光岡 ヒミコ 新型「量生産車では味わえない特別な価値観」
光岡自動車は全面改良したオープン2シーター『ヒミコ』を2月23日から販売を開始すると発表した。価格は498万8800〜598万3200円となっている。
外観は初代のキープコンセプトではあるものの、ホイールベースを120mm短くする一方で、フロントオーバーハングを140mm延長することで、より立体的で彫の深い造形になっているのが特徴。
ヒミコの開発責任者を務める青木孝憲開発課課長は同日都内で開いた発表会で「これだけのロングノーズで美しいクルマというのは、なかなか無い。それでいて国産の安心感というのは、このヒミコだけ」と強調した。
青木氏は「私たちのクルマづくりは、他の誰もが乗っていないクルマであること、国産でデザインが他よりも際立っている、そしてナショナルブランドよりも安価であるという3つが絶対条件」とした上で、「ヒミコに乗ってみると、量生産車では味わえない特別な価値観を得ることができる。一般道、高速道路を問わず、走っていると必ず声を掛けられて、写真を撮られる。また『このクルマはどこのクルマ?』とか、『きれいなクルマね』といわれると、まるで自分が褒められたようなすごくうれしい気持ちになる」と解説。
さらに「何よりもこのスタイリングで心に余裕を持って優雅にクルマを流す、ドライブしていると本当に心が解放されたような、気持ちの良い体験をすることができる」とも付け加えた。
ヒミコはマツダの『ロードスター』をベースにしているが、ホイールベースの延長や、リアスプリング交換など、光岡のラインアップの中でも作業合工程がかかるモデルとなっており、月に2〜3台ペースでしか造れないという。
初代ヒミコは2008年12月から約9年間、製造、販売され、累計受注台数は271台。このうち国内が158台、海外で113台という内訳で、海外シェアの高いモデルでもある。
青木氏は「今回は国内のみならず海外のお客さまにも十分満足頂ける細かなこだわり、そして商品の仕上がりとなっている」と話していた。
新型ヒミコの発売に合わせて、特別仕様車レッドトップ」も用意されている。幌やシート、ドアパネルなど内外装にダークレッドをあしらったもので、3月31日まで受け付けている。価格は585万3600〜598万3200円となっている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

光岡
ヒミコ (卑弥呼)
発売日:2018年2月23日発売
光岡(mitsuoka)の自動車(本体) ニュース
-
【光岡 バディ】欧州だけ、アメリカだけとこだわらない。光岡らしい面白さを…開発者[インタビュー]
光岡は自社初のSUV、『バディ』を発表した。そのデザインはアメリカンビンテージだ…
2020.12.14 13:50 -
【光岡 バディ】想定超えの受注で増産決定、専用生産ライン確保へ
光岡自動車は、11月26日より先行予約受付を開始した新型SUV『バディ』の増産を決定…
2020.12.08 07:05 -
ミツオカがSUV「バディ」の増産を決定 年間300台を生産予定
光岡自動車は2020年12月7日、新型SUV「Buddy(バディ)」の増産決定を発表した。同…
2020.12.07 12:57
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
読んでおきたい まとめ記事
-
iPhone 12も割引、ユーザー注目の「goo Simsellerスマホセール」は4月16日11時まで
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
【新生活2021】データ管理はまかせた! スマホ連携できる「体重計・体組成計」まとめ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター