軽量かつコンパクト設計としている。
トランスミッションは、マニュアルモードを備えたCVT。駆動方式は4WDの「インテリジェントAWD」とした。ドライブモードセレクターによって、「標準」、「エコ」、「スポーツ」、「パーソナル」の4モードを選択することができる。
◆インフォテインメントシステムにデュアルスクリーン
室内には、ワイヤレスのApple「CarPlay」に対応したデュアルスクリーンのインフォテインメントシステム 「INFINITI InTouch」を採用した。また、グーグルの「Android Auto」にも対応し、USB入力端子も複数装備している。
上側8インチ、下側7インチの高解像度スクリーンを、最大16個のスピーカーが付くBOSE製オーディオシステムと組み合わせる。ドライバーや乗員を楽しませ、コンサートのような音響体験を実現する、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
日産(nissan)の自動車(本体) ニュース
-
日産サクラ/三菱eKクロスEV、生産開始1年で累計5万台達成
日産自動車、三菱自動車とNMKVは5月31日、軽電気自動車(軽EV)日産『サクラ』と三…
2023.05.31 17:20 -
デザイナーズホテルのような内装、日産 キャラバン車中泊仕様の市販化決定
日産自動車は5月29日、車中泊のコンセプトカー「キャラバン マイルーム コンセプト…
2023.05.30 09:50 -
日産 エクストレイル 新型、「e-POWER」を中国発売…モーターはクラス最強
日産自動車の中国部門は5月23日、SUV『エクストレイル』(Nissan X-Trail)新型の「…
2023.05.26 09:00
このほかの自動車(本体) ニュース
-
『クラウンセダン』は伝統のFRにFCEVを組み合わせる!初公開された左ハンドル仕様の内装も要チェック
2023年の秋季以降に発売が予定されているトヨタ『クラウンセダン』が、スーパー耐久…
2023.06.06 19:37 -
【レクサス LBX 発表】新世代の「コンパクトラグジュアリー」を提案[詳細画像]
レクサスは6月5日、新型ラグジュアリーコンパクト『LBX』を世界初公開。クラスレス…
2023.06.06 06:30 -
レンジローバー「SV」は615馬力に強化…2024年モデルを発表
JLRは5月17日、最上位SUV『レンジローバー』(Land Rover Range Rover)の2024年モ…
2023.06.06 06:30
自動車・バイクニュースランキング
-
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
【レクサス LBX】高級車の概念を変えるコンパクトSUV発表…日本導入は2023年秋以降
自動車(本体)2023.06.05 17:57 -
ホンダの新SUV『エレベイト』、最終ティザー…実車は6月6日発表予定
自動車(本体)2023.06.05 14:51 -
市販化決定か!? 水素社会が待ち遠しくなる燃料電池車『MIRAI スポーツコンセプト』の大胆スタイル
自動車(本体)2023.06.05 09:48 -
インテグラ 新型に320馬力の「タイプS」、6月米国発売へ[詳細画像]
自動車(本体)2023.06.05 09:46
総合ニュースランキング
-
タカラトミー、「ゾイド」40周年で「機動警察パトレイバー」「北斗の拳」とコラボ
プラモデル2023.06.05 13:42 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
ヨドバシ限定のミニPC「NAB0」に注目集まる、シンプルな筐体にCore i5-1240P搭載
デスクトップパソコン2023.06.02 13:45 -
アイリスオーヤマ「スリム冷凍庫」に新2モデル、奥行約39cmの66Lモデルなど
冷蔵庫・冷凍庫2023.06.05 06:55 -
【レクサス LBX】高級車の概念を変えるコンパクトSUV発表…日本導入は2023年秋以降
自動車(本体)2023.06.05 17:57