三菱 アウトランダー に米国進出40周年記念車、181馬力のガソリン車を設定
三菱自動車の米国部門は1月20日、『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)の2023年モデルに、米国進出40周年記念車の「40thアニバーサリー・スペシャルエディション」設定し発売した。現地ベース価格は、3万9995ドル(約520万円)だ。
◆ブラックダイヤモンドとブロンズの専用ツートンカラー
米国市場に進出して40周年を迎えた同社は、アウトランダーに特別なアニバーサリーエディションを設定した。専用の機能やエンブレムなどを装備し、特別な価値を提供するという。日本仕様のアウトランダーはPHEVのみだが、米国ではガソリンエンジン車も用意している。40thアニバーサリー・スペシャルエディションは、最上位グレードの「SEL」をベースにしている。
40thアニバーサリー・スペシャルエディションでは、ブラックとサドルタンのキルティングレザーを使ったドアインサート、ブラックのヘッドライナーとピラー、セミアニリンレザーシートを装備した。Cピラーには、40周年記念エンブレムも付く。専用塗装として、ブラックダイヤモンドとブロンズのツートンカラーを用意した。ブラックダイヤモンドの車体を基本に、ルーフがブロンズ仕上げとなる。
また、電動パノラマサンルーフ、Bose製プレミアムサウンドシステム、10.8 インチのヘッドアップディスプレイも標準装備されている。
◆2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジン搭載
ルノー日産三菱アライアンスが新開発したプラットフォームに、2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジン(最大出力181hp/6000rpm、最大トルク25kgm/3600rpm)を組み合わせる。最大出力は従来型に対して8.9%引き上げながら、燃費は2.6%改善しているという。トランスミッションは8速スポーツモード付きのCVT。ラリーから派生した三菱独自の「S-AWC」(スーパー・オール・ホイール・コントロール)システムも採用している。
新開発の「ドライブモードセレクター」により、6種類のモードが切り替えられ、パフォーマンスとグリップを走行条件に合わせて調整し、オンロードとオフロードのパフォーマンスを追求している。4WDモデルだけでなく、2WDモデルにもドライブモードセレクターが装備された。2WDモデルでは5種類のモードから選択できる。
最新の先進運転支援システム(ADAS)として、「MI-PILOT Assist」を搭載する。これは、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、レーンキープアシスト(LKA)、交通標識認識を組み合わせて、適切な速度と車間距離を維持し、車両を車線の中央に維持するシステムだ。
◆12.3インチのデジタルインストルメントクラスター
さらに、前方衝突軽減(FCM)、予測前方衝突警告(PFCW)、アクティブブラインドスポットアシスト(ABSA)、ブラインドスポット警告(BSW)、レーンチェンジアシスト(LCA)、車線逸脱警報(LDW)、車線逸脱防止(LDP)、ドライバー注意アラート、リア自動ブレーキ、リアクロストラフィックアラート、自動ハイビーム(AHB)、ヒルディセントコントロール(HDC)、トレーラースタビリティアシスト(TSA)、マルチビューカメラシステムが採用されている。
現行アウトランダーのインテリアは、従来型に対して、ゆとりが増した。とくに、ショルダールームは35mmプラスの1472mmに広がっている。静かで落ち着いた空間を目指した。ひとクラス上の素材や、セグメントで唯一の3列7人乗りシートを標準装備。オプションで、三菱自動車初の12.3インチのデジタルインストルメントクラスターと、9インチのセンタースクリーンが選択できる。スマートフォンのワイヤレス充電も可能になった。グーグルの「Android Auto」とワイヤレスのApple 「CarPlay」にも対応している。
また、USB-AおよびUSB-Cポート、アダプティブクルーズコントロールとレーンキープアシストを備えた「MI-PILOTアシスト」ドライバーアシスタンスシステム、「what3words」テクノロジーを導入したナビゲーションシステムを装備できる、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
三菱(mitsubishi)の自動車(本体) ニュース
-
三菱 アウトランダー PHEV 新型に米国進出40周年記念車設定…ブロンズルーフ採用
三菱自動車の米国部門は1月20日、電動SUV『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outla…
2023.01.26 13:20 -
「次の時代の、次の冒険を」三菱自動車はデリカミニなど8台を出展予定…大阪オートメッセ2023
三菱自動車は、2月10日から12日まで、インテックス大阪で開催される「大阪オートメ…
2023.01.25 18:25 -
【三菱 デリカミニ】なぜデリカ?『ekクロス スペース』では伝わらなかった“三菱らしさ”とは
三菱自動車は東京オートサロン2023に5月に発売が予定されている軽スーパーハイトワ…
2023.01.20 13:28
このほかの自動車(本体) ニュース
-
日本ではわずか限定13台、故ヴァージル・アブロー氏とコラボした最新・極上のマイバッハ
メルセデス・ベンツ日本は26日、メルセデス・マイバッハブランドの特別仕様車「Limi…
2023.01.30 07:30 -
最高速は300km/h超え、BMW M3 に5年ぶりの「CS」日本にも導入予定
BMWは1月25日、高性能セダン『M3 CS』の新型を欧州で発表した。限定生産車となる予…
2023.01.30 07:10 -
アウディが環境負荷低減へ向けた施策を説明 浜松にカーボンニュートラルのショールーム誕生
アウディ ジャパンは2023年1月27日、静岡・浜松の「アウディ浜松」で「Audi Sustain…
2023.01.30 06:20
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
【マツダ2 改良新型】目を引く“新しい顔”、思い切ったアプローチの理由は?
自動車(本体)2023.01.27 19:18 -
【マツダ2 改良新型】劇的変化!? カラーが選べるグリルパネルを新装備、コーデは全198通り
自動車(本体)2023.01.27 12:41 -
スズキ ジムニー 5ドアがついに発表、全長プラス435mm
自動車(本体)2023.01.12 16:48 -
マツダ『CX-90』、新色レッドに高品質インテリア…ティザー映像公開
自動車(本体)2023.01.27 14:40 -
【マツダ2 改良新型】カラーコーデで自分らしい1台に、新グレード「BD」登場
自動車(本体)2023.01.27 13:14
総合ニュースランキング
-
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」幻の試作機「RX-78GP04G」が立体化
フィギュア21時間前 -
【1月・2月の値下げ】楽天Xperia値下げやドコモ割引増額、アイコス2,000円オフなど
スマートフォン2023.01.29 00:00 -
バンダイ、「ストライクガンダム」の遠距離砲撃戦装備を再現できるパーツセットが登場
フィギュア18時間前 -
シャープ、SIMフリー「AQUOS sense7」フォレストグリーンを本日1/27発売
スマートフォン2023.01.27 07:05 -
ソニー、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」を本日1/27発売
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 07:00
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ