653馬力の電動SUV『XM』、BMW「M」専用モデル…米コンクールデレガンスイベント出展へ
BMWは2月28日、BMW Mブランド初の高性能電動SUV『XM』を3月3日、米国で開幕するコンクールデレガンスイベント「Amelia」に出展すると発表した。
◆新開発PHEVシステム「Mハイブリッド」
創立50周年を迎えたBMW Mは、伝説的なBMW『M1』に続くM専用モデルとして、XMを開発した。BMW XMは、プラグインハイブリッド(PHEV)のみ、Mモデルとしてのみ、販売される。
XMには、新開発のPHEVシステムの「Mハイブリッド」を搭載する。Mハイブリッドは、4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンに高性能な電気モーターを組み合わせて、欧州仕様の場合、最大出力653hp、最大トルク81.6kgmを獲得する。XMには、PHEV専用の4WDシステムの「M xDrive」を搭載する。0〜100km/h加速4.3秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を実現した。オプションの「Mドライバーズパッケージ」では、リミッターを270km/hに引き上げることができる。
バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は29.5kWh(正味容量25.7kWh)。EVモードでは、最大88km(WLTPサイクル)のゼロエミッション走行を可能にしている。
◆新しいプログレッシブなフロントデザイン
XMでは、BMWのラグジュアリークラスのモデル向けに、新しいプログレッシブなフロントデザインを提示した。ヘッドライトは2つの別々のモジュールに分割された。スリムなデイタイムランニングライトが配される。水平基調のキドニーグリルは、ヘッドライトの間に大胆に配置され、外側に向かって先端が細くなっている。フロントのダイナミックな特徴を強調する八角形の輪郭を形成するという。
ゴールドまたはブラックのキドニーグリルトリムが、グロスブラックのグリル内部と組み合わせられた。グリル内には、Mスタイルのダブルバーをあしらう。キドニーグリルには照明機能が付いており、夜間でもすぐに認識できるようにした。キドニーグリルのXMロゴと大型エアインテークは、電気モーターと連携してMハイブリッドシステムを構成するV8エンジンのパワーを示唆している。
大胆に彫刻されたボンネットには、2つのパワードームを配置する。サイドウィンドウは、後方に向けて狭くなっている。L字型のスリムなテールライトは、車両の側面まで回り込む。足元には21インチ(23インチはオプション)のアルミホイールを装着した。リアウィンドウの左右には、BMWのエンブレムを配置した。これは、BMW M1へのオマージュという。
左前輪の後方に充電フラップを設けた。リアパンパーには、BMW Mモデルらしいツインテールパイプを装着する。このツインテールパイプのエキゾーストシステムは、V8エンジンの背圧を低減し、エンジンの回転上昇に伴って、エモーショナルなMサウンドを発生するという。
◆BMWカーブドディスプレイは合計27.2インチ
インテリアは、ドライバーに焦点を合わせたコックピットデザインの新しい解釈を提示する。インストルメントパネル、センターコンソール、ドアトリム、シートには、高品質な素材が用いられた。ブラウンのヴィンテージ風のレザー、銅、カーボンファイバーなどがあしらわれた。大胆なトリムが、ドライバーエリアと他の領域を明確に分けている。
コックピットでは、カーボン製トリムが、ディスプレイ、通気ダクト、制御/操作システムに配された。その上には、新しい「BMWカーブドディスプレイ」をレイアウトする。
最新世代のBMW「iDrive」をベースに、M専用のユーザーインターフェイスを備えたBMWカーブドディスプレイを採用する。BMWカーブドディスプレイでは、12.3インチの情報ディスプレイと14.9インチの合計27.2インチのコントロールディスプレイが、1つのユニットに収められている。ディスプレイには、PHEVシステムのモードやEVモードが表示される、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
BMW(bmw)の自動車(本体) ニュース
-
500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?
BMWは2022年10月、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』に設定される高…
2023.05.30 05:15 -
BMWが新型「5シリーズ」の初期生産限定モデル「ザ・ファースト・エディション」を発表
BMWジャパンは2023年5月25日、同年第3四半期に正式発表を予定している新型「5シリー…
2023.05.29 06:10 -
BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表 モデル史上初のEV「i5」をラインナップ
独BMWは2023年5月24日(現地時間)、新型「5シリーズ セダン」を発表した。操作イン…
2023.05.29 06:05
このほかの自動車(本体) ニュース
-
メルセデスベンツ『EQS SUV』発売、価格は1542万円より…航続距離は最大593km
メルセデス・ベンツ日本は5月29日、3列シートのフルサイズ電動SUV『EQS SUV』の販売…
2023.05.30 06:30 -
プジョー 308 新型のEV、航続410km…9月欧州納車開始へ
プジョーは9月から、5ドアハッチバック『308』(Peugeot 308)新型のEV『E-308』の…
2023.05.30 06:30 -
アストンマーティン『DB12』ワールドプレミア…世界初の「スーパーツアラー」標榜
アストンマーティンは5月25日、新型2ドアスポーツカー『DB12』(Aston Martin DB12…
2023.05.30 06:15
自動車・バイクニュースランキング
-
日本での販売はなし!? トヨタ『C-HR』次期型、量産デザインが判明!内部もついに見えた
自動車(本体)21時間前 -
トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至
自動車(本体)2023.05.22 09:16 -
トヨタ プリウス PHEV 新型、パワーは倍増…米国仕様
自動車(本体)21時間前 -
ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可
電動バイク・電動スクーター2023.05.12 16:15 -
トヨタ『タコマ』新型、冒険仕様をキャンピングカーにカスタム…純正オプションで
自動車(本体)17時間前
総合ニュースランキング
-
【5月の値下げ】iPhone最大10万円割引や「Pixel 7a」2万円オフ、シャープ5万円還元など
スマートフォン2023.05.28 00:00 -
バルミューダ、均一な加熱を可能にした「BALMUDA The Range」新モデル
電子レンジ・オーブンレンジ17時間前 -
加熱式タバコ 「IQOS ILUMA」シリーズの最大2,000円割引プログラムは本日5/28まで
電子タバコ・加熱式タバコ2023.05.28 00:01 -
限定価格980円、加熱式タバコ「Ploom X(プルーム・エックス)」セールが本日29日開始
電子タバコ・加熱式タバコ2023.05.29 00:00 -
加熱式タバコ「Ploom X(プルーム・エックス)」用アクセサリー2種に新色ブルー登場
電子タバコ・加熱式タバコ17時間前