2018年01月15日 06:15

ランクルとハイエースでリノベーション感覚を提案するFLEX…東京オートサロン2018

いま、不動産の世界では都会を中心に古い建物をリフォームして心地よく住む「リノベーション物件」が増えているという。それをクルマで提案しているのがFLEXだ。

東京オートサロン2018の会場で3台のトヨタ『ランドクルーザー』、2台の『ハイエース』、そして『FJクルーザー』が1台と合計6台の車両を並べているFLEXブース(北9)。そのすべてが「Renoca(リノカ)」というブランドテーマのドレスアップが施されている。

Renocaとは「たとえ古くても本当に良いクルマを大切にする。そこに一人ひとりの自分らしさをカスタマイズして、ずっと愛せるクルマに育てていく」という意味を込めて名付けた「リノベーションカー」の略称のことだ。

そんなRenocaのなかでも、特にレトロテイストを色濃く感じるのが「Renoca106」と名付けられたランドクルーザーと「Renoca Coast Lines」の2台。いずれも「ベース車両よりも古いモデルの顔を組み合わせている」のがトピックである。

真っ赤にペイントされた「Renoca106」は1998年から2007年までに生産されていたランドクルーザー100系がベース。そこへ1980年代に販売されていたランドクルーザー60系後期の角目4灯フロントマスクのデザインを組み合わせたモデルだ。

もちろん、単にエクステリアをドレスアップしただけではなく、インテリアもリノベーション済み。オプションメニューとして用意されるシート表皮の張り替えは数種類用意されたパターンから選べるようになっていて、オーナーの好みを反映できる体制になっている。

また、古めのクルマを購入する際に気になるのがナビやオーディオ。この世代のランクルになると「マルチビジョン」と呼ばれるナビ統合システムが装着されている仕様もあり、ナビを新しくするには面倒だ。しかし、FLEXではマルチビジョンを取り外したうえで最新のシステムを組み込むことが可能。展示車両は音が良い事で高い評価を得ているDIATONE サウンドナビがインストールされている。「本当は古いクルマに乗りたいけれど古すぎるクルマはトラブルなどが不安、という人にもオススメ」とFLEXのスタッフは大きなメリットを説明してくれた。

一方で200系と呼ばれる現行世代のハイエースをベースにした「Renoca Coast Lines」は、新車でも中古車からでも製作可能。1982年から販売されていた3代目ハイエースワゴンの、オリジナリティあふれる縦2段の角目4灯マスクをモチーフにしたフロントを組み合わせていて、インテリアにも多くのオプションメニューがあり、なんともハイエースらしいのが簡易キャンパー仕様のシートアレンジが豊富に選択できること。その数なんと40種類以上というから凄い。展示車両は「アレンジR1」と呼ぶ、純正セカンドシート後部を有効活用しつつ、分割シートによりサードシートやベッドに自由自在にアレンジできるインテリアをセット。全面フローリング加工のフロアもいい雰囲気だ。

こちらもナビは高音質とスムーズな動きが自慢のDIATONE サウンドナビを組み込んでいて、自分らしい個性でリノベーションしたクルマに愛着を持って乗る。FLEXブースで来場者を迎えてくれる「Renoca」は、そんなクルマとの新しい付き合い方を感じさせてくれる。

また、1月13日(土)と14日(日)はスペシャルトークショーも実施する。哀川翔さんに加え、ヒロミさんやラリードライバーの奴田原選手も登壇するから見逃せない。

●12日(土)

9時15分:FLEX GIRLオープニングステージショー

11時00分(予定):哀川翔さんトークショー

12時15分:FLEX GIRLステージショー

14時00分:ヒロミさん『八王子リフォームアイテム』販売

15時30分(予定):哀川翔さん&ヒロミさんトークショー

18時15分:FLEX GIRLファイナルステージ

●13日(日)

9時15分:FLEX GIRLオープニングステージショー

11時30分(予定):哀川翔さん&奴田原文雄さんトークショー

12時30分:FLEX GIRLステージショー

16時30分:FLEX GIRLファイナルステージ

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

トヨタ

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. ヤマハの新型電動自転車『ブースター』と『ブースター・イージー』

    ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可

    電動バイク・電動スクーター
    2023.05.12 16:15
  2. トヨタ ライズスペース 予想CG

    トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至

    自動車(本体)
    2023.05.22 09:16
  3. 新型レクサスGX

    レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ 6月8日に新型を発表

    自動車(本体)
    2023.05.26 12:50
  4. レクサス LC の2024年モデル(米国仕様)

    レクサス LC、ディスプレイは12.3インチに大型化…2024年型は6月米国発売へ

    自動車(本体)
    2023.05.26 17:10
  5. レクサス GX 新型のティザー写真

    プラドのレクサス版、『GX』新型がデビューへ

    自動車(本体)
    2023.05.26 09:25

総合ニュースランキング

  1. 【5月の値下げ】iPhone最大10万円割引や「Pixel 7a」2万円オフ、シャープ5万円還元など

    スマートフォン
    2023.05.28 00:00
  2. NAB0

    Core i5-1240P搭載のミニPC「NAB0」、ヨドバシカメラで本日5/27より販売開始

    デスクトップパソコン
    2023.05.27 06:00
  3. 「Figure-rise Standard Amplified シャイングレイモン」

    「デジモンセイバーズ」シャイングレイモンが立体化、ソードに変形ギミックを搭載

    プラモデル
    2023.05.28 08:00
  4. 1/10RC グラスホッパー (2005) キャンディーグリーンエディション

    タミヤ、キャンディーグリーンカラーのオフロード向け電動RC「グラスホッパー」

    ラジコン
    2023.05.28 11:30
  5. 最大2,000円オフ、加熱式タバコ「IQOS ILUMA」シリーズの割引プログラムが開始

    加熱式タバコ 「IQOS ILUMA」シリーズの最大2,000円割引プログラムは本日5/28まで

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.05.28 00:01

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「プルーム・エックス・レザー・バックカバー」「プルーム・エックス・ファブリック・キャリーケース」
  • 1/10RC グラスホッパー (2005) キャンディーグリーンエディション
  • 「VLOGCAM ZV-E10」
  • フォルクスワーゲン・トゥアレグ R eハイブリッド 改良新型
  • 「AQUOS sense7 SH-53C」