500馬力オーバーの小さな野獣、BMW『M2』にいよいよ「CS」投入か!?
BMWは2022年10月、コンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』に設定される高性能モデル『M2』を発表したが、さらなる最強バージョン『M2 CS』(仮称)の導入が濃厚となった。
BMWはこれまで、新型M2に関して「コンペティション」モデルは導入しないと語っていたが、どうやら別の強化モデルが計画されているようだ。
スクープサイト「Spyder7」が捉えたプロトタイプは、標準のM2には搭載されていない一体型のトランクリッドスポイラーが装備されているのが目を引く。もともとオプション装備としてトランクリッドウィングやコンパクトなルーフポイラーは用意されているが、このプロトタイプは『M3 CSL』の実質的後継モデルとして昨年発売された『M4 CSL』に倣ったアップデートが施されていると見て良いだろう。
さらにリアエンド下部には、Mモデルのトレードマークであるクワッドエキゾーストセットアップがリアディフューザーのフィンの間から突き出ているのも見てとれる。
また以前のプロトタイプでは、M2に標準装備されているフロント19インチ、リア20インチの930Mアロイホイールが装着されていたが、このプロトタイプではM4 CSLと同じ20インチの827Mホイールに交換されている。
M2のパワートレインは、3.0リットル直列6気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最高出力459ps、最大トルク550Nmを発揮するが、CSでは「S58」エンジンの改良により、最大500ps〜520psが予想される。注目はマニュアルトランスミッションを提供するかどうかだが、期待は薄いかもしれない。
Mモデルを上回るハイパフォーマンスカーに力を入れるBMW。現在「M3 CSツーリング」も計画しているが、まだ上層部の承認には至っていないという。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
BMW(bmw)の自動車(本体) ニュース
-
最高気温45度での耐熱テストを完了、BMW『X5』の燃料電池車
BMWグループは9月7日、SUVの『X5』をベースにした燃料電池車「iX5ハイドロジェン」…
2023.09.20 05:30 -
BMWの小型電動SUV『iX1』にエントリー仕様「eDrive20」設定…航続475km
BMWは9月5日、小型SUVの『X1』新型のEV『iX1』に、エントリーグレードとして「eDriv…
2023.09.19 05:45 -
BMWの新型EVセダン『i5』に「Mパフォーマンスパーツ」を設定 10月欧州発売へ
BMWは8月10日、ミドルクラスの新型EVセダン『i5』に、欧州で「Mパフォーマンスパー…
2023.09.15 05:51
このほかの自動車(本体) ニュース
-
三菱ふそう「新型スーパーグレート」発表か!? SNSで近日公開予定の大型トラックを予告
三菱ふそうは9月26日、公式X(旧ツイッター)やFacebookで新型『スーパーグレート』…
2023.09.27 07:00 -
メルセデスベンツ GLA 改良新型発売…アダプティブハイビームアシスト標準装備
メルセデス・ベンツ日本は9月26日、コンパクトSUV『GLA』改良新型の販売を開始した…
2023.09.27 05:50 -
メルセデスベンツ GLC クーペ 新型、最強「AMG 63」は680馬力のPHEV
メルセデスベンツは9月26日、SUVクーペ『GLCクーペ』新型の高性能電動モデル、メル…
2023.09.27 05:45