ホンダ アコード 10世代…ハッチバック、エアロデッキ、兄弟車[フォトヒストリー 前編]
ホンダのラインナップで中核を占めていた『アコード』日本市場では2023年1月に販売を終了した。しかし世界市場ではまだまだ主力となっており、北米では11代目となる新型が2022年11月に発表されている。(2020年2月公開の記事を一部変更して再掲)
◆初代
CVCCエンジン
1976年5月7日発表
初代は1976年5月7日発表、8日発売。1.6リットルCVCCエンジンを搭載し、その低公害エンジンを訴求するためか、「アコードCVCC」と、セットで呼ばれた。生産計画は月産8000台(輸出台数を含む)。
現在に続くノッチバックスタイルのアコード・サルーンは1年半後の1977年10月14日発表、20日発売。生産計画は国内中心に月産5000台とされ、ハッチバックより少ない。
初代アコードは約90カ国で販売され、累計生産実績は150万台、うち国内37万台となった。
◆2代目
兄弟車ビガー登場
1981年9月22日発表
25日発売のフルモデルチェンジは、アコードに対するこれまでの国際的な評価をベースに、新時代のFF小型車の新しい価値を生みだすことを目的とした。FF化が急がれる世界の小型車市場をリードする「ワールド・クォリティ・カー」として開発された。国内販売計画は月販7500台、ホンダ店での取り扱い。
2代目アコードをベースに、“FFハイ・オーナー・カー”の『ビガー』(セダン&ハッチバック)が登場、ベルノ店を通じて9月22日に発表、25日に発売された。国内販売計画は月販1500台を予定した。
◆3代目
エアロデッキを設定
1985年6月4日発表
アコードシリーズに、新設計2.0リットル、1.8リットルDOHC16バルブエンジンや、FF車世界初の4輪ダブルウイッシュボーン・サスペンションなど新技術を導入し、フルモデルチェンジした。3ドアハッチバックは「アコードエアロデッキ」として設定された。
プリモ店およびクリオ店取り扱いのアコードシリーズに対し、ベルノ店取り扱いの兄弟車ビガーは、4ドアセダンのみとなった。発売日はアコード&ビガーが6月5日、アコードエアロデッキが7月20日。アコードシリーズはプリモ店およびクリオ店での、ビガーはベルノ店での取り扱いだった。
国内販売計画は、アコードシリーズが月販6200台、ビガーが月販1500台。
◆クーペを米国から輸入
1988年4月8日日本発表
ホンダは、米国の生産拠点であるホンダ・オブ・アメリカ・マニファクチャリン グ(HAM)で生産している、アコード派生のスペシャリティカー「アコードクーペ」を日本に輸入し、22日にホンダクリオ店より発売した。輸入販売計画は1989年3月までの約1年間で5000台。
◆4代目
ラインナップ拡大
1989年9月13日発表
アコードシリーズはフルモデルチェンジで、4ドア系は従来のアコードに加え『アスコット』を新発売、さらに上級小型車として新たに4ドアハードトップ『アコード・インスパイア』と『ビガー』を発表した。発売日はアコード&アスコットが9月14日、アコード・インスパイア&ビガーが10月12日。
横置4気筒エンジン搭載の4ドア・セダンシリーズがアコード&アスコット。そして、世界初のFFミッドシップ・縦置5気筒エンジンレイアウトを採用し、気持ちの良い走りと、ロングホイールベースによるダイナミズムと優美なフォルムを併せもった上級小型車4ドア・ハードトップがアコード・インスパイア&ビガーとなる。従来のビガーは、アコードに対し販売店違いの兄弟車だったが、明確に高級化を打ち出した。
アコード&アコード・インスパイアはクリオ店で、アスコットはプリモ店で、ビガーはベルノ店でそれぞれ取り扱う。国内販売計画はアコード&アスコットが月販8500台、アコード・インスパイア&ビガーが月販6000台、シリーズ合計で月販1万4500台だった。3ドアハッチバックは設定されていない。
◆クーペもモデルチェンジ
1990年3月22日日本発表
スポーティなアメリカンテイストをもつクルマとして人気のアコードクーペは、新型の90年モデルを米国より輸入し、4月1日に発売した。クリオ店で扱い、国内販売計画は月販1000台とされた。
◆ワゴンを米国から輸入
1991年4月3日日本発表
ホンダは、コンセプトの立案からデザイン、設計、開発をホンダR&Dノースアメリカ(HRA)で行ない、ホンダ・オブ・アメリカ・マニファクチャリング(HAM)で生産するアコードワゴンを、4月4日に日本で発売した。アコードシリーズにワゴンが設定されるのは初めてだ。国内販売計画は月販500台。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
ホンダ(honda)の自動車(本体) ニュース
-
【ホンダ アコード 新型】最新の安全技術やインフォテインメントを搭載…12月より先行予約開始
ホンダは9月21日、2024年春に発売を予定している『アコード』新型に関する情報をホ…
2023.09.21 13:58 -
【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは
ホンダは11代目となる新型『アコード』の日本向けモデルを先行公開した。予約受け付…
2023.09.21 12:16 -
ホンダが新型「アコード」を先行公開 2024年春に発売予定
本田技研工業は2023年9月21日、2024年春に発売予定の新型「アコード」に関する情報…
2023.09.21 11:10
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
ホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べる
バイク(本体)2023.09.19 09:15 -
小さいけどエントリーモデルじゃない、レクサス『LBX』日本初公開 秋以降導入へ
自動車(本体)2023.09.20 12:48 -
マツダ『CX-30』に「カーボンターボ」仕様を新設定
自動車(本体)2023.09.20 13:16 -
レトロなジムニー用新作ボディキット「little G. TRADITIONAL」発売…ダムド
自動車(本体)2023.09.19 10:51 -
レクサス『GX』日本導入へ、ラインアップ一気に拡大 次世代BEVはモビリティショーで公開
自動車(本体)2023.09.20 11:21
総合ニュースランキング
-
Ploom Xより「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」が本日9月19日から順次発売
電子タバコ・加熱式タバコ2023.09.19 00:00 -
「クリリンのことかーっ!!!!!」も再現可能、スーパーサイヤ人孫悟空がS.H.Figuarts化
フィギュア2023.09.19 16:50 -
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル、「iPhone 15」シリーズの販売価格を発表
スマートフォン2023.09.19 12:46 -
ニコン、「FM2」をモチーフにした有効2450万画素のフルサイズミラーレス「Z f」
デジタル一眼カメラ2023.09.20 14:01 -
シャープ、マイクロ高圧洗浄&節水を実現したプラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機
洗濯機2023.09.20 11:28