プジョー ニュース

2022年10月06日 05:00

プジョー 208 のEVを改良、航続10%延長…2023年欧州発売へ

プジョーは9月27日、コンパクトハッチバック『208』のEV仕様である、プジョー『e-208』(Peugeot e-208)の2023年モデルを欧州で発表した。新型『308』のEV、プジョー『e-308』のノウハウを生かして、EVパワートレインがアップデート。2023年に欧州市場で発売される予定だ。

◆モーターの最大出力は156hpへ20%強化

2023年モデルのe-208のEVパワートレインは、モーターが最大出力136hpから156hpへプラス20hp、率にして15%強化された。最大トルクは26.5kgmと変わっていない。

バッテリーの蓄電容量は、50kWhから51kWhに容量を増やした。1回の充電での航続は、最大で400kmを達成する。従来型の最大362kmに対してプラス38km、率にして10.5%航続を延ばしている。

バッテリーの充電に関しては、2種類の車載充電器が用意されている。単相の出力7.4kWの充電器が標準。オプションで、三相の出力11kW充電器が利用できる。出力100kWの急速チャージャーを使用すれば、バッテリーの80%の容量をおよそ25分で充電できる。

◆空調やタイヤの効率を高める

2023年モデルでは、転がり抵抗を低減したタイヤ「A +」クラスを装備した。この低転がり抵抗タイヤを、16インチのアルミホイールに組み合わせる。フロントのウインドスクリーンの上部に装着された湿度センサーに、新設計のヒートポンプを組み合わせた。これにより、暖房などの空調のエネルギー効率を最適化している。

このセンサーが送信する情報を利用して、室内の空気の循環を、より正確に制御することが可能に。これにより、暖房時のバッテリーのエネルギー使用量を抑えることができる。この改良は気温が低い時、とくに効果を発揮するという。

液冷ヒートポンプで充放電時のバッテリー温度の管理と最適化を図った。バッテリーは1個当たり約13.1kgのモジュールを18個組み合わせた。総重量約350kgのバッテリーユニットを前席座面下、後席座面下、センターコンソールなどにH型に、重量配分を考慮して搭載している。

◆指先だけで操作できるトグルスイッチ

指先だけで操作できるトグルスイッチを採用した。よりストレスフリーな操作性や、センターコンソールにおける収納スペースの改善を図っている。トグルスイッチは、上から「P」、「R」、「N」、「D」、「B」の各ボタンで構成される。電動パーキングブレーキも採用した。これにより、スペースの節約と日常走行における快適さ、安心感を高めているという。

センターコンソールのボタンによって、3種類のドライブモードの「エコ」、「ノーマル」、「スポーツ」が切り替えられる。このうち、スポーツではパフォーマンスが重視される。各ボタンを選択すると、インジケーターライトが点灯して、ドライバーに選択したボタンを通知する。ドライバーは、インストルメントクラスターのモードのリマインダーで確認することもできる。Dボタン時にアクセルペダルから足を離すと、エンジンブレーキ、アクセルオフの挙動をシミュレートした自然な減速となる。減速のレベルは、内燃エンジンのAT車の感覚に近いという。一方、Bボタンでは、エネルギー回生を強化。アクセルペダルだけでより積極的に減速をコントロールできるという。

Bボタンを押すと、減速のレベルが大きくなる。アクセルペダルを離すと強めの減速となり、減速エネルギーの回収量も大きくなる。Bモードはボタンを押した後、エンジンを停止しない限り、作動状態を保つ。ドライバーの設定もメモリーによって維持される、としている。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

プジョー(peugeot)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. トヨタ・シエナ の2024年モデル

    トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売

    自動車(本体)
    2023.09.28 09:03
  2. マツダ CX-30(米国仕様)

    マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.26 12:35
  3. レクサス TX

    レクサスの新型SUV『TX』、新スピンドルフェイス採用へ

    自動車(本体)
    20時間前
  4. カーメイト 前後2カメラドライブレコーダー「ダクション D(DC2000R)」

    広角撮影「ひろ」と高画質「みえ」を両立、カーメイトが新型2カメラドラレコ発売

    ドライブレコーダー
    20時間前
  5. スバル BRZ STIスポーツ(STIスポーツパーツ装着車)

    スバル BRZが「大人のスポーツカー」を追求したらこうなった!「STIスポーツ」の注目ポイントは

    自動車(本体)
    23時間前

総合ニュースランキング

  1. ※画像は「ラッキー・ストライク・ダーク・メンソール・glo hyper用」「ラッキー・ストライク・ダーク・イエロー・メンソール・glo hyper用」のイメージ

    本日10月1日から「ラッキー・ストライク」が50円値下げ、glo hyper用タバコが価格改定

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:02
  2. 「Fasoul C1

    「IQOS ILUMA」との互換をうたう加熱式タバコデバイス「Fasoul C1」発売、3,850円

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:01
  3. 「ラッキー・ストライク・ベリー・ブースト・glo hyper用」「ラッキー・ストライク・トロピカル・ブースト・glo hyper用」

    glo hyper「ラッキー・ストライク」ベリー・ブースト/トロピカル・ブーストが本日発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:03
  4. お手軽こたつ「ちょいこた」

    超小型おひとりさま用こたつ「ちょいこた」が発売、天板の角度を調整できる

    こたつ
    16時間前
  5. 【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど

    スマートフォン
    2023.10.01 00:00

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • FUJIFILM GFX100 II
  • NT-DC001
  • 「BALMUDA The Toaster」
  • お手軽こたつ「ちょいこた」
  • 「PLAMAX 綾波レイ」