レクサス ES、最新マルチメディア搭載…欧州2023年型は8月から生産
レクサスの欧州部門は6月30日、『ES』(Lexus ES)の2023年モデルを、日本に先駆けて発表した。8月から生産される予定だ。
◆クラウドベースのナビゲーションと音声アシスト
2023年モデルには、新しいマルチメディアシステムを採用した。クラウドベースのナビゲーションと、「Hey Lexus」と呼びかけて起動するオンボードアシスタント、ワイヤレスのApple「CarPlay」によるスマートフォン連携が備わる。
クラウドベースのナビゲーションを利用すると、リアルタイムの道路と交通情報にアクセスして、ドライブ計画を支援し、渋滞を回避できる。また、地域のガソリン価格と駐車場に関する情報にもアクセスできます。クラウド接続が失われた場合でも、組み込みナビゲーションがシステムを維持する。
2023年モデルでは、Hey Lexusと呼びかけて起動するオンボードアシスタントが採用された。これにより、運転中、音声指示による電話への接続、オーディオとエアコンの操作、インターネット検索を可能にする。19種類の異なるヨーロッパ言語を認識し、方言なども認識して対応することができる。たとえば、乗員が「寒い」と呼びかければ、キャビン内の温度が上昇する。
◆センターコンソールもデザインを変更
センターコンソールもデザインを変更し、2つのカップホルダーを設けた。スマートフォンなどのワイヤレス充電器が、コンソールボックスの外側に配置され、アクセス性を向上させた。高解像度音源の再生用のUSB-Aポート、各種デバイスの充電用のUSB-Cポートが設けられている。
また、「DCM(データ通信モジュール)」をアップグレードすることにより、新しい接続機能を導入した。これにより、車両はモバイルネットワークやインターネットと通信できるようになる。さらに、「e-Care」にも接続できるようになった。
このサービスは、技術的な障害が発生した場合に、車両データを診断することにより、ドライバーにアドバイスを行う。レクサスは、e-Care の「Health Check Report」を通じて、車両を24時間365日監視し、データをディーラーが利用できるようにした。これにより、ディーラーが顧客と連絡を取り、理想的なタイミングで車両の整備をスケジュールすることができる。
DCMのアップグレードにより、顧客はスマートフォンアプリの「Lexus Link」を利用して、車両にリモートアクセスできるようになった。これにより、車両のドアを遠隔操作でロック、解除したり、あらかじめに冷暖房を作動したりすることができる。
◆ハイブリッドの「ES300h」グレードを設定
2023年モデルには、ハイブリッドモデルとして、「ES300h」グレードを設定する。2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用する。
4世代目となるこのハイブリッドシステムは、アトキンソンサイクルの2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンに、電気モーターを組み合わせる。欧州仕様車の場合、エンジンとモーターを合わせたシステム全体で、218psのパワーを獲得。吸気効率の向上や燃焼室内の気流強化による高速燃焼により、世界トップレベルの熱効率を追求。高い動力性能と環境性能を両立するとともに、優れたレスポンスを可能にする。トランスアクスルやパワーコントロールユニットを導入。ハイブリッドの持ち味の燃費性能は維持しながら、ダイレクトな加速フィーリングを追求。二次電池はニッケル水素バッテリーで、高さを120mmコンパクト化。後席の下にレイアウトすることで、軽量化や低重心化に加え、荷室容量の拡大も可能にしている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
レクサス(lexus)の自動車(本体) ニュース
-
プラド と兄弟、レクサス GX にブラックアクセント仕様…米2023年型に設定
レクサスは8月9日、レクサス『GX』(Lexus GX)の2023年モデルを米国で発表した。◆…
2022.08.12 19:50 -
レクサス GX の米2023年型が発表、「ブラックライン」も引き続き設定
レクサスは8月9日、レクサス『GX』(Lexus GX)の2023年モデルを米国で発表した。20…
2022.08.12 08:55 -
レクサス『CT』が後継モデルへバトンタッチ!? SUV風で早ければ2023年登場か
2022年10月で生産終了となる、レクサスのコンパクトハッチバック『CT』。モデル廃止…
2022.08.10 09:00
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
三菱自動車の新型クロスオーバーに新しい「ダイナミックシールド」
自動車(本体)2022.08.15 09:10 -
起死回生なるか!? 電動化で商品力アップ、三菱『RVR』12年ぶりの大刷新へ
自動車(本体)21時間前 -
250ccスポーツスクーター『XMAX ABS』に4つの新色、ヤマハカラーにMAXシリーズ色も
バイク(本体)2022.08.16 09:30 -
【テスラ モデルY 買いました 2】サイズが大きい?手数料10万円!? ポチったあとに気づいたこと
自動車(本体)2022.08.16 09:20 -
プロボックスを渋くワイルドに楽しもうぜ
自動車(本体)2022.08.16 06:08
総合ニュースランキング
-
三菱自動車の新型クロスオーバーに新しい「ダイナミックシールド」
自動車(本体)2022.08.15 09:10 -
任天堂、最大30%オフの「Nintendo Switch サマーセール」を本日8/16まで開催
Nintendo Switch ソフト2022.08.16 00:01 -
一辺2cmの超小型カメラ「GeeCube X1」の新色「レインボー」が発売、5,478円
ビデオカメラ2022.08.15 11:30 -
グーグル、最新バージョンのOS「Android 13」の提供を開始
スマートフォン22時間前 -
Xiaomi、公式ストア「Mi.com」オープン1周年のセールを8/16から開始
スマートフォン2022.08.16 06:30
読んでおきたい まとめ記事
-
ゴッドガンダムらしさ全開、“RG史上最大級の可動域”ガンプラがついに8/13発売
-
【8月のトミカ】トミカプレミアムに1/55「ホンダ シティ ターボII」が登場
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
夏のアウトドアで使いたい「ポータブル扇風機・サーキュレーター」7選
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
夏の風物詩「流しそうめん器」まとめ、和風デザインやLED搭載で光るモデルも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(8月8日〜8月12日)
-
【8月の値下げ】アイコス イルマの限定割引、au「Xperia Ace III」16,500円オフなど
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器