RS が復活、ホンダ フィット 改良型をウェブサイトで先行公開
ホンダ『フィット』に、走りにこだわった「RS」(アールエス)グレードが復活する! ホンダは8月5日、この秋にマイナーモデルチェンジを予定しているフィットに関する情報を、ウェブサイトで先行公開した。
今回のマイナーモデルチェンジでは、ライフスタイルやライフステージに合わせて選択できるフィットのコンセプトはそのままに、「BASIC」、「HOME」、「LUXE」の各仕様はより端正なデザインとし、「CROSSTAR」仕様はよりクロスオーバーらしさを強調したデザインとした。従来の「NESS」はドロップ。
また、スポーティなデザインと走りの質にこだわった、RSを新たに設定する。「RS」はホンダのいくつかのモデルに設定されているスポーツグレード名で、フィットにも2代目の当初(2007年10月)から設定されていたが、現行世代へのフルモデルチェンジでは設定がなく、2年半を空けての復活となった。
新設定となるRSには、専用のフロントグリルや前後バンパー、リアスポイラーを採用するなど、スポーティな印象を演出した。また、RSのe:HEVには、減速セレクター、ドライブモードスイッチを専用装備とすることで、走りのこだわりにも応えた。
マイナーチェンジで、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」は、モーターの出力がアップし、アクセルの応答性も向上しているという。
歴代フィットは、日常の様々なシーンで快適に車を使うために、必要な安全性能や使い勝手を追求してきた。ホンダによると従来型は、全タイプに標準装備とした先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」や、広い室内空間、心地よい視界、使い勝手の良さが好評だという。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
ホンダ(honda)の自動車(本体) ニュース
-
ホンダの夢をかたちに、ジャパンモビリティショー2023で各種製品公開へ
ホンダは、ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)にて、二輪車・四輪車・パワー…
2023.09.27 15:07 -
NSX 後継モデル? ホンダがスケッチ公開…ジャパンモビリティショー2023出展予定
ホンダ(Honda)は9月26日、10月に開催される「ジャパンモビリティショー2023(JMS2…
2023.09.27 12:18 -
【ホンダ アコード 新型】デザイナーが語る「美しいセダン像」から見えた新型の個性
ホンダは日本のラインナップではフラッグシップとなる『アコード』を2024年春にフル…
2023.09.22 13:08
このほかの自動車(本体) ニュース
-
トヨタ カローラクロス、ブラックアクセント映える「ナイトシェード」設定…米2024年型
トヨタ自動車の米国部門は9月26日、小型SUV『カローラクロス』(Toyota Corolla Cro…
2023.09.27 16:07 -
新型「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」のメーターデザインが4種類から6種類に拡大
トヨタ自動車とKINTOは2023年9月27日、両社が展開する「KINTO FACTORY」において、…
2023.09.27 13:50 -
トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」…2024年型
トヨタ自動車の米国部門は9月25日、高性能5ドアハッチバック『GRカローラ』(Toyota…
2023.09.27 13:23
自動車・バイクニュースランキング
-
ホンダが80年代「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表
バイク(本体)2023.09.25 08:53 -
マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型
自動車(本体)2023.09.26 12:35 -
要注意! バックカメラの法改正 10月より適用
車載カメラ2023.09.26 14:44 -
『LX』よりも長い!レクサスの3列シートSUV『TX』も日本初公開、導入の可能性は…?
自動車(本体)2023.09.25 09:05 -
ホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べる
バイク(本体)2023.09.25 08:47