フェラーリ史上最強、2台のスピードスター発表…新限定車シリーズ第一弾
●刺激的なフェラーリの記憶を甦らせるスペシャルシリーズ
フェラーリは9月18日、新たなコンセプトの限定シリーズ「Icona」の最初のモデルとして、シングルシーターのフェラーリ『モンツァSP1』(Ferrari Monza SP1)、2シーターの『モンツァSP2』(Ferrari Monza SP2)を発表した。
Iconaは、1950年代の最も刺激的なフェラーリの記憶を甦らせることを目的にした新セグメントのモデル。フェラーリは1950年代、妥協を排し、勝利だけを目標にデザインしたようなモデルで世界スポーツカー選手権を戦い、伝説を創り上げてきた。
モンツァSP1とモンツァSP2には、『750モンツァ』や『860モンツァ』などのネーミングと、過去の象徴的なフェラーリレーシングバルケッタのルーツとなる1948年の『166MM』を想起させるデザイン要素を注入。フェラーリによると、Iconaは現在実現できる最先端のスポーツカー技術を備えているのが特徴になるという。
●シングルシーターと2シーター
モンツァSP1は、ステアリングホイールを握るドライバーに、独特のエクスペリエンスをもたらす妥協のないシングルシートロードカーとして設計。一方、モンツァSP2は、トノカバーを排し、セカンドウインドプロテクターとロールバーを追加装備。ドライバーと一緒にパッセンジャーもセンセーショナルなドライビング体験を堪能することを目指した2シーターモデルとなる。
モンツァSP1とモンツァSP2は、広範囲にわたってカーボンファイバー素材を使用。フェラーリ『812スーパーファスト』の車台をベースに、専用デザインのヘッドライト、テールライト、ホイール、インテリアなどを採用した。ボディサイズは、全長4657mm、全幅1996mm、全高1155mm。
モンツァSP1とモンツァSP2は、ルーフとウィンドスクリーンを持たない。その結果、乗員はF1を頂点としたフォーミュラドライバーでなければ体験できない異次元のオープンエアスピードを味わえるという。これは、ボリュームあるボディに、必要最小限のドライバーの周囲を包み込むような開口部を設けたコックピットコンセプトによって、実現したもの。
●デザインはフェラーリデザインセンター
デザインを担当したのは、フェラーリデザインセンター。デザインの狙いは、1本のペンで一筆書きしたかのような、時を超えたエレガンスとミニマルなフォルム、そして洗練されたディテールの理想を求めて、極めて純粋なデザインを創造すること。最近のレーシングカーに見られるような視覚的に複雑なソリューションを避け、控えめながら正統なデザイン手法を採用した。人と自動車のつながりを象徴するドライバーズカーであることに焦点を置く。
上向きに開くコンパクトなドアは、デザインの特徴のひとつ。同じく、その下にV12エンジンが収まるフロントヒンジ開閉機構を採用したカーボンファイバー製のワンピースボンネットとフェンダーも、モンツァSP1とモンツァSP2の大きな特徴になる。レーシングカーと同じく、ボディシェルはすべて軽量なカーボンファイバー製。インテリアもカーボンファイバー素材で仕立てられた。
6.5リットルV型12気筒ガソリン自然吸気エンジンは、フェラーリの市販エンジン史上最強のスペックを持つ。最大出力810ps/8500rpm、最大トルク73.3kgm/7000rpmを獲得する。車両重量はモンツァSP1が1500kg、モンツァSP2が1520kg。0〜100km/h加速2.9秒、0〜200km/h加速7.9秒、最高速300km/h以上のパフォーマンスを可能にする。フェラーリは、オープンボディのバルケッタ史上最高のパワーウエイトレシオを実現した、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
フェラーリ(ferrari)の自動車(本体) ニュース
-
フェラーリ ポルトフィーノM、進化した2ドアクーペカブリオレが日本初上陸
フェラーリジャパンは1月14日、2ドアクーペカブリオレ『ポルトフィーノ』の大幅改良…
2021.01.15 05:55 -
「フェラーリ・ポルトフィーノM」が日本上陸 2021年秋にデリバリー開始
フェラーリ・ジャパンは2021年1月14日、オープントップの2+2シータースポーツ「ポ…
2021.01.15 05:50 -
「フェラーリ488GTモディフィカータ」登場 最高出力700PSの限定生産モデル
伊フェラーリは2020年11月25日(現地時間)、新型車「488GTModificata(モディフィ…
2020.11.27 06:21
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も
バイク(本体)2021.01.21 16:10 -
43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは
バイク(本体)2021.01.21 12:08 -
ハーレー2021年モデル25車種、予約受注開始…新クルーザー『ストリートボブ114』登場
バイク(本体)2021.01.22 06:18 -
43年の歴史に幕 ヤマハのロングセラーバイク「SR400」に最終モデル登場
バイク(本体)2021.01.22 07:00
総合ニュースランキング
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.22 11:27 -
税別156,900円、全高約161cmの「エヴァンゲリオン第13号機」大ボリュームフィギュア
フィギュア2021.01.22 07:00 -
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
コーヒーメーカー2021.01.21 18:00 -
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
嫌な虫を遠くからキャッチしてポイッ、サンコーが「虫取りマジックハンド」発売
その他健康器具・医療機器2021.01.20 12:30
読んでおきたい まとめ記事
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
-
【1月のトミカ】トヨタ「ソアラ」がトミカプレミアムに登場
-
焼肉、お好み焼き…おうちで楽しく外食気分になれるホットプレート新機種まとめ
-
おうち時間増加でホームベーカリーが再ブーム。価格.com人気モデルなど製品まとめ
-
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
-
【2020カメラ】キヤノン「EOS R5」やソニー「α7C」などハイエンド機が目立つ1年に
-
【2020自動車】3年連続ランクイン! 「サンコー」ミラー型全面液晶ドラレコの進化点
-
【2020おもちゃ】Nintendo Switchがランキングを席巻! 「あつ森セット」にも脚光が
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター