【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは
マツダが米国で初公開した『CX-90』。発表イベントにはチーフデザイナーの椿 貴紀氏が登場し、CX-90に込めた想いを語った。
椿氏は現行『CX-5』のエクステリアリーダーを務め、欧州スタジオに赴任して『CX-60』の初期開発に参画した後、チーフデザイナーに昇格。CX-90の内外装全体を取りまとめた。
◆存在感あるプロポーション
「CX-90のデザインはパワフルなパフォーマンスに相応しいダイナミックなフォルムに、品格ある美しさを組み合わせている。エクステリアの伸びやかなプロポーションが動的な感覚をもたらし、インテリアはダッシュボードから3列目席まで洗練されたスタイルにした」
冒頭に基本的な意図をこう語った椿チーフは、続いてデザインに込めたメッセージを4つに分けて説明した。
「最初に、存在感あるプロポーション。CX-90のダイナミックなプロファイルが、パワフルなアピアランスを生み出す。これはプレミアムセグメントにアピールするものです」
「新しいラージ・プラットフォームにより、美しいスタイリングとスペーシャスなインテリアを併せ持つクルマをデザインできた。視覚的な重心を後ろに寄せたキャビンは、魂動デザインにとって理想的な後輪駆動らしいプロポーションを表現している」
寸法諸元はまだ未発表だが、3列シートを実現するためCX-60に対してホイールベースとリヤオーバーハングを延長。そのぶんより伸びやかに見えるし、なるほど存在感がありそう。キャビンの重心を後ろに寄せる狙いはCX-60も同じだが、Bピラー以降のキャビンが長くなり、さらにベルトラインを後端まで真っ直ぐに延ばしたことで、キャビンの重さを後輪にかけるという後輪駆動らしさはCX-60より明快になった。
◆光が移ろうエモーション
2つ目のメッセージは、「見る人のエモーションを呼び起こすエクステリア」である。「ボディ面の映り込みに沿って光が動く。それを強調するプロファイルにしている。キャビンとボディは一本の筋(ショルダー断面)によって結ばれ、カタマリ感を醸し出す」
「ボディ面は光の動きによって絶えず変化して見えるように、緻密に造形した。ドア下端のクローム・ガーニッシュはCX-90のエレガントさを強調。それらのデザイン要素をしっかりと地面に支えるのが、切削とブラックメタリック塗装の新しい21インチホイールです」
全幅もCX-60よりワイド。室内幅やドアウインドウの位置は変わりないので、フェンダーやドア断面の厚みが増したわけだ。それを活かして、ボディサイドは表情豊かで力強い。フェンダー・フレアの張り出し量がCX-60よりずっと大きくなり、ドアからフェンダーへの光の動きがさらに強まっている。
◆アーティザンレッドの高級感
3つ目に挙げたのは、昨年12月に『マツダ6』の特別仕様車に設定したアーティザンレッド。当時からマツダはこれを、北米ではCX-90に採用すると明らかにしていた。
「最新の『匠塗り』であるアーティザンレッドを導入できて嬉しい」と椿チーフ。「この深みがあって鮮やかな色は、ラグジャリー感を強調するために新開発された。その一方で環境フレンドリーでもある」
「アーチザンレッドは我々のブランドカラー(=匠塗り)で培った技術を組み合わせている。影面ではほぼブラックに見えるけれど、光が当たると明るくビビッドなレッドが現れる」
環境フレンドリーというのは、CX-60やCX-90が生産される防府第2工場の塗装ラインの特徴だ。水性塗料を使うだけでなく、中塗りを廃止。普通なら中塗りの後にある焼き付け工程も廃止し、3層を塗り重ねた最後に1回だけ焼き付けを行うことでC02排出を低減させている。アーチザンレッドのデザインや技術内容については、筆者が書いた別記事を参照いただきたい。
◆インテリアは「プレミアムモダン」
「最後にインテリア。存在感あるプロポーションのおかげで、現行『CX-9』(編集部注:北米専用の3列シートSUV)からキャビンスペースを拡大できた。そこに乗る誰もが快適でリラックスできるデザインだ。ダッシュボードはとても開放感があり、ワイドなセンターコンソールは縦置きエンジンのパワーを感じさせる」
「インテリアではさまざまな素材と色を調和させた。落ち着いて洗練された表現にするために、鍵となるデザイン要素はバランスと魅力を考えて選んでいる。例えば、センターコンソールとドアトリムに採用した本杢のカーリーメープルは、美しく揺らいで輝く」
「もうひとつの特徴は、ダッシュボードのハンギングステッチ。これは日本の裁縫技術の『かけ縫い』にインスパイアされたものだ。ステッチの奥にあるスペースもユニークで、日本というルーツを連想させるデザイン要素になっている」
今回発表されたのは、国内のCX-60で言えば最上級の「プレミアムモダン」に相当するグレードだけ。ダッシュボードを含めて前席空間のデザインは「プレミアムモダン」そのものだ。もともとCX-60で欧州マツダから「日本的な内装を」と要望されて開発した「プレミアムモダン」だが、北米でもこれがイメージリーダーのグレードになるようだ。
「もっと多くの特徴があり、それは今後、皆さんとシェアすることになる」と椿チーフ。追加の発表を待ちたい。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
マツダ(mazda)の自動車(本体) ニュース
-
マツダ『CX-50』、輸出開始…米国からメキシコへ
マツダの北米部門は3月16日、米国で生産されたミドルクラスクロスオーバー車の『CX-…
2023.03.20 09:45 -
マツダの新社長に毛籠勝弘氏が内定 2023年6月より新体制に移行
マツダは2023年3月17日、同年6月開催の第157回定時株主総会および取締役会に付議す…
2023.03.17 17:00 -
【マツダ CX-60 XD】L Package…直6×魂動デザインで「走る愉しさ」を極める
マツダが昨2022年から販売を開始したラージ商品群第一弾のSUV『CX-60』。ガソリン、…
2023.02.24 09:42
このほかの自動車(本体) ニュース
-
世界で最も美しい車『DS 4』に特別モデル、パリのファッション業界に着想…欧州発表
DSは、小型クロスオーバー車『DS 4』の特別仕様、「ESPRIT DE VOYAGE」を欧州で発表…
2023.03.30 12:50 -
スバル「ウィルダネス」、第三弾モデルを予告…実車はニューヨークモーターショー2023で発表予定
SUBARU (スバル)の米国部門は3月29日、ニューヨークモーターショー2023で4月5日に…
2023.03.30 12:18 -
『e:N』シリーズ第2弾プロトタイプ、ホンダが上海モーターショー2023で初公開へ
ホンダは、4月18日に開幕する「上海モーターショー2023」にて、電気自動車(EV)『e…
2023.03.30 08:30
自動車・バイクニュースランキング
-
スバル『STI』、電動化を加速か…「STe」の商標登録をドイツで申請
自動車(本体)22時間前 -
日産がR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンプロジェクトを開始
自動車(本体)2023.03.29 13:00 -
R32 GT-Rに最新電動化技術を搭載、日産がEVコンバージョンプロジェクト開始
自動車(本体)2023.03.28 11:45 -
フィアット 500 『カリオストロの城』仕様、ナンバー取得…ノスタルジック2デイズ2020
自動車(本体)2020.02.25 11:00 -
VWのキャンピングカー「カリフォルニア」次期型、2023年内に欧州発表へ
自動車(本体)2023.03.29 05:30
総合ニュースランキング
-
「ルパン三世 カリオストロの城」のフィアット500が1/12模型に、3000台限定発売
ミニカー2023.03.28 11:52 -
スクエニ、最大70%オフ「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」は本日3/29まで
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.03.29 00:01 -
アップル、最大15%引きのiPhone整備済製品を販売開始
スマートフォン2023.03.28 15:33 -
「MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka」が4/29発売決定、劇中のプロポーションを追求
プラモデル2023.03.28 15:23 -
コロナ、アースカラーでランタンモチーフの小型対流形石油ストーブなど3モデル
ヒーター・ストーブ2023.03.29 07:15
読んでおきたい まとめ記事
-
10万円切り、キヤノンの初心者向けカメラ新定番「EOS R50」発売に注目集まる
-
【値下げ】「Xperia 10 IV」2万円オフ、mineo「24時間データ使い放題」値下げなど
-
【2023年春の値下げ】テレビや冷蔵庫など、新生活応援キャッシュバックまとめ
-
ガンダム試作0号機やGT-R2024年モデル、Nothing新イヤホンなど、新製品まとめ
-
【新生活2023】花粉シーズン到来、チェックしておきたい「空気清浄機」新機種まとめ
-
【新生活2023】進化が際立つコードレス掃除機最新モデル7選、掃除で気持ちを新たに
-
【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ
-
【トミカ】アムロとシャアの名シーンを再現できる「機動戦士ガンダム バギー」
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ