BMWが「7シリーズ」にBEVを2モデル追加 電動の「Mハイパフォーマンスモデル」も登場
BMWジャパンは2023年5月29日、フラッグシップセダン「7シリーズ」に100%電気自動車(BEV)の新グレード「i7 eDrive50」「i7 M70 xDrive」を設定し、販売を開始した。納車時期は同年の第4四半期以降を予定している。
選べるBEVは全部で3グレードに
BMW 7シリーズには、これまでにもBEVのグレードとして「i7 xDrive60」が設定されていた。今回の新グレードの追加により、全3モデルのBEVがラインナップされることとなる。
このうち、i7 eDrive50は最高出力455PS(335kW)、最大トルク650N・mのモーターで後輪を駆動する2WDモデルである。ボディー底部に搭載されるリチウムイオン電池の総電力量は105.7kWhで、一充電走行距離は575〜611kmを実現。0-100km/h加速は5.5秒とアナウンスされている。
一方のi7 M70 xDriveは、BMWのラインナップのなかでも高い動力性能を特徴とする「Mハイパフォーマンスモデル」に属する仕様となる。現行7シリーズに同モデルが設定されるのは、これが初だ。
パワートレインは最高出力258PS(190kW)のモーターをフロントに、同489PS(360KW)のモーターをリアに搭載する電動4WDで、システム全体では659PS(485kW)の最高出力と1015N・mの最大トルクを発生。0-100km/h加速は3.7秒とアナウンスされている。一方、バッテリーの総電力量はi7 eDrive50と同じく105.7kWhで、一充電走行距離は488〜560kmとされている。
※文中のスペックはいずれも欧州仕様。
これらの新グレードを含む、7シリーズのラインナップと価格は以下のとおり。
740d xDriveエクセレンス:1554万円
740d xDrive Mスポーツ:1554万円
740iエクセレンス:1588万円
740i Mスポーツ:1588万円
i7 eDriveエクセレンス:1598万円
i7 eDrive Mスポーツ:1598万円
i7 xDrive60エクセレンス:1748万円
i7 xDrive60 Mスポーツ:1748万円
i7 M70 xDrive:2198万円
(webCG)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
BMW(bmw)の自動車(本体) ニュース
-
最高気温45度での耐熱テストを完了、BMW『X5』の燃料電池車
BMWグループは9月7日、SUVの『X5』をベースにした燃料電池車「iX5ハイドロジェン」…
2023.09.20 05:30 -
BMWの小型電動SUV『iX1』にエントリー仕様「eDrive20」設定…航続475km
BMWは9月5日、小型SUVの『X1』新型のEV『iX1』に、エントリーグレードとして「eDriv…
2023.09.19 05:45 -
BMWの新型EVセダン『i5』に「Mパフォーマンスパーツ」を設定 10月欧州発売へ
BMWは8月10日、ミドルクラスの新型EVセダン『i5』に、欧州で「Mパフォーマンスパー…
2023.09.15 05:51
このほかの自動車(本体) ニュース
-
三菱ふそう「新型スーパーグレート」発表か!? SNSで近日公開予定の大型トラックを予告
三菱ふそうは9月26日、公式X(旧ツイッター)やFacebookで新型『スーパーグレート』…
2023.09.27 07:00 -
メルセデスベンツ GLA 改良新型発売…アダプティブハイビームアシスト標準装備
メルセデス・ベンツ日本は9月26日、コンパクトSUV『GLA』改良新型の販売を開始した…
2023.09.27 05:50 -
メルセデスベンツ GLC クーペ 新型、最強「AMG 63」は680馬力のPHEV
メルセデスベンツは9月26日、SUVクーペ『GLCクーペ』新型の高性能電動モデル、メル…
2023.09.27 05:45