2023年03月29日 05:45

90年ぶりにレース復帰へ、ベントレー『ブロワー』復刻プロジェクトのプロトタイプ

ベントレーは3月21日、『ブロワー・コンティニュエーション・シリーズ』の12台の復刻生産に先駆けて製作された『ブロワー』のプロトタイプ「カーゼロ」が、2023年に欧州で3つのレースに参戦すると発表した。

◆エンジニアリングの検証目的で性能と耐久性を試すのが狙い

ブロワーのプロトタイプは、販売されない車両であることから、カーゼロと名付けられた。カーゼロに続いて製作される12台の復刻モデルは、すでに完売。すでに8台が納車され、4台が現在も製作中だ。

ブロワーのカーゼロは、その系譜を汲みエンジニアリングの検証を行うことを目的として、その性能と耐久性を試すため、レースに参戦する。レース参加にあたって、レインライト、ウイングミラー、牽引フック、消火器、バッテリーカットオフスイッチの取り付けなど、安全性に関わる部分について、変更を行った。また、FIA(国際自動車連盟)公認のヒストリックカーイベントに出場できることを証明する「HTP(ヒストリック・テクニカル・パスポート)」を取得している。

ブロワーのカーゼロは、2023年に3つのサーキットで競技を行う予定だ。4月29〜30日に英国のドニントンパーク、6月29日〜7月3日にフランスのル・マン、9月28〜30日にベルギーのスパを走行する。ヘンリー・ティム・バーキン卿のチームカー#2がル・マンに出場してから、93年ぶりのレース復帰になる。

◆収集したデータをもとに新たなパーツ1846個を設計

オリジナルのブロワーは、ヘンリー・ティム・バーキン卿のレースチームのために、4台が製造された。4台のチームカーの中で、ベントレーが所有する2号車(シャシー番号「HB3403」、エンジン番号「SM3902」、ナンバー「UU5872」)を、コンティニュエーション・シリーズのために分解。一つ一つの部品を残らずレーザースキャンするところから、プロトタイプの製作は始まった。

収集したデータをもとに、新たなブロワー用のパーツ1846個が設計され、手作業で製作された。ただし、そのうち230個はアッセンブリーであり、その中にはエンジンも含まれるため、ねじやインテリアトリムなどの個々のパーツを含めると、実際には数千のパーツが製作された。

こうしたパーツやアッセンブリーは、ベントレーマリナープロジェクトチームのエンジニア、職人が、英国内のスペシャリストやサプライヤーらと協力して作り上げた。カーゼロのエクステリアはグロスブラック仕上げとした。

◆ベントレーが所有する車両を分解してCADでデジタルモデル化

カーゼロの製作は、オリジナルブロワー4台の製造時に使用された設計図や下書き、当時撮影された写真を徹底的に分析することから始まった。次に取りかかったのは、ベントレーが所有するブロワーの2号車の分解。フレームとパーツをレーザースキャンし、その精密なデータを基に、CADによるデジタルモデルが完成した。続いて、各パーツを製作する職人たちが集められた。そうして製作されたパーツを使い、ベントレーマリナーが形にしたのがカーゼロになる。

カーゼロのエンジンは、W.O.ベントレーが設計した4「2分の1」リッター。ワトフォードにあるNDR社などの協力を得て、新たに製作された。このエンジンにはアルミ製ピストン、オーバーヘッドカムシャフト、4バルブ、ツインスパークイグニッションなど、最新技術が数多く採用されている。

ルーツ式スーパーチャージャーも新たに機械加工され、このエンジンに搭載された。今回製作されたエンジンは、1920年代後半にバーキン卿のレースチームのために製作された4台のブロワーのエンジンを忠実に再現しており、クランクケースにマグネシウムが使用されている。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

ベントレー

ベントレー(bentley)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  2. ホンダ・フリード クロスター ブラックスタイル

    ホンダが「フリード クロスター」に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定

    自動車(本体)
    17時間前
  3. ホンダ・エレベイト のティザー写真

    ホンダの新SUV『エレベイト』、最終ティザー…実車は6月6日発表予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 14:51
  4. ホンダ・エレベイト発表

    ホンダの新型グローバルSUV、『エレベイト』誕生…インドで発表

    自動車(本体)
    2023.06.07 14:27
  5. レクサス TX のティザー写真

    レクサスの新型SUV『TX』はスピンドルボディが進化 6月8日発表

    自動車(本体)
    2023.06.07 11:50

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. 「AC180」

    最大1440W入力の「ターボ充電」機能付き1152Whポータブル電源が本日6/8発売

    ポータブル電源
    2023.06.08 06:45
  3. 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」

    100円玉投入でプレイ可能、遊べる貯金箱「スペースインベーダー」が予約開始

    貯金箱
    22時間前
  4. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  5. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「Xperia 1 V SO-51D」
  • 「Tamagotchi Uni」
  • 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」
  • ボルボ EX30
  • Alienware x14 R2