アウディ ニュース

2022年07月28日 06:10

アウディの最新EV『Q6 e-tronスポーツバック』、覆面姿でもわかるクーペSUVのシルエット

アウディは現在、新型フルエレクトリック(EV)クロスオーバーSUV『Q6 e-tron』を開発中だが、その派生モデルとしてクーペSUVタイプの『Q6 e-tronスポーツバック』が登場することがわかった。プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

キャッチしたプロトタイプは、全身を布でカバーされた“覆面”状態。その全貌を把握することは難しいが、偽装パネルやカモフラージュは見当たらず、赤いボディの一部とヘッドライトが露出している。

フロントエンドは、ベースモデルとほぼ同じと言って良いだろう。グリルはメッシュパターンがエンボス加工されたパネルを装着し、バンパー下部には唯一の開口部である台形の領域もうっすらと確認できる。ボディサイドからは、カバー越しながらクーペSUVらしい滑らかなルーフが見てとれる。

内部では、インストルメントクラスターとは別に、センタースタックに取り付けられた大型ディスプレイを配置する。これはQ6 e-tronと同様だ。

プラットフォームは次期アウディ『A6 e-tronセダン』および新世代のポルシェ『マカンEV』と共有する「PPE」を採用。現段階でパワートレインに関する情報はないものの、シングルモーターとデュアルモーターを用意するとみられ、最高出力590psとも噂される高性能「RS」の設定も濃厚だ。

トルクベクタリングとリアアクスルステアリング機能を搭載し、他のアウディやフォルクスワーゲンで採用される「MEB」ベースのEV以上にパフォーマンスが期待できる。

兄弟モデルとなるQ6 e-tronとポルシェ マカンEVは、最大350kWでの充電が可能で、500〜600kmの航続を目指し開発がなされているという。

Q6 e-tronのワールドプレミアは2023年内と予想されるが、スポーツバックが同時に発表されるかは不明だ。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

アウディ(audi)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. トヨタ・シエナ の2024年モデル

    トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売

    自動車(本体)
    2023.09.28 09:03
  2. トヨタ GR カローラ の2024年モデル(米国仕様)

    トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.27 13:23
  3. ホンダ・プロローグ

    ホンダが新型車「プロローグ」を発表 GMと共同開発したSUVタイプの新型EV

    自動車(本体)
    19時間前
  4. マツダ CX-30(米国仕様)

    マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.26 12:35
  5. トヨタ RAV4 ハイブリッド の2024年モデルの「ウッドランド・エディション」

    トヨタ RAV4ハイブリッド にアウトドア仕様「ウッドランド」を設定

    自動車(本体)
    2023.09.28 19:15

総合ニュースランキング

  1. 「iPhone 14」

    「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更

    スマートフォン
    2023.09.29 00:00
  2. 最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    21時間前
  3. 「PlayStation Portal リモートプレーヤー」

    PS5用リモート専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」本日9/29から予約開始

    ゲーム周辺機器
    2023.09.29 00:03
  4. ゲオ、Switchのテレビ出力に対応した「マルチドック充電器」

    充電池・充電器
    2023.09.28 12:30
  5. トヨタ・シエナ の2024年モデル

    トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売

    自動車(本体)
    2023.09.28 09:03

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • FUJIFILM GFX100 II
  • 「GUNDAM UNIVERSE RX-0 UNICORN GUNDAM(AWAKENED)」
  • 「S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん」
  • 「低温調理器 ポケットシェフ」
  • Reno10 Pro 5G
  • ホンダ・プロローグ