【トヨタ プリウス 新型】パワープラントは3車類、PHEVはHVより強力
トヨタ自動車が11月16日にプロトタイプを公開した、Cセグメントクラスのハイブリッド専用モデル、第5世代『プリウス』。注目のハイブリッドパワートレインは1997年に第1世代モデルが登場してから初めて1.8リットル、2リットルの2つの排気量のエンジンが用意され、合成最高出力も3種類となることが明らかにされた。
◆最強仕様PHEV、0-100km/h加速は6秒台
シリーズ中、最も合成出力値が高いのは2.0リットルエンジンのみとの組み合わせとなるPHEV(プラグインハイブリッド)モデルで、ピーク出力は164kW(223ps)。もちろんプリウス史上最強である。0-100km/h加速タイムの公称値は6.7秒だが、電動車で164kWもの出力があるのだからオンロードでもそのくらいのタイムは十分に出せるだろう。
大量のバッテリーを積むPHEVはバッテリーから強力な電力を受け取ることができるため、通常のハイブリッドカー(HEV)に比べてパワー面では有利。第4世代プリウスでも開発チームの中にはせっかくのPHEVなのだから高出力仕様にしたいと考えるエンジニアが少なからずいたが、プラグインハイブリッドカーがハイブリッド燃費で通常のハイブリッドカーに負けてはいけないという考えが上層部の間で根強く、実現しなかった。PHEVが通常のHEVより高性能になったのはSUV『RAV4』が最初で、プリウスはそれに続く第2弾となる。
◆燃費志向ユーザーは1.8HEV
非プラグインのハイブリッドは1.8リットルエンジン版と2リットルエンジン版の2本立て。1.8リットル版はおそらく第4世代の改良型で、従来からの燃費志向のユーザーを取り込む。2リットル版は最高出力144kW(トヨタは193psと併記しているが、196psの計算間違いであろう)と、現在海外版の『カローラ2.0ハイブリッド』の132kWからさらなるパワーアップが図られている。この2リットル版も0-100km/h加速8秒切りが期待できる。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース
-
トヨタ RAV4ハイブリッド にアウトドア仕様「ウッドランド」を設定
トヨタ自動車の米国部門は9月21日、SUVの『RAV4ハイブリッド』(Toyota RAV4 Hybrid…
2023.09.28 19:15 -
トヨタがピックアップトラック「ハイラックス」を一部改良 装備を強化
トヨタ自動車は2023年9月28日、ピックアップトラック「ハイラックス」に一部改良を…
2023.09.28 16:52 -
トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売
トヨタ自動車の米国部門は9月19日、ミニバン『シエナ』(Toyota Sienna)の2024年モ…
2023.09.28 09:03
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」…2024年型
自動車(本体)2023.09.27 13:23 -
マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型
自動車(本体)2023.09.26 12:35 -
41年ぶりにトヨタ「スタウト」復活!? 『カローラクロス』ベースの最小ピックアップ登場の可能性
自動車(本体)2023.09.27 18:14 -
NSX 後継モデル? ホンダがスケッチ公開…ジャパンモビリティショー2023出展予定
自動車(本体)2023.09.27 12:18 -
要注意! バックカメラの法改正 10月より適用
車載カメラ2023.09.26 14:44
総合ニュースランキング
-
ひとり焼肉用の「ソログリル」が発売、傾斜した波型プレートで余分な脂も落とす
ホットプレート2023.09.25 14:26 -
最大50%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」は本日9月27日まで
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.27 00:01 -
楽天モバイル、全国46都道府県254市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置
スマートフォン2023.09.26 12:29 -
エレコム、重さ約6gの超小型ポータブルSSD「ESD-EXS」
SSD2023.09.26 18:08 -
最大60%オフ、任天堂が「Nintendo Switch オータムセール」を9月26日より開催
Nintendo Switch ソフト2023.09.26 17:02