マツダ3とCX-30、マイルドハイブリッド「e-SKYACTIV G 2.0」搭載車を設定
マツダは8月4日、コンパクトカー『マツダ3』およびクロスオーバーSUV『CX-30』を一部商品改良し、予約受注を開始した。発売はマツダ3が9月下旬以降、CX-30は8月下旬以降を予定している。
今回の商品改良では、直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」をマイルドハイブリッドシステム搭載の「e-SKYACTIV G 2.0」に変更した。e-SKYACTIV G 2.0は減速エネルギーを回生して電力として活用するほか、発進時のモーターによるアシストなどによって、環境性能と走りの質向上を両立。現行モデル対比で燃費(WLTCモード)を約0.6km/リットル改善した。また、始動や発進時にモーターがエンジンをアシストすることで、音や振動を低減。乗り心地や運転操作の質を高め、走る歓びを進化させている。
これにより、パワートレインのラインアップはマツダ3が「SKYACTIV-G 1.5」、「e-SKYACTIV G 2.0」、「SKYACTIV-D 1.8」、「e-SKYACTIV X」の4種類、CX-30は「e-SKYACTIV G 2.0」、「SKYACTIV-D 1.8」、「e-SKYACTIV X」の3種類となった。
また機種体系の見直しも行い、e-SKYACTIV G 2.0、SKYACTIV-D 1.8搭載車の上級グレードを「プロアクティブツーリングセレクション」に集約。上級インテリア加飾や自動防眩ルームミラー(フレームレス)を採用し、内装の質感を向上させた。また同グレードには本革内装をメーカーオプション設定。マツダ3ではバーガンディレザーパッケージ、ブラックレザーパッケージの2種類、CX-30ではホワイトレザーパッケージ、ブラックレザーパッケージの2種類を用意した。
価格はマツダ3が228万8000円から384万2280円、CX-30が245万8500円から391万5980円。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
マツダ(mazda)の自動車(本体) ニュース
-
トヨタからOEM供給の『マツダ2ハイブリッド』、ベースのヤリスと顔が違う?
マツダ(Mazda)の欧州部門は9月25日、小型ハッチバック『マツダ2ハイブリッド』の2…
2023.09.28 12:49 -
マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型
マツダ(Mazda)の米国部門は9月19日、小型SUV『CX-30』の2024年モデルを発表した。…
2023.09.26 12:35 -
マツダ2 と CX-3 がコネクティッドサービスに対応…特別仕様車なども追加
マツダは、コンパクトカー『マツダ2』とコンパクトSUV『CX-3』を商品改良するととも…
2023.09.22 07:00
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.29 10:14 -
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
スマートフォン2023.09.29 00:00 -
覚醒カラーの「ユニコーンガンダム」が約6インチフィギュアで登場、本日9月30日発売
フィギュア2023.09.30 00:00 -
「ストライクフリーダムガンダム」が6インチ完成品フィギュアに、本日9月30日から発売
フィギュア2023.09.30 12:00 -
イワタニから屋内外で使えるカセットガスストーブが発売、湯沸かし機能に注目
ヒーター・ストーブ2023.09.29 13:14