マクラーレン ニュース

2023年04月28日 05:00

マクラーレン 750Sに「スパイダー」、最高速332km/h のオープン…欧州で発表 

マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は4月26日、新型オープンスーパーカー、マクラーレン『750Sスパイダー』を欧州で発表した。『720Sスパイダー』の後継モデルになる。

◆リトラクタブル・ハード・トップは11秒で開閉可能

750Sスパイダーでは、カーボンファイバーが、1ピース構造のリトラクタブル・ハード・トップ(RHT)に組み込まれたフレームとパネルに使用された。RHTは8個のモーターで駆動し、開閉メカニズムはほとんど無音で動くという。開閉時間は約11秒で、走行中でも50km/h以下なら開閉できる。ドライバーとパッセンジャーの間に、クーペにはない2個のスイッチが追加されており、RHTとリアウィンドウのガラスを個別に操作できる。

750Sスパイダーは、他社のアルミやスチール製オープントップスーパーカーとは異なり、カーボンファイバーならではの剛性と強度を持つ、と自負する。補強の必要はなく、クーペからの変更点は、RHT、内蔵ロールオーバー保護システム、専用のリアアッパーストラクチャー程度。これらもすべて、カーボンファイバー製とした。

フライングバットレスをガラス張りとした。これにより、気流をリアのトノーへ導くだけでなく、後方視界も確保している。キャビンにさらに光を取り込みたい顧客に向けて、RHTには、オプションでエレクトロクロミックガラスが用意された。ルーフを閉じている時も、オープンエアの雰囲気を味わえるという。

◆クーペと異なるスパイダーならではの設計箇所

750Sスパイダーは、クーペと同じスリムなAピラーを備えており、カーボンファイバー製の下部構造もクーペと同一だ。ただし、750Sスパイダーの「モノケージII-S」アーキテクチャーでは、エンジンベイの上部に専用のカーボン製ストラクチャーがあり、ここにカーボン製ロールオーバー保護システム(ROPS)とRHTが組み込まれた。コンパクトなROPSを覆うトノーバットレスは、ガラス張りのフライングバットレスとともに、リアのトノカバー上に高圧のゾーンを作り出し、リアアクスルのリフトを抑えるという。

750Sスパイダーは固定ルーフがないため、クーペに対してガスストラットの位置とドアヒンジシステムを変更した。外観上のクーペとの違いは、フロントフェンダーが長く、ドアが短く、ウィンドウがフレームレスという点だ。

セミアクティブダンパー内のパッシブ型油圧バルブと電子制御バルブは、とくに低速時のパフォーマンスを重視して設計された。これによってステアリングのレスポンスが向上している。前後アクスルの新ダンパーは、それぞれのスプリングレート変更と協調して作動する。たとえば、リアのスプリングが硬くなったことで、リアのダンパーはよりしなやかな動きを許容しながら、車体の姿勢を保つ。750Sスパイダーでは、クーペとの車重の違いを考慮した減衰特性としている。

◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力750ps

750Sスパイダーには、「M840T」と呼ばれる4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを強化して搭載する。最大出力は、720psから750ps/7500rpmへ、30ps向上した。最大トルクは78.5kgmから81.6kgm/5500rpmへ、3.1kgm引き上げられた。トランスミッションは7速「SSG」。トランスミッションのギアレシオの最適化とキックダウン制御の変更によって、インギア加速(同一ギアでの中間加速)が向上しているという。

カーボンファイバー製モノコック構造により、車両重量は1438kgで、720Sスパイダーよりも30kg軽い。最軽量仕様の乾燥重量は1326kgとした。750Sスパイダーは0〜100km/h加速2.8秒、0〜200km/h加速7.3秒、最高速332km/hの性能を可能にしている。

アクティブリアウィングは延長され、720Sスパイダーのウィングより表面積が20%拡大することにより、空力効率を高めた。さらにカーボンファイバー構造によって、1.6kgの軽量化を果たす。中央部の切り欠きによって、後方視界を確保した。長いサーキット走行の後でも、エグゾーストの熱がウィングに影響することはないという。

油圧で動くこのウィングは、英国ヨークシャーの「マクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センター(MCTC)」で製造されている。ウィングが展開する角度と車速は、クーペとスパイダーで異なり、主に3種類の作動ポジションがある、としている。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

マクラーレン(maclaren)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. トヨタ・シエナ の2024年モデル

    トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売

    自動車(本体)
    2023.09.28 09:03
  2. トヨタ GR カローラ の2024年モデル(米国仕様)

    トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.27 13:23
  3. マイナーチェンジした「日産デイズ」シリーズ。

    「日産デイズ」仕様変更 デザインを改め安全性能も強化

    自動車(本体)
    2023.09.29 17:50
  4. ホンダ・プロローグ

    ホンダが新型車「プロローグ」を発表 GMと共同開発したSUVタイプの新型EV

    自動車(本体)
    2023.09.29 12:44
  5. マツダ CX-30(米国仕様)

    マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.26 12:35

総合ニュースランキング

  1. 最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.09.29 10:14
  2. 「iPhone 14」

    「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更

    スマートフォン
    2023.09.29 00:00
  3. 「GUNDAM UNIVERSE RX-0 UNICORN GUNDAM(AWAKENED)」

    覚醒カラーの「ユニコーンガンダム」が約6インチフィギュアで登場、本日9月30日発売

    フィギュア
    2023.09.30 00:00
  4. 「GUNDAM UNIVERSE ZGMF-X20A STRIKE FREEDOM GUNDAM」

    「ストライクフリーダムガンダム」が6インチ完成品フィギュアに、本日9月30日から発売

    フィギュア
    23時間前
  5. イワタニ、カセットガスを採用した屋内外兼用ストーブ「マル暖」

    イワタニから屋内外で使えるカセットガスストーブが発売、湯沸かし機能に注目

    ヒーター・ストーブ
    2023.09.29 13:14

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「iPhone 14」
  • Reno10 Pro 5G
  • 「フジノンレンズGF55mmF1.7 R WR」
  • ホンダ・プロローグ
  • 1/12 ヤマハ 4HM XJR400R '95
  • トヨタ・タンドラ の「1794リミテッド・エディション」