プジョー 3008 改良新型、表情一新…欧州発表
プジョーは9月1日、改良新型『3008』(Peugeot 3008)を欧州で発表した。
現行3008は2世代目モデルで、2016年5月、欧州で発表された。現行型のデビューから4年以上が経過し、初の本格改良が施された改良新型が、欧州でデビューしている。
◆新しいフレームレスグリルとデイタイムランニングライト
改良新型のエクステリアは、フロントマスクを中心に変更された。新しいフレームレスグリルは、流れるようなデザインを維持しながら、さらにモダンなスタイルを追求しているという。フロントグリルは、ヘッドランプの下のフィンまで伸びている。「GT」と「GTパック」には、専用グリルが採用された。
ボンネットの先端には、プジョーの最新モデル同様、モデル名が表示された。フロントバンパーの両サイドには、スポーティさを強調するために、光沢ブラックのサイドスクープとボディ同色のトレッドプレートが装着されている。
ヘッドランプも新設計された。最新のLEDテクノロジーが盛り込まれており、フック形のデイタイムランニングライトが装備されている。GTとGTパックでは、フルLEDヘッドランプに専用のライトシグネチャを備えており、視認性を最適化するベンドライティング機能(EVS)が導入される。
フォグランプに代えて、新たに「フォギーモード」機能を採用した。これは、フルLEDヘッドランプと一体設計されており、リアフォグランプを作動させると、ヘッドランプのロービームの輝度が低下する。
テールランプには、フルLEDテクノロジーが導入されており、ランプ内には3Dの爪が表示される。リアのウインカーは、シーケンシャルタイプとなった。テールライトは透明なスモークガラスで覆われており、両サイドの黒いリアゲート部分まで延長された。これにより、リアのワイド感を強調している。
GTパックには、新しい専用の19インチ「サンフランシスコ」アルミホイールを装着した。フロントフェンダーとリアゲートには、新デザインのGTエンブレムが添えられる。ボディカラーは、新色のセレベスブルーとヴェルティゴブルーを含む全7色が設定されている。
◆最新の「i-Cockpit」を搭載
改良新型のインテリアには、最新の「i-Cockpit」が搭載された。改良新型のi-Cockpitは、さらにモダンとなり、クラストップレベルの機能性を追求している。
改良新型には、ドライバー正面にフル12.3インチのデジタルメータークラスターが採用される。カスタマイズや設定変更が可能だ。このデジタルメータークラスターには、「ノーマリーブラック」テクノロジーを備えたデジタルパネルが採用されており、視認性やコントラストが向上しているという。
ダッシュボード中央には、新たに10インチのタッチスクリーンがレイアウトされた。画面は高精細で、7つのピアノキーによる「トグルスイッチ」が配される。オーディオ、エアコン、音声コマンド付き3Dコネクトナビゲーション、電話、モバイルアプリケーション、危険警告などが表示される。
8速ATの「EAT8」モデルのセンターコンソールには、ドライバーが「ノーマル」、「スポーツ」、「エコ」を切り替えられる走行モードセレクターが標準装備されている。
◆1.6ターボは最大出力180hp
改良新型のパワートレインには、ガソリンとディーゼルエンジンが用意される。ガソリンエンジンは、排気量が1.2リットルの直列3気筒ターボ「ピュアテック」が、最大出力130hp/5000rpm、最大トルク23.5kgm/1750rpmを発生する。トランスミッションは6速MTまたは8速ATだ。0〜100km/h加速9.5秒(6速MT)、最高速197km/h(8速AT)の性能を発揮する。
排気量が1.6リットルの直列4気筒ターボのピュアテックは、最大出力180hp/5500rpm、最大トルク25.5kgm/1650rpmを引き出す。トランスミッションは8速ATだ。0〜100km/h加速は8秒、最高速は222km/hとなる。
ディーゼルエンジンは、排気量が1.5リットルの直列4気筒ターボ「BlueHDi」だ。最大出力は130hp/3750rpm、最大トルクは30.6kgm/1750rpmを発生する。トランスミッションは6速MTまたは8速ATだ。0〜100km/h加速は10.8秒、最高速は192km/hの性能を備えている。
すべてのエンジンが、ユーロ6の排出ガス規制を満たす。CO2排出量はディーゼルの場合、129g/kmとしている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
プジョー(peugeot)の自動車(本体) ニュース
-
プジョー 5008が電動SUVに進化!ボクシースタイルで登場する『e-5008』を激写
プジョーの人気クロスオーバーSUV『5008』次世代型に、ついにEVが登場する。開発中…
2023.03.31 05:15 -
プジョー 508 改良新型、フロントを大胆チェンジ
プジョーは、ミドルクラスモデル『508』(Peugeot 508)シリーズの改良新型を欧州で…
2023.03.27 05:30 -
360馬力の「プジョー・スポール」、508改良新型に設定…高性能PHEV
プジョーは2月24日、ミドルクラスモデルの『508』シリーズの高性能電動モデル「508…
2023.03.13 06:00
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
ホンダが「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」を値上げ
自動車(本体)2023.03.31 12:28 -
レクサス UX300e 改良新型、新電池パック導入で航続距離4割アップ
自動車(本体)2023.03.31 07:00 -
まさかの次期モデルだった!? BMW『1シリーズ』マイチェンと思われていた開発車両が実は…
自動車(本体)2023.03.31 08:00 -
スバル「ウィルダネス」、第三弾を予告…実車はニューヨークモーターショー2023で発表予定
自動車(本体)2023.03.30 12:18 -
ネオレトロな「XSR」に末っ子登場!125ccで攻めるヤマハの『XSR125』…東京モーターサイクルショー2023
バイク(本体)2023.03.27 09:40
総合ニュースランキング
-
38,000円、Windows 11 Pro搭載の“文庫本サイズ”ミニPC「GK41 Win11」が本日4/1発売
デスクトップパソコン22時間前 -
「ルパン三世」の座席も再現。カリオストロの城仕様の「フィアット500」模型が話題に
ミニカー2023.03.31 12:33 -
JAPANNEXT、フレームレス採用の28型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS2802UHDR」
PCモニター・液晶ディスプレイ2023.03.31 15:37 -
ホンダが「N-BOX」「フリード」「ステップワゴン」を値上げ
自動車(本体)2023.03.31 12:28 -
F1初の本格的なウイングカー「ロータス タイプ78」、1/12模型をタミヤが本日4/1発売
模型17時間前
読んでおきたい まとめ記事
-
ルパン三世の座席も再現。カリオストロの城仕様の「フィアット500」模型が話題に
-
【値下げ】「Xperia 10 IV」2万円オフ、mineo「24時間データ使い放題」値下げなど
-
【2023年春の値下げ】テレビや冷蔵庫など、新生活応援キャッシュバックまとめ
-
ガンダム試作0号機やGT-R2024年モデル、Nothing新イヤホンなど、新製品まとめ
-
【新生活2023】花粉シーズン到来、チェックしておきたい「空気清浄機」新機種まとめ
-
【新生活2023】進化が際立つコードレス掃除機最新モデル7選、掃除で気持ちを新たに
-
【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ
-
【トミカ】アムロとシャアの名シーンを再現できる「機動戦士ガンダム バギー」
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ