ルノー『5』復活? 50周年記念コンセプトはEV
ルノーは7月4日、ルノー『5(サンク)』のデビュー50周年を祝うコンセプトEV、ルノー『5ディアマン』(Renault 5 Diamant)を欧州で発表した。
◆アルピーヌブランドから流用された大径ホイール
開発にあたってルノーは、フランス人デザイナーのピエール・ゴナロン氏と協力した。オリジナルのルノー5のデザインの特徴を取り入れながら、未来のコンパクトEVの姿を提示した。モデル名の「ディアマン」は、フランス語でダイヤモンドを意味する。
3ドアハッチバックボディや角型ヘッドライト、縦長のテールライトなどは、1972年に生産を開始したオリジナルのルノー5を連想させるデザイン。ボンネットの下には、EVパワートレインを搭載している。
エクステリアは、オリジナルのルノー5の特徴的なラインが際立つように、シンプルさを追求した。ヘッドライトとテールライトは、宝石のような仕上げ。アルピーヌブランドから流用された大径ホイールは、中央にピエール・ゴナロン氏のシンボルの太陽をあしらった。
ボディカラーは、3層塗装によるもの。ピンクのベースにゴールドの顔料を塗り、つや消しのニスを塗布した。太陽光の下ではゴールドがかった色調に、暗闇の下では青みがかった色調に変化するなど、さまざまな効果を生み出すという。
◆独特な形状のステアリングホイールには大理石を使用
インテリアは、ドアハンドル、ウィンドウワインダー、シフトレバーなどが、球体デザイン。素材には、金メッキされた真ちゅうやステンレスを使用した。ステアリングホイールには、カーボンファイバーと大理石を用いており、その独特な形状が目を引く。
ドアロックは、指紋スキャナーで解除する。ルノーの市販EV同様に、シーケンシャルシフトレバーは、D、N、Rの3ポジション。3つの丸いデジタルメーターは、速度、バッテリー残量、時刻などの重要な情報を表示する。ナビゲーションとインフォテインメントは、ダッシュボードの中央に置いたスマートフォンが、その役割を担う。
フランスで工芸品を手がける職人が、プロジェクトに参画した。ステアリングホイールや収納コンパートメントには、Mineral Expertise社によってリサイクルされた大理石を使用した。シートを覆う生地とダッシュボードを覆う馬の毛の生地は、手作業で馬の毛を織っている世界で唯一のワークショップ、Metaphores社によって製作された。モヘアウールカーペットは、フランスで最後のタペストリー職人の1人、ピントン氏によるもの。ボンネットのモノグラムなど、車体に配された金メッキは、パリのアトリエのBertin-Aubertの作品だ。
◆世界中で500万台以上が販売されたオリジナルのルノー5
ルノー5は、フランス乗用車史上最多の生産台数を記録し、「クルマのジーンズ」と呼ばれるルノー『4』(1961年発売)の後継モデルとして、1972年に誕生した。機能性とデザイン性を兼ね備えた車として、ルノー4同様に多くの人々に受け入れられ、ルノーを販売台数で欧州首位の自動車メーカーに押し上げた。
高性能モデルの『5ターボ』(サンクターボ)も用意されていた。5ターボはルノー5をベースに、エンジンをミッドシップマウントに変更。WRC(世界ラリー選手権)のグループ4 参戦のホモロゲーションモデルとして開発されたモンスターマシンだった。
2022年、ルノー5は誕生50周年を迎える。ルノー5は、ポップカルチャーのシンボルであり、世界中で500万台以上が販売された。ルノー5の誕生50周年を祝うために、ルノーは年間を通じて数多くのイベントを計画している。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ルノー(renault)の自動車(本体) ニュース
-
欧州ミニバンの元祖、ルノー『エスパス』新型…今春発表へ
ルノーは1月24日、ミニバン『エスパス』(Renault Espace)の新型を今春、ワールド…
2023.01.26 06:00 -
メルセデスベンツ版「カングー」、『シタン』新型にEV…今春欧州発売へ
メルセデスベンツは、2023年第1四半期(1〜3月)に、新型『シタン』のEV『eシタン』…
2023.01.25 06:00 -
最後の「ルノースポール」、メガーヌR.S.ウルティムの日本導入決定
ルノージャポンは1月13日、「ルノースポール」の名を冠する最後のモデルとなる限定…
2023.01.16 07:00
このほかの自動車(本体) ニュース
-
【BYD ATTO 3】日本発売モデル第1弾、全国20店舗で販売開始…価格は440万円
BYDオートジャパンは1月31日、日本発売モデル第1弾となる電動SUV『ATTO 3(アットス…
2023.01.31 16:38 -
ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国
ホンダの米国部門は1月25日、新型EVでホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』(Honda…
2023.01.31 15:40 -
ホンダのピックアップトラック、『リッジライン』にオフロード仕様…2023年米国設定へ
ホンダの米国部門のアメリカンホンダは1月25日、ピックアップトラック『リッジライ…
2023.01.31 07:30
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
人気SUV「プラド」のレクサス版『GX』ついに日本導入か? 2023年登場、次期型を大予想
自動車(本体)2023.01.30 09:15 -
【マツダ2 改良新型】メッシュグリルと6MTは健在…スポルト+[詳細写真]
自動車(本体)2023.01.30 09:45 -
スズキが欧州に5車種のEV投入へ、『ジムニー』の可能性も…2030年度までに
自動車(本体)2023.01.30 11:10 -
スズキ ジムニー 5ドアがついに発表、全長プラス435mm
自動車(本体)2023.01.12 16:48 -
【マツダ2 改良新型】目を引く“新しい顔”、思い切ったアプローチの理由は?
自動車(本体)2023.01.27 19:18
総合ニュースランキング
-
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」幻の試作機「RX-78GP04G」が立体化
フィギュア2023.01.29 10:00 -
「Xperia 1 IV SO-51C」が最大33,000円オフなど、ドコモオンラインが2/1に割引変更
スマートフォン2023.01.30 16:10 -
【1月・2月の値下げ】楽天Xperia値下げやドコモ割引増額、アイコス2,000円オフなど
スマートフォン2023.01.29 00:00 -
バンダイ、「ストライクガンダム」の遠距離砲撃戦装備を再現できるパーツセットが登場
フィギュア2023.01.29 13:00 -
人気SUV「プラド」のレクサス版『GX』ついに日本導入か? 2023年登場、次期型を大予想
自動車(本体)2023.01.30 09:15
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ