マツダ ロードスター、最新「i-ACTIVSENSE」搭載…米2019年モデル
マツダの米国部門、北米マツダは6月20日、『MX-5ミアータ』(日本名:『ロードスター』)の2019年モデルに、先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。
2019年モデルのロードスターには、最新の「i-ACTIVSENSE」を搭載。i-ACTIVSENSEは、ドライバーへの認知支援や衝突回避サポート、被害軽減を図るマツダの先進安全技術の総称。
車線逸脱警報システム(LDWS)は、約45km/h以上での走行時、フロントガラスに設置したカメラで車線を認識。車両がその線を踏み越える可能性があると判断すると、警報音でドライバーに注意を促す。
ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)は、約15km/h以上での走行時、隣車線上の側方および後方から接近する車両を検知すると、検知した側のドアミラー鏡面のインジケーターが点灯しドライバーに通知。その状態でウインカーを操作するとインジケーターの点滅と警報音で警告し、ドライバーに車線変更を中断するよう求める。
リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)は、後退時に機能。駐車場からバックで出る際などに接近してくる車両を検知してドライバーに警告し、安全確認をサポートする。
交通標識認識システム(TSR)は、走行中にカメラで速度制限、進入禁止などの交通標識を読み取り、その情報をメーター内のマルチインフォメーションディスプレイに表示。制限速度の超過などをドライバーに警告、安全運転を支援する。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
マツダ(mazda)の自動車(本体) ニュース
-
マツダ初の量産EV、『MX-30』…欧州仕様車を発表
マツダの欧州部門は11月27日、『MX-30』(MazdaMX-30)の欧州仕様車を発表した。MX-…
2019.12.02 11:00 -
マツダ CX-30、米国仕様は2.5リットル…ロサンゼルスモーターショー2019
マツダの米国部門の北米マツダは、ロサンゼルスモーターショー2019において、『CX-3…
2019.11.29 11:00 -
マツダ CX-30 佐賀主査「SKYACTIV-Xの比率は1-2割を」
マツダは11月26日、発売からおよそ1か月が経過した新型SUV『CX-30』の国内受注が月…
2019.11.27 13:00
このほかの自動車(本体) ニュース
-
ピニンファリーナの電動SUVコンセプト、2020年後半に発表へ
アウトモビリ・ピニンファリーナ(AutomobiliPininfarina)はロサンゼルスモーター…
2019.12.06 06:30 -
アウディの電動クーペSUV、『e-tron スポーツバック』…2020年春欧州発売へ
アウディは『e-tronスポーツバック』(Audie-tronSportback)を2020年春、欧州市場…
2019.12.06 06:20 -
VW ID.シリーズ初のSUV、車名は「ID.4X」か
VWは、11月初旬に電動車ブランド「ID.」シリーズ初となるクロスオーバーSUV『ID.CRO…
2019.12.06 06:10
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
読んでおきたい まとめ記事
-
【随時更新】カメラ&レンズをお得に買うチャンス! 2019-2020年冬キャッシュバックまとめ
-
43V型で税別29,800円は安すぎる? ゲオの「格安4Kテレビ」に衝撃
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?
-
いったん整理しておきたい、アップル「iPad」の現行ラインアップまとめ
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター