発表間近のBMW 5シリーズ 新型、『M5』はどうなる? 過激フロントマスクを目撃
5月24日の発表を控えるBMW『5シリーズ』新型、およびフルエレクトリックモデルの『i5』。ICE(内燃機関)モデルの頂点に君臨する『M5』はどうなるのか? スクープサイト「Spyder7」が次期モデルの最新プロトタイプを捉えた。
ニュルブルクリンク付近でキャッチした車両は、これまででもっともカモフラージュが軽く、最終デザインが見えてきた。
フロントエンドでは、市販型ヘッドライトをはじめて装着。大径ホイールを収容するワイドホイールアーチを備えたフルプロダクションボディとなっている。グリルは『M4クーペ』のような巨大なものではなく、オーソドックスなタイプとなっていることがわかる。その下部にはエアロダイナミクスを高めるアグレッシブで立体的なインテーク、そのさらに外側にはエアカーテンが配置されている。
リアエンドでは、LEDテールライトがパネルで覆われているものの、内部には2本のライトバーを備える市販型ライトユニットの一部が見てとれるほか、新設計されたバンパーには円形のデュアルエキゾーストパイプがインストールされている。
キャビン内には、シームレスに統合されたフルデジタルインストルメントクラスターと中央ディスプレイを備える曲面ディスプレイ、「BMW iDrive 8.0」、超広帯域技術を備えた「BMWデジタルキープラス(デジタルキー3.0)」など、BMWグループ最新の技術が搭載される可能性がありそうだ。またハンズフリーの高速道路運転と、ハンズフリーの駐車機能を備えた少なくともレベル2の自動運転も利用できると思われる。
CEOであるMarkus Flasch(マルクス・フラッシュ)氏が2023年に、「次世代のBMW M5はハイブリッドモデルとして利用可能となる」と語ったとおり、ボディサイドには「Electrified Vehicle」(電化された車両)のステッカーが貼られている。そのパワートレインは、4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンに電気モーターを組み合わせ、最高出力は650psを発揮すると予想される。
また「コンペティション」モデルでは、デュアルモーターを搭載し、最高出力は750ps以上、最大トルク1000Nmを発揮する可能性がありそうだ。
M5のワールドプレミアは2023年内か、2024年前半と予想され、遅れてワゴンの『M5ツーリング』の導入も期待されている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
BMW(bmw)の自動車(本体) ニュース
-
BMWの車載ディスプレイでゲーム、スマホがコントローラーに…『5シリーズ』新型から
BMWグループは5月26日、BMW 『5シリーズ』新型の車内で新しいゲーム体験を可能にす…
2023.06.09 05:41 -
BMWが「7シリーズ」にBEVを2モデル追加 電動の「Mハイパフォーマンスモデル」も登場
BMWジャパンは2023年5月29日、フラッグシップセダン「7シリーズ」に100%電気自動車…
2023.06.05 05:40 -
BMW『i5』に最強「M」、ツインモーターは601馬力…欧州で設定
BMWは5月24日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』に、欧州で高…
2023.06.05 05:00
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
三菱が新型「コルト」を発表 「ルノー・ルーテシア」の姉妹車に
自動車(本体)2023.06.09 13:26 -
レクサスの本格オフローダー「GX」の新型がデビュー
自動車(本体)2023.06.09 09:17 -
【レクサス GX 新型】オフロード性能を高めた「OVERTRAIL仕様」を設定
自動車(本体)2023.06.09 10:25 -
【日産 セレナ 新型】人気の理由はどこにある? 3人のキーマンが語る“推し”ポイントとは
自動車(本体)2023.06.09 13:16 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20
総合ニュースランキング
-
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 V」キャリアモデルの発売日が出揃う、その概要は?
スマートフォン2023.06.09 11:29 -
ケンコー、小型のAM/FMラジオカセットレコーダー「KR-017AWFRC」を本日6/9発売
ラジカセ2023.06.09 06:55 -
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
京セラ、タフスマホ「TORQUE」のコンシューマー向け継続を発表
スマートフォン21時間前 -
RCA、40V型のチューナーレステレビ「RCA-40D1」を本日6/9から発売
液晶テレビ・有機ELテレビ2023.06.09 06:38