VW ゴルフ 新型に PHV、「GTE」…バーチャルモーターショーで発表
フォルクスワーゲンは、現在開催中のバーチャルモーターショーにおいて、新型『ゴルフ GTE』(Volkswagen Golf GTE)を発表した。
バーチャルモーターショーは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響により、3月に予定されていたジュネーブモーターショー2020が中止されたことを受けての対応だ。ジュネーブモーターショー2020のフォルクスワーゲンブランドのブースを、3Dでリアルに再現している。
ユーザーは4月17日までの2週間、自宅から24時間、フォルクスワーゲンブランドのすべての新しいモデルを体験できる。360度ツアーは、ユーザーがショーに没頭できるインタラクティブなデジタル体験を作り出す。 ブースを散歩したり、全方位から車両を眺めたり、使いやすい機能を利用して、ボディカラーやホイールのデザインを変更することもできる。
◆外観は新型ゴルフGTIと共通イメージ
ゴルフGTEは、先代ゴルフに初めて用意された電動パワートレイン車だ。新型にも、フォルクスワーゲンの電動化戦略に沿う形で、「GTE」がラインナップされる。新型ゴルフGTEの外観では、メッシュパターンのフロントバンパーや、左右のヘッドライトのLEDからつながる形で、フロントエンドには、ボンネットの先端に細いブルーのラインが配置された。これにより、新型『ゴルフGTI』と共通イメージを持たせている。
デイタイムランニングライトを起動するか、ドライバーがキーを持って車両に近づくと、LED ストリップがブルーで点灯する。LED ストリップとの連続性を持つ照明付ラジエーターグリルが標準装備されている。
助手席側には、バッテリーを充電するための電源コネクターが設置された。レーシングカーを連想させるスプリッターデザインを採用した幅の広いブラックのサイドシルが装着される。このサイドシルは、フロントスポイラーやリアディフューザーとともに、スポーティなデザインを強調する役割を果たしている。
ルーフスポイラーは後方へと延長され、リアウィンドウを囲むブラックの縁取りと一体化され、通常のゴルフよりフラットな印象を生み出している。バンパー下部には、スポーティなディフューザーが装着されており、標準バージョンと見分けるポイントとなっている。
◆EVモードの航続は最大およそ60km
新型には、最新世代のPHVシステムを採用する。エンジンは、直噴1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」で、最大出力150psを発生する。モーターは、最大出力115ps。システム全体では、245psのパワーと40.8kgmのトルクを引き出す。245psのパワーは、新型ゴルフGTIに肩を並べるものだ。
また、二次電池のリチウムイオンバッテリーの蓄電容量を、8.8kWhから13kWhに、およそ5割大容量化した。これにより、EVモードの「Eモード」の航続を最大およそ60kmとし、従来よりも2割延長している。Eモード時の最高速は、130km/hとした。トランスミッションは6速DSGを組み合わせる。
バッテリーが充分に充電されている状態では、常にEモードで発進する。バッテリーのエネルギー容量が一定のレベルを下回るか、速度が130km/h を超えると、駆動システムはハイブリッドモードに切り替わる。
◆道路や地形データを予測的に考慮してルート案内
ハイブリッドモードでは、インフォテインメントシステム画面の 3 つのシンボルを使用して、充電状態を維持するか、増加させるか、定義されたレベルに下げるかを選択できる。これにより、必要に応じて、ロングドライブの終わりでも、市街地を電動モードでゼロエミッション走行することが可能だ。
ナビゲーションシステムでルートガイダンスが起動している場合、バッテリーマネージャーは、目的地に到着した時に設定されたバッテリーエネルギーが利用できるように、道路や地形データを予測的に考慮する。このプロセスでは、電動モードによる最適な航続を確保するために、ルートデータに基づいてバッテリーの使用が調整される。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
フォルクスワーゲン(volkswagen)の自動車(本体) ニュース
-
VW ポロ も“ゴルフ顔”に!? 現行初の改良でマイルドハイブリッドも
VWの人気コンパクトハッチバック、『ポロ』改良新型のプロトタイプをスクープサイト…
2021.01.19 06:21 -
VW乗用車の電動車世界販売158%増、新世代EV『ID.3』が貢献 2020年
フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは1月12日、2020年の電動車(EVや…
2021.01.17 06:05 -
VWグループの電動車世界販売、3倍に増加 2020年
フォルクスワーゲングループ(VolkswagenGroup)は1月13日、2020年の電動車(EVやプ…
2021.01.17 05:55
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も
バイク(本体)2021.01.21 16:10 -
43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは
バイク(本体)2021.01.21 12:08 -
ハーレー2021年モデル25車種、予約受注開始…新クルーザー『ストリートボブ114』登場
バイク(本体)2021.01.22 06:18 -
43年の歴史に幕 ヤマハのロングセラーバイク「SR400」に最終モデル登場
バイク(本体)2021.01.22 07:00
総合ニュースランキング
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.22 11:27 -
税別156,900円、全高約161cmの「エヴァンゲリオン第13号機」大ボリュームフィギュア
フィギュア2021.01.22 07:00 -
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
コーヒーメーカー2021.01.21 18:00 -
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
嫌な虫を遠くからキャッチしてポイッ、サンコーが「虫取りマジックハンド」発売
その他健康器具・医療機器2021.01.20 12:30
読んでおきたい まとめ記事
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
-
【1月のトミカ】トヨタ「ソアラ」がトミカプレミアムに登場
-
焼肉、お好み焼き…おうちで楽しく外食気分になれるホットプレート新機種まとめ
-
おうち時間増加でホームベーカリーが再ブーム。価格.com人気モデルなど製品まとめ
-
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
-
【2020カメラ】キヤノン「EOS R5」やソニー「α7C」などハイエンド機が目立つ1年に
-
【2020自動車】3年連続ランクイン! 「サンコー」ミラー型全面液晶ドラレコの進化点
-
【2020おもちゃ】Nintendo Switchがランキングを席巻! 「あつ森セット」にも脚光が
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター