【マツダ3 新型】チーフデザイナー「セダンとハッチ、まったく違うデザインを造ることに挑戦」
マツダは5月24日、新型『マツダ3』を発売した。先代の『アクセラ』と同様にセダンとファストバック(ハッチバック)2つのボディ設定となっているが、チーフデザイナーを務める土田康剛氏は「マツダ3というひとつの名前のもと今回、まったく違うデザインを造ることに挑戦した」と明かす。
というのも「グローバルで見てもお客様が全く違う。セダンを求める方は様式とか、保守的なイメージがある。ハッチは真逆」からで、「それにミートするように今回、デザインも商品も造り込んでいる」と土田氏は語る。
「パネルはボンネットだけが共用で、フロントフェンダー、フロントドア、リアドアすべて違う。セダンは、より水平方向のラインを持っている面になっている。ハッチバックは若干、ウェッジさせながらリアタイヤに入っていき、折れ線が全くない、これが一番の特徴。そういう違いを出している」と解説。
ちなみに「アクセラはリアドアまで一緒」だった。「効率を考えればその方が良いが、本当にそれでお客様に響くのか。さらに言えば、ハッチバックは市場がシュリンクし、SUVに喰われている。市場構造はそうなっているが、造り手、デザイナーの立場から考えると、デザイナーが仕事をしなかったから、と思った。だから、もう一度デザインでハッチバックの魅力を描きたいという挑戦をした」と土田氏は振り返る。
そのハッチバックのデザインの特徴は「コンセプトを『色気あるカタマリ』として、このクルマを見た一瞬で夢中にさせたい、惚れさせたいと考えた。セダンはある意味、枠にはめたのに対し、ハッチバックは枠から外した。そのために従来のクルマ造りのルールを今回、変えている」という。
具体的には「通常のクルマ造りでは肩、ショルダーを造るが、今回、それを引き算することで圧倒的なカタマリの強さ、凝縮感を表現している。2つめは、これも通常のクルマ造りで用いられるシャープなプレスラインをなくすことで、リフレクションを際立たせている。これまでのクルマとは一線を画すような新たな魅力だと思う。このクルマは周りの景色を映し込むことが特徴になっているので、このクルマを乗っていく場所や時間によってクルマの表情が刻々と変わっていく、ここがファストバックの最大の魅力となる」とのことだ。
一方のセダンは「コンセプトを『凛としたのびやかさ』とし、成熟された大人が似合うセダンを目指した。狙いはザ・セダン、セダンらしさの追求。先代は非常に若々しくスポーティでクーペライクなセダンを目指していたが、新型では落ち着きのあるセダンを目指している。具体的にはウェッジシェイプと呼ばれる後方への駆け上がりをできるだけ抑えて、トランクがしっかりと感じられる3ボックススタイルなセダンを目指している。このクラスではこれまでにない伸びやかさを感じて頂けると思う」とした。
その上で「成熟された大人が似合うセダンと、世間の常識などに縛られることなく挑戦心をくすぐるようなファストバック。外観を明確にイメージを分けたことで、それぞれのお客様が選びやすいデザインとした」と土田氏は話していた。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
マツダ(mazda)の自動車(本体) ニュース
-
マツダ初の量産EV、『MX-30』…欧州仕様車を発表
マツダの欧州部門は11月27日、『MX-30』(MazdaMX-30)の欧州仕様車を発表した。MX-…
2019.12.02 11:00 -
マツダ CX-30、米国仕様は2.5リットル…ロサンゼルスモーターショー2019
マツダの米国部門の北米マツダは、ロサンゼルスモーターショー2019において、『CX-3…
2019.11.29 11:00 -
マツダ CX-30 佐賀主査「SKYACTIV-Xの比率は1-2割を」
マツダは11月26日、発売からおよそ1か月が経過した新型SUV『CX-30』の国内受注が月…
2019.11.27 13:00
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
自動車(本体)2019.12.10 18:00 -
トヨタ カローラ 新型に「GR SPORT」 2020年1月欧州発売へ
自動車(本体)2019.12.09 06:05 -
VW ゴルフ 新型、ドイツ発売…2万7510ユーロから
自動車(本体)2019.12.10 12:15 -
【ダイハツ タント 新型】ダイハツのDNAを再考、“知ったか”をなくした
自動車(本体)2019.12.10 14:35 -
ダムド パフォーマンスステアリングホイール、インプレッサ WRX STI GV/GR系に対応
タイヤ2019.12.10 06:05
総合ニュースランキング
-
シャオミ、税別52,800円の1億800万画素カメラスマホ「Mi Note 10」など発表
スマートフォン2019.12.09 17:45 -
タッチ非対応のノートPCを“タッチ操作可能”にするデバイス「AirBar」
モニタ・ディスプレイ2019.12.09 12:45 -
マイクロソフト、「Windows 10 Mobile」のサポートを終了
スマートフォン2019.12.10 11:05 -
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
自動車(本体)2019.12.10 18:00 -
44,000円、プラモ「PERFECT GRADE 1/72 ミレニアム・ファルコン」が発売
プラモデル2019.12.10 17:35
読んでおきたい まとめ記事
-
2019-2020年冬の「キャッシュバックキャンペーン」を一挙公開
-
カフェインは“吸う”時代へ? ニコチンフリーの新デバイス「ston(ストン)」にどよめき
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
大掃除の前に知っておきたい「コードレススティック掃除機」2019新製品まとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター