セダン?クロスオーバー?アウディの新型EV『A6 e-tron』が豪雪のスカンジナビアに出現
2022―2023冬季テストシーズンがスタートし、多くの自動車メーカーは現在、ヨーロッパ北部に開発チームを送り込み始めている。そんな中、豪雪のスカンジナビアに現れたのはアウディが開発を進める新型EVサルーン『A6 e-tron』のプロトタイプだ。
スクープサイト「Spyder7」がとらえた最新のA6 e-tronプロトタイプは、4つのコーナーに初めて市販型のライトが装着されている。フロントには現在流行りの上下2段のスプリットヘッドライトを装備しているのが特徴だ。上部セクションはLEDデイタイムランニングライトとターンシグナルとして機能し、下部セクションはメインビームになっているとみられる。また中央のシングルフレームグリルは密閉されたタイプで、下部バンパーには台形の小さな開口部が確認できる。ボディスタイルはテスラ『モデル3』のように、セダンというよりハッチバックやクロスオーバーと呼ぶ方が近い。
リアエンドでは、はじめて市販型のLEDテールライトが組み込まれており、昨年コンセプトでプレビューされたのと同じデザインが見てとれる。一方側面では、コンセプトとは異なり従来のドアハンドルとミラーを使用している。アウディはすでに他のモデルでデジタルアウターミラーを採用しており、A6 e-tronのハイグレードモデルに設定される可能性もある。
市販型では、ポルシェと共同開発したPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)アーキテクチャを採用。最大350kWの充電速度を可能にする800Vテクノロジーを特徴とするこのプラットフォームは、エアサスペンション、全輪操舵、トルクベクタリングもサポートする。ただしベースモデルに採用されるかは不明だ。
気になるスペックだが、ハイグレードモデルでは、コンセプトと同レベルの最高出力476ps、最大トルク800Nmを発揮するデュアルモーターの搭載が予想される。この場合、停止状態から4.0秒未満で時速62マイル(100km/h)に達することができることになる。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
アウディ(audi)の自動車(本体) ニュース
-
アウディ A7 にPHEV、2種類のパワースペック…欧州2024年型
アウディは5月30日、大型4ドアクーペ『A7スポーツバック』(Audi A7 Sportback)の…
2023.06.07 06:33 -
アウディ『S7』が新フロントグリル採用、2024年型を発表
アウディは5月30日、高性能大型4ドアクーペ『S7スポーツバック』(Audi S7 Sportbac…
2023.06.06 05:40 -
アウディA6 改良新型にPHEV、EVモードは91km…欧州で設定
アウディは5月30日、ミドルクラス『A6』(Audi A6)の改良新型に、欧州でプラグイン…
2023.06.05 06:07
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
ホンダの新SUV『エレベイト』、最終ティザー…実車は6月6日発表予定
自動車(本体)2023.06.05 14:51 -
レクサスの新型SUV『TX』はスピンドルボディが進化 6月8日発表
自動車(本体)2023.06.07 11:50 -
レクサス『GX』新型は「プラド」の血統を受け継ぐオフロード性能 6月8日発表
自動車(本体)2023.06.07 10:15 -
ホンダの新型グローバルSUV、『エレベイト』誕生…インドで発表
自動車(本体)2023.06.07 14:27
総合ニュースランキング
-
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!
ミニカー2023.06.06 13:04 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
加熱式タバコ「glo」史上最軽量の新デバイス「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」
電子タバコ・加熱式タバコ2023.06.06 06:45 -
カプコン、PS/Switch「CAPCOM MAY SALE」を本日6月7日23時59分まで開催
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.06.07 00:00