トヨタが新型「アクアGRスポーツ」を発売 TOYOTA GAZOO Racingの手になるスポーツモデル
トヨタ自動車は2022年11月29日、ハイブリッドコンパクトカー「アクア」にスポーティーなキャラクターが特徴の新モデル「GRスポーツ」を設定すると発表。同日、販売を開始した。
ベース車とは一線を画す内外装にも注目
GRスポーツは、トヨタのモータースポーツ活動やスポーツモデルの開発等を統括する、TOYOTA GAZOO Racingの手になるスポーツコンバージョンモデルである。初代アクアの時代には、類似のコンセプトを持つ「G’s」を2013年に、GRスポーツを2017年に設定。フルモデルチェンジを挟み約1年ぶりに復活した新型アクアGRスポーツでは、「意のままに操れる歓(よろこ)び」というコンセプトを踏襲しつつ、先代より操縦安定性と加速性能を向上させたという。
開発には、「GRスープラ」や「GRヤリス」などの“走りの味”をGRスポーツでも実現するよう、これらGRシリーズの開発ドライバーも携わっており、ボディー剛性の強化や足まわりおよびパワーステアリング制御の最適化により、走行性能を向上。ベース車の乗り心地のよさを継承しつつ、さまざまな路面に追従するようフットワークを磨き上げたという。またエクステリアでは、独自の「ファンクショナルマトリックスグリル」や専用バンパー、ロアカバー、17インチアルミホイールなどが特徴となっている。
これらを含む各改良点は、以下のとおり。
【ボディー】 フロア下の2カ所にブレースを装備し、さらにリアバンパーリンフォースを追加することで、操縦安定性の向上とフラットな乗り心地を追求。
【サスペンション】 フロントについては、ショックアブソーバーやコイルスプリングに独自のチューニングを施したほか、スタビライザーやロアアームブッシュの特性を変更。専用バウンドストッパーの採用などによって、優れた応答性と適切な車両姿勢やコントロール性能、質感の高い乗り心地の実現を図っている。一方リアのトーションビームサスペンションについては、GRスポーツ専用にコイルスプリングやショックアブソーバーをチューニング。締結ボルトの変更などにより、優れた操舵応答性と質感の高い乗り心地の両立を図った。
【電動パワーステアリング】 独自のチューニングを施すことで操舵フィールを改善し、クルマとの一体感のある走りを追求。「POWER+」モードではよりスポーティーな手応えを感じられるEPS特性により、よりスポーツフィールを体感できるようになっているという。
【タイヤ】 205/45R17サイズの「ブリヂストン・ポテンザRE050A」を採用。
【エクステリア】 フロントまわりの意匠をベース車から刷新。バンパー形状を変更することでタイヤ周辺の空気の流れを整え、後方に流すことで空気抵抗の低減を図った。またラジエーターグリルには専用のファンクショナルマトリックスグリルを採用しており、“G”の文字をモチーフにした六角形のメッシュ形状を左右シンメトリーに配置。バンパーサイドまで回り込んだロア加飾バーにより、バンパーとグリルに一体感を持たせている。
一方リアでは、バンパー下部をGメッシュのテクスチャーを配した“ハ”の字のガーニッシュでブラックアウトすることにより、ロー&ワイドでスポーティーなリアビューを演出。ボディーサイドにおいても、ドア下端のロッカー部を張り出させて厚みを持たせ、低重心なスポーティーさを表現したという。
また足元には、切削光輝加工とブラック塗装を組み合わせたセンターオーナメント付きの17インチアルミホイールを採用。フロントブレーキキャリパーには「GR」のロゴと赤色塗装が施される。
【インテリア】 体をしっかりとサポートしてくれる「GR」のロゴ付きスポーティーシートや、同じく「GR」ロゴ付きの専用本革3本スポークステアリングホイール、アルミペダル、専用コンソールオーナメントなどを採用。シート表皮はセーレン製のヌバック調素材と合成皮革の組み合わせとなっている。
内装色は黒のモノトーンで、天井や周辺部品まで同色で統一。装飾パネル類にはグロスを抑えたダークメタリック塗装を、レジスターノブやインサイドドアハンドルにはシルバー塗装を施している。
価格は259万5000円。
(webCG)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース
-
トヨタ クラウン 新型、340馬力「HYBRID MAX」設定…シカゴモーターショー2023出展へ
トヨタ自動車の米国部門は2月2日、クロスオーバー車の新型『クラウン』(Toyota Cro…
2023.02.08 13:10 -
トヨタ プリウス 新型、歴代最高燃費の米国仕様…シカゴモーターショー2023出展へ
トヨタ自動車の米国部門は、2月9日に開幕するシカゴモーターショー2023に、ハイブリ…
2023.02.07 14:20 -
トヨタの新型SUV、ゆとりの3列シート…『グランドハイランダー』は2月8日米国発表予定
トヨタ自動車の米国部門は2月1日、米国で2月8日に開幕するシカゴモーターショー2023…
2023.02.02 14:45
このほかの自動車(本体) ニュース
-
メルセデスベンツ『GLE』改良新型、PHEVを設定…380馬力に出力向上
メルセデスベンツは1月31日、ミドルクラスSUV『GLE』(Mercedes-Benz GLE)の改良新…
2023.02.08 06:40 -
復活のジープ ワゴニア にロング「L」、305mm長い…シカゴモーターショー2023出展予定
ジープは2月6日、大型SUV『ワゴニアL』(Jeep Grand Wagoneer L)の2023年モデルを2…
2023.02.08 06:30 -
ジープ グランドチェロキー、オフロード仕様はPHEVのみ…シカゴモーターショー2023出展へ
ジープは2月6日、ミドルクラスSUV『グランドチェロキー』(Jeep Grand Cherokee)の…
2023.02.08 06:24
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
人気SUV「プラド」のレクサス版『GX』ついに日本導入か? 2023年登場、次期型を大予想
自動車(本体)2023.01.30 09:15 -
インテグラ 新型にハッチバック、シビック と兄弟車に…ホンダが中国発表
自動車(本体)23時間前 -
カワサキ『Ninja ZX-4R』発売へ、復活の400マルチは最高出力80ps
バイク(本体)2023.02.06 09:15 -
マツダ『CX-90』にPHEV、2.5リットル直4エンジン+モーターで323馬力
自動車(本体)2023.02.06 09:00 -
ホンダ CR-V 新型、ハイブリッドの生産を米国工場でも開始
自動車(本体)2023.02.07 09:45
総合ニュースランキング
-
「iPhone 13 Pro Max」が55,000円割引など、ドコモオンラインが2/8に割引変更
スマートフォン2023.02.06 16:27 -
約9,000円、1.69型液晶スマートウォッチ「SPORT Smart Watch」が本日2/6発売
ウェアラブル端末・スマートウォッチ2023.02.06 07:00 -
シャオミ、4,990円のエントリースマートバンド「Redmi Smart Band 2」本日2/7発売
ウェアラブル端末・スマートウォッチ2023.02.07 06:35 -
ニコン、クラシカルデザインのAPS-Cミラーレスカメラ「Z fc」に新色ブラック追加
デジタル一眼カメラ2023.02.07 13:35 -
HGガンプラ「ガンダムエアリアル(改修型)」発売日が決定、ビームライフル装備
プラモデル2023.02.06 10:33
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ