2023年02月08日 06:40

メルセデスベンツ『GLE』改良新型、PHEVを設定…380馬力に出力向上

メルセデスベンツは1月31日、ミドルクラスSUV『GLE』(Mercedes-Benz GLE)の改良新型に、欧州でプラグインハイブリッド車(PHEV)を設定すると発表した。PHEVシステムは、最新の第4世代にアップグレード。SUVの『GLE SUV』とクーペの『GLE クーペ』が用意されている。

◆ガソリンの「GLE 400 e 4MATIC」グレードが40hp強化

改良新型のPHEVには、ディーゼルとガソリンがある。ディーゼルは、「GLE 350 de 4MATIC」グレードだ。エンジンは直噴2.0リットル(1993cc)の直列4気筒ディーゼルターボで、最大出力197hp、最大トルク44.9kgmを発生する。モーターは、最大出力136hp、最大トルク44.9kgmで、システム全体では、333hpのパワーと76.5kgmのトルクを獲得する。動力性能は、0〜100km/h加速6.9秒、最高速210km/hとした。

ガソリンは、「GLE 400 e 4MATIC」グレードだ。エンジンは、直噴2.0リットル(1999cc)の直列4気筒ガソリンターボで、最大出力252hp、最大トルク40.8kgmを発生する。モーターは、最大出力136hp、最大トルク44.8kgmで、システム全体では、380hpのパワーと61.2kgmのトルクを獲得する。

GLE 400 e 4MATICグレードは、従来モデルに対して、およそ40hp強化された。この効果もあって、動力性能は、0〜100km/h加速6.1秒、最高速210km/hとなる。

◆EVモードの航続は最大105kmに

二次電池として、蓄電容量31.2kWhのリチウムイオンバッテリーを積む。EVモードの航続はガソリン仕様、ディーゼル仕様ともに、最大105km(いずれもWLTPサイクル)とした。

プラグインハイブリッドシステムの駆動プログラムが、改良を受けた。ルート中の最適なセクションにおいて、EVモードに切り替わる。たとえば、都市部の走行ルートでは、改良新型はEVモードでの走行を優先する。オフロードドライブプログラムも導入されており、オフロードでもEVモードで走行できるようになった。

改良新型には、出力11kWのチャージャーを搭載している。自宅用のAC 電源または3相ウォールボックスから充電できる。オプションで出力60kWのDC急速充電器も利用できる。

◆第2世代の「MBUX」インフォテインメントシステム

インフォテインメントシステムの「MBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」は第2世代に進化した。ハードウェアとソフトウェアが改良され、さらにデジタル化され、インテリジェント化されている。さまざまな車両の機能と快適性の機能を、鮮やかなLCDディスプレイで制御できる。ドライバー正面とダッシュボード中央のディスプレイは、引き続き12.3インチ。ダッシュボード中央のディスプレイは、タッチスクリーンとした。Apple「Car Play」と グーグル「Android Auto」は、ワイヤレスで利用できるようになった。

ディスプレイは、3種類の表示スタイル(クラシック、スポーティ、ディスクリート)と4種類のモード(ナビゲーション、アシスタンス、サービス、オフロード)でカスタマイズできる。

「ハイ、メルセデス」と呼びかけて起動する音声アシスタントは、「Mercedes me」アプリでオンラインサービスを有効にすることで、よりインタラクティブで学習できるようになる。さらに、乗員は「ハイ、メルセデス」と呼びかけることなく、システム自らが学習して特定の動作を行う。たとえば、電話の着信を自動的に受けることができるようになる。また、「ヘルプ」コマンドによって、車両の機能の説明を受けたり、Bluetooth でスマートフォンを接続する方法や救急箱の場所などの質問に、回答してくれたりする。車内での乗員の位置も認識。さらに、室内照明やブラインドなどの機能を、音声コマンドで制御できるようになった、としている。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

メルセデス・ベンツ

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

メルセデス・ベンツ(mercedes-benz)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. 日産GT-R NISMO(2024年モデル)

    「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮

    自動車(本体)
    2023.03.20 16:47
  2. スズキ バーグマンストリート125EX(パールムーンストーングレー)

    スズキ バーグマンストリート125EX、国内販売決定…コンパクトなラグジュアリースクーター

    バイク(本体)
    2023.03.20 09:40
  3. VW パサート ヴァリアント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

    さらに長く、美しく…VW『パサート ヴァリアント』次期型、内外装をスクープ

    自動車(本体)
    2023.03.14 05:05
  4. マツダとトヨタの米国アラバマ州の合弁工場で生産されるマツダ CX-50

    マツダ『CX-50』、輸出開始…米国からメキシコへ

    自動車(本体)
    2023.03.20 09:45
  5. 三菱 アウトランダー PHEV 新型

    三菱 アウトランダー PHEV 新型、欧州市場に投入へ…2024年

    自動車(本体)
    2023.03.20 07:00

総合ニュースランキング

  1. メビウス

    加熱式タバコ「Ploom X」の「メビウス」ブランドがリニューアル、本日3/20発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.03.20 00:00
  2. ボーズ、「QuietComfort Earbuds II」に限定色のミッドナイトブルーとエクリプスグレー

    イヤホン・ヘッドホン
    2023.03.20 06:45
  3. バンダイ、新ガンプラ「機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品(仮)」の詳細を発表

    プラモデル
    2023.03.17 11:33
  4. 日産GT-R NISMO(2024年モデル)

    「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮

    自動車(本体)
    2023.03.20 16:47
  5. メビウス

    JT、500円に値下げした「Ploom X」用の新メビウスを3月20日発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.02.22 18:36

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • アウディ Q6 e-tron のプロトタイプ
  • 「プラレールで遊ぼう!Gakkenニューブロックジオラマスタートセット」
  • 「RFRTA1003BK」
  • 253L冷凍冷蔵庫「JR253HM01WH」
  • 「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO S-R1428」
  • 「EOS R50」