ルノー ニュース

2022年10月17日 05:29

ルノーのミニバン『セニック』次期型、EVで提案…パリモーターショー2022に出展へ

ルノーは10月11日、コンセプトEVの『セニック・ビジョン』(Renault Scenic Vision)を10月17日、フランスで開幕するパリモーターショー2022に出展すると発表した。

◆燃料電池との併用で航続800kmを可能に

セニック・ビジョンは2024年に発表予定の次世代EVのプレビューモデルで、ルノーのMPV『セニック』の次期型を示唆している。Cセグメントに属しており、ルノー日産三菱アライアンスの「CMF-EV」プラットフォームを使用する。モーターは最大出力218hpを発生し、バッテリーは蓄電容量40kWhとした。

セニック・ビジョンには、出力15kWの燃料電池も搭載する。長時間のドライブでは、燃料電池が発電を行うことでバッテリーを充電し、航続を延ばすことができる。2030年以降、水素ステーションのネットワークが拡大すると、最大800kmの航続が可能になり、水素タンクは5分以内に補充できるようになるという。

セニック・ビジョンのボディサイズは、全長4490mm、全幅1900mm、全高1590mm、ホイールベース2835mmだ。 車両重量は1700kg。タイヤは、235/45R21サイズを装着している。

◆ドライバーの心拍数などのデータを分析して健康面のアドバイス

「H2-Tech」と呼ばれるテクノロジーは、16kWの燃料電池を搭載した電気と水素のハイブリッド車を意味する。 H2-Techテクノロジーは、「レンジエクステンダー」テクノロジーに基づいており、同じ航続なら、2倍の軽量バッテリーを搭載することができるという。そのため、車両の電動化を超えた脱炭素化に貢献する、と自負する。この車両のカーボンフットプリントは、『メガーヌE-TECHエレクトリック』などのEVよりも、75%少ないという。

車両のフロントに搭載されるカメラシステムは、ドライバーの視界を24%拡大する。リスクを評価するインターフェースは、ストレスの多い状況を予測するのに役立つ。ドライバーの注意不足を補い、運転習慣を継続的に改善するために、アドバイスを提供する。このインターフェースは、カメラとキャビン内に配置されたセンサーが、心拍数や疲労感などのデータを分析し、ドライバーに健康アドバイスを行う。

顔認識システムにより、ドライバーのプロファイルに応じて、ドアを開けたり、車両の設定を調整したりすることができる。各シートにはマイクとスピーカーが装備されており、車内での最適な通信環境を維持しながら、乗員それぞれにパーソナライズされたオーディオ視聴空間を創出する。聴覚障害のあるユーザーが乗車している場合、必要に応じて音声を増幅することにより、乗員間のコミュニケーションを支援する。ドアと平らな床の間にピラーがないため、身体の不自由な人でも簡単にアクセスできる。

◆車両の95%以上がリサイクル可能

車両に使用されている素材の70%はリサイクルされたものだ。また、バッテリーを含めて車両の95%以上が、リサイクル可能。車両の床は、リサイクルされたプラスチック素材を凝集させたもの。車両全体で使われているプラスチックの30%が、バイオソースだ。車両の付属品は、航空機などからリサイクルされたカーボン製としている。

タイヤは「GNSPR」の会員メーカーから供給され、環境と人権に対する責任に取り組む。レザーの使用は取りやめ、100%リサイクルされた低炭素ポリエステルに置き換えられている。 燃料電池タンクは、再生紙くず由来のカーボンファイバー製とした。

運転席のドアに配置されたエアフィルターは、外気をろ過することで車内の空気の質を向上させる。ボディカラーの成分中の黒色顔料は、空気の質の向上に配慮して、合成顔料を含まない塗料を使用している。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

ルノー(renault)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. ホンダ モトコンパクト

    ホンダが80年代「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表

    バイク(本体)
    2023.09.25 08:53
  2. マツダ CX-30(米国仕様)

    マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.26 12:35
  3. バックカメラ映像

    要注意! バックカメラの法改正 10月より適用

    車載カメラ
    23時間前
  4. レクサス TX350

    『LX』よりも長い!レクサスの3列シートSUV『TX』も日本初公開、導入の可能性は…?

    自動車(本体)
    2023.09.25 09:05
  5. ホンダ・モトコンパクト

    ホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べる

    バイク(本体)
    2023.09.25 08:47

総合ニュースランキング

  1. 卓上おひとりさま焼き肉 「ソログリル」

    ひとり焼肉用の「ソログリル」が発売、傾斜した波型プレートで余分な脂も落とす

    ホットプレート
    2023.09.25 14:26
  2. 楽天モバイル

    楽天モバイル、全国46都道府県254市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置

    スマートフォン
    2023.09.26 12:29
  3. カップヌードル オリジナル計量カップ付きセット

    日清、「カップヌードル オリジナル計量カップ付きセット」を数量限定で発売

    その他調理家電
    2023.09.25 17:22
  4. CB-STV-MRD

    イワタニ、カセットガスを採用した屋内外兼用ストーブ「マル暖」

    ヒーター・ストーブ
    2023.09.22 17:54
  5. ESD-EXS

    エレコム、重さ約6gの超小型ポータブルSSD「ESD-EXS」

    SSD
    20時間前

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • デロンギマルチダイナミックヒーターソラーレWi-Fiモデル(IDH15WIFI-WB )
  • PG-WTR1
  • 「Tokyo Game Show Sale」
  • 「U30 サマーVlog応援キャンペーン」
  • 「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」
  • 「BM-EF38B」