BMW M2 新型、958万円で受注開始…最高出力460ps、6MTも用意
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、高性能コンパクトクーペ『M2』新型を日本市場に導入し、2月27日より受注を開始した。価格はAT/MTともに958万円。納車は4月からを予定している。
◆最高出力460ps、3.0リットル直6ツインターボエンジン搭載
M2新型は最高出力460ps/最大トルク550Nmを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボガソリンエンジンを搭載。『M3』『M4』にも搭載するこのエンジンは、高効率な吸気ダクト、最大限かつ安定したパワーを供給する鍛造ピストン、低回転時でも高いトルクを実現するツインターボチャージャーなど、サーキットで培われた多くの技術を余すことなく採用している。トランスミッションには、ドライブロジック付きの8速Mステップトロニックを採用。サーキット走行から、快適な街中での走行まで、あらゆる場面に対応する。さらに意のままのドライビングが楽しめる6速MTも用意している。
また「M Drive」を標準装備。エンジン、サスペンション、ステアリングやブレーキ等、好みのセッティングをステアリングのM1/M2ボタンに記憶でき、瞬時に呼び出せる。「Mモード」では、「ロード」「スポーツ」「トラック」の各モードを選択でき、アシストや横滑り防止装置の介入度合い、メーターパネルやヘッドアップディスプレイ、メーターパネルの表示を変更できる。さらに、Mアダプティブサスペンションの標準装備により、スポーツドライビングだけでなく、街中走行時の乗り心地も高めている。
ボディ含め、ドライブトレーンを構成する各種パーツはアルミニウムを多用することで軽量化を図り、運動性能を高めている。また、『2シリーズクーペ』をベースに、エンジンルーム内のストラットブレースの追加、フロントアクスルおよびリアアクスルへの補強を施し、車体剛性を強化。サーキットでの走行性能を高めている。さらに、よりハードなサーキット走行を可能とするため、耐熱、耐フェード性能に優れた大径ブレーキディスク、軽量化された6ポッドMコンパウンドブレーキを標準装備している。
◆Mモデルに相応しい迫力のデザイン
フロントデザインでは、大きく左右に張り出した四角型基調のエアインテーク、ヘッドライト周りのデザイン、直線的なデザインのフレームレスのキドニーグリル、ワイドなフロントホイールハウス等を採用。2シリーズクーペをベースとしながらも、より存在感を強調し、大きく違う印象を与えるものになっている。
リアデザインは、LED技術を取り入れスモーク処理されたコンパクトなテールライト、後部をキックアップさせた厚みのあるトランク形状、存在感のある4本出しエキゾーストパイプ、空力特性の改善に寄与する立体的なリアディフューザー等の採用により、シンプルながらスポーツクーペにふさわしいグラマラスで存在感を与えている。
サイドデザインは、2シリーズクーペの伸びやかさと居住性はそのままに、フロントおよびリアのバンパーデザインを力強く大きくすることで、パワフルな走りを表現している。サイドスポイラーは2シリーズクーペに対して大型化し、ボディ同色とすることで安定感を表現。さらに、全高を低くすることで、低重心化とともに、大径ホイールと相まって、レーシングカーのような迫力をもたらしている。
インテリアではM3/M4と共通のコンポーネントを多数採用。iドライブコントローラー、視認性に優れたカーブドディスプレイ、Mスポーツシート、フロントシートに内蔵されたイルミネーション付きのM2ロゴ、コンパクトながら大人2名乗車できるリアシートを備える。また、サーキット走行に適したMカーボンバケットシートをオプション設定。多点式シートベルトにも対応し、横方向のGを強力にサポートし、前席2脚で約10kgの軽量化も実現する。
また、サーキットでの走行を可能とするハイパフォーマンスモデルでありながら、最先端運転支援システムを標準装備。アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)や衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、パーキングアシストなどを備える。さらに音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」や総合テレマティクスサービス「BMWコネクテッドドライブ」も搭載し、利便性も高めている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
BMW(bmw)の自動車(本体) ニュース
-
500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?
BMWは2022年10月、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』に設定される高…
2023.05.30 05:15 -
BMWが新型「5シリーズ」の初期生産限定モデル「ザ・ファースト・エディション」を発表
BMWジャパンは2023年5月25日、同年第3四半期に正式発表を予定している新型「5シリー…
2023.05.29 06:10 -
BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表 モデル史上初のEV「i5」をラインナップ
独BMWは2023年5月24日(現地時間)、新型「5シリーズ セダン」を発表した。操作イン…
2023.05.29 06:05
このほかの自動車(本体) ニュース
-
キャデラック「Vシリーズ」20周年記念車、『CT4-V ブラックウィング』に設定…米2024年型
キャデラックは5月26日、高性能スポーツセダン『CT4-Vブラックウィング』(Cadillac…
2023.05.30 05:34 -
ケータハム『セブン』にEVコンセプト、重量700kg…20分間サーキット走行可能
英国のケータハムは5月24日、2シーターのオープンスポーツカー『セブン』(Caterham…
2023.05.30 05:30 -
ヒョンデの小型SUV『コナ』新型にEV、航続490km…日本にも年内導入へ
ヒョンデは、Bセグメントに属する小型SUV『コナ』(Hyundai KONA)の新型を発表した…
2023.05.30 05:28
自動車・バイクニュースランキング
-
ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可
電動バイク・電動スクーター2023.05.12 16:15 -
トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至
自動車(本体)2023.05.22 09:16 -
レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ 6月8日に新型を発表
自動車(本体)2023.05.26 12:50 -
レクサス LC、ディスプレイは12.3インチに大型化…2024年型は6月米国発売へ
自動車(本体)2023.05.26 17:10 -
プラドのレクサス版、『GX』新型がデビューへ
自動車(本体)2023.05.26 09:25
総合ニュースランキング
-
【5月の値下げ】iPhone最大10万円割引や「Pixel 7a」2万円オフ、シャープ5万円還元など
スマートフォン2023.05.28 00:00 -
Core i5-1240P搭載のミニPC「NAB0」、ヨドバシカメラで本日5/27より販売開始
デスクトップパソコン2023.05.27 06:00 -
「デジモンセイバーズ」シャイングレイモンが立体化、ソードに変形ギミックを搭載
プラモデル2023.05.28 08:00 -
タミヤ、キャンディーグリーンカラーのオフロード向け電動RC「グラスホッパー」
ラジコン2023.05.28 11:30 -
加熱式タバコ 「IQOS ILUMA」シリーズの最大2,000円割引プログラムは本日5/28まで
電子タバコ・加熱式タバコ2023.05.28 00:01