ポルシェが718ケイマンを日本で初公開
ポルシェ ジャパンは2016年7月1日、水平対向4気筒エンジンを搭載したミドシップクーペ、「718ケイマン」を日本で初公開した。価格は619万円から。ヨーロッパマーケットを皮切りに同年9月24日より順次販売が開始される予定だ。
■モデルチェンジして第4世代へ
モデルチェンジし第4世代となった718ケイマン。一見大きく変更されたと思われないかもしれないが、開発コードが「981」から「982」に変更されたことからも分かるとおり、ポルシェとしてはフェイスリフトではなく、フルモデルチェンジという扱いである。
また、その開発は先に発表された「718ボクスター」と同時に進行。位置づけとしては718シリーズの中のケイマン(クーペ)とボクスター(オープン)となり、従来モデルからの変更内容もすべてボクスターに準じている。
今回の大きなポイントは、エンジンが6気筒から4気筒に変更されたこと。デザインもキープコンセプトながら、リアを中心に大きく変化した。ポルシェ ジャパン広報室マネージャーの木内洋治氏によると、「デザイナーいわく、フロントウィンドウ、Aピラー、フロントフード以外は全部変更した」という。特にリアまわりでは、ブレーキライトが4灯式になり、その間を黒のガーニッシュが結ぶ。そこに立体的に「PORSCHE」というロゴが入った点が新しい。木内氏も「かなりインパクトのあるデザインになった」と述べるように、ガジェット感を覚える仕上がりだ。これは、718というシリーズをこれから作っていくうえで、質感の向上を目指した一例である。
■ケイマンとボクスターの関係
エンジンも718ボクスターと同一だ。これまでケイマンとボクスターでは必ず10psの差があった(例えば先代ボクスターGTSは330psに対し、「ケイマンGTS」は340ps)。それが今回からは同じ(「ケイマン」「ボクスター」は300ps、「ケイマンS」「ボクスターS」は350ps)になった。なぜこれまで差があったのか、木内氏によると、「ボクスターの方がベースモデル的な扱いで、そこからケイマンを作った。従ってクーペのケイマンの方が値段も高く、より上級車という扱いだったことから馬力も10ps多かったのだ」と述べる。
しかし、今回は前述の通り718シリーズのクーペとカブリオレという位置づけであることから、馬力に差をつける必要がなくなった。さらに、価格もこれまではケイマンの方が高かったが、今回からボクスターの方が高くなったこともそれが理由である。
そのほかの特徴について木内氏は、「足まわりの剛性が上がるとともに、リアホイールのリムが0.5インチワイド化され、リアの安定感が増したことが挙げられる。さらにエンジンは4気筒だが、馬力が上がっているので、パフォーマンスは996世代の『911ターボ』と同じくらいだろう。つまり、ものすごくスポーティーなハイパフォーマンスカーになったと思う」とコメントした。
718ケイマンの価格は以下の通り。
・718ケイマン(6MT):619万円
・718ケイマン(7PDK):671万4000円
・718ケイマンS(6MT):813万円
・718ケイマンS(7PDK):865万4000円
(文と写真=内田俊一)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ポルシェ(porsche)の自動車(本体) ニュース
-
電動スライディングトップを継承、ポルシェ 911タルガ 新型プロトが豪雪に出現
ポルシェが開発中の『911タルガ』新型プロトタイプを、豪雪のフィンランドでカメラ…
2019.12.09 12:00 -
ポルシェの公式レンタカーサービスがスタート
ポルシェジャパンは2019年12月5日、新たなモビリティーサービス「ポルシェ・ドライ…
2019.12.06 06:01 -
ポルシェ マカン 改良新型、部分的な自動運転が可能に
ポルシェは広州モーターショー2019に、『マカン』(PorscheMacan)の改良新型を出展…
2019.12.03 10:00
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
自動車(本体)2019.12.10 18:00 -
トヨタ カローラ 新型に「GR SPORT」 2020年1月欧州発売へ
自動車(本体)2019.12.09 06:05 -
VW ゴルフ 新型、ドイツ発売…2万7510ユーロから
自動車(本体)2019.12.10 12:15 -
【ダイハツ タント 新型】ダイハツのDNAを再考、“知ったか”をなくした
自動車(本体)2019.12.10 14:35 -
ダムド パフォーマンスステアリングホイール、インプレッサ WRX STI GV/GR系に対応
タイヤ2019.12.10 06:05
総合ニュースランキング
-
シャオミ、税別52,800円の1億800万画素カメラスマホ「Mi Note 10」など発表
スマートフォン2019.12.09 17:45 -
タッチ非対応のノートPCを“タッチ操作可能”にするデバイス「AirBar」
モニタ・ディスプレイ2019.12.09 12:45 -
マイクロソフト、「Windows 10 Mobile」のサポートを終了
スマートフォン2019.12.10 11:05 -
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
自動車(本体)2019.12.10 18:00 -
44,000円、プラモ「PERFECT GRADE 1/72 ミレニアム・ファルコン」が発売
プラモデル2019.12.10 17:35
読んでおきたい まとめ記事
-
2019-2020年冬の「キャッシュバックキャンペーン」を一挙公開
-
カフェインは“吸う”時代へ? ニコチンフリーの新デバイス「ston(ストン)」にどよめき
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
大掃除の前に知っておきたい「コードレススティック掃除機」2019新製品まとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター