アウディ電動クーペSUV『Q6 e-tronスポーツバック』をスクープ!今年も冬テストシーズンに
アウディの電動クーペSUV『Q6 e-tronスポーツバック』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
アウディは2033年からEV専売ブランドになることをアナウンスしており、2026年以降は電動モデルのみを導入する計画だ。すでに電動モデルの「e-tron」シリーズを続々と導入しており「Q6 e-tron」への期待も高い。Q6 e-tronは日本へも導入を開始したQ4 e-tronの上位モデルにあたる。
2022-2023ウィンターテストもいよいよスタート。豪雪のフィンランドで捉えたプロトタイプは、まだまだカモフラージュが厳重で細部は隠されている。フロントエンドは『Q4 e-tron』同様に閉じられたシングルフレームグリルを装備。上下2段のスプリットライトユニットは、メインヘッドライトをスリムなLEDデイタイムランニングライトの下のくぼみに配置している。
Q6 e-tronと比べると、クーペSUVタイプのQ6 e-tronスポーツバックは後部のヘッドルームがわずかに少なくなるが、スタイリッシュなデザイン、優れた空力特性による後続距離の延長など、多くのアドバンテージを得られるはずだ。
キャビン内では、デジタルインストルメントクラスターを装備するほか、センタースタックの上には大型のインフォテインメントスクリーンを配置。物理的ボタンは少なく、新設計されたステアリングホイールを備える。
ICE(内燃機関)の『Q6』は中国で販売されているが、このモデルとの関連はない。Q6 e-tronはポルシェ『マカンEV』とPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)アーキテクチャを共有する兄弟モデルとなる。
スペックだが、ポルシェ マカンがデュアルモーターから最大611psと 最大トルク1000Nmを発揮するが、ブランドイメージを維持するために、マカンが優勢を維持することが予想される。Q6 e-tronのベースモデルではシングルモーターを搭載し、最高出力476ps、最大トルク800Nmが予想されるが、高性能「RS」ではマカンEVの数値に近づく可能性もある。
Q6 e-tronのワールドプレミアは最速で2022年内と予想されていたが、2023年にズレ込む可能性もあり、スポーツバックはそこから半年後と予想されている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
アウディ(audi)の自動車(本体) ニュース
-
変更点が丸わかり!アウディのフラッグシップSUV『Q8』、改良プロトタイプを初スクープ
アウディのフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『Q8』改良新型のプロトタイプを、…
2023.01.27 06:00 -
アウディの次世代コンセプト第4弾、最終ティザー…実車は1月26日発表へ
アウディは1月23日、ワールドプレミアを1月26日に行う予定の次世代電動クロスオーバ…
2023.01.26 05:10 -
アウディ、次世代電動クロスオーバークーペを予告…実車は1月26日発表予定
アウディは1月21日、ワールドプレミアを1月26日に行う予定の次世代電動クロスオーバ…
2023.01.24 06:07
このほかの自動車(本体) ニュース
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
マツダのロータリーエンジンが復活、新たな姿で…MX-30 e-SKYACTIV R-EV[詳細画像]
自動車(本体)2023.01.25 13:42 -
日産 スカイライン のインフィニティ版、3色に変化するボディカラー設定…米2023年型
自動車(本体)2023.01.25 14:00 -
トヨタの豊田章男社長が退任 新社長は佐藤恒治氏
自動車(本体)2023.01.26 16:40 -
ダイハツがアイドリングストップしない新グレードを「タント」「タフト」「ムーヴ キャンバス」に設定
自動車(本体)2023.01.24 15:06 -
ホンダ シビック ハイブリッド 、2024年米国導入へ…日本にないセダンも用意
自動車(本体)2023.01.26 16:05
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
ブレード型「IQOS(アイコス)」専用タバコの販売が終了、2024年1月をめどに
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 13:54 -
2,000円オフ、「IQOS ILUMA(アイコスイルマ)」割引プログラムが1/23から順次開始
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 12:48 -
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信2023.01.26 11:42 -
80年代のデザインを再現、Bluetooth搭載ラジカセ「SCR-B7」ドウシシャが一般発売
ラジカセ2023.01.24 12:58
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ