マクラーレン、765馬力の軽量モデル「765LT」生産開始…納車は10月末から
マクラーレンオートモーティブは9月23日、マクラーレン『765LT』(McLaren 765LT)の生産を開始し、納車を10月末から始めると発表した。限定生産台数765台のうち、2020年生産分はすでに完売しており、2021年生産分も限定台数を超える関心が寄せられているという。
マクラーレン765LTは、マクラーレンの「LT」の歴史おいて、次なる章を刻むモデルになる。LTとは、ロングテールを意味し、伝説的なレーシングカーのマクラーレン『F1 GTR ロングテール』に由来する。同車は1997年のFIA GTカテゴリーにおいて、11戦中、5レースで勝利。さらにルマンのGT1クラスでも、3位におよそ30周の差をつけ、ワンツーフィニッシュを達成した。
マクラーレンオートモーティブは、このLTの名前を冠した『675LT』を2015年に、『600LT』を2018年に限定発売した。それぞれ、クーペとスパイダーが用意され、ベース車両『720Sクーペ』に対して、軽量化や高性能化が図られている。
◆ベース車両の720Sよりも80kg軽い
マクラーレン765LTでは、軽量化に取り組んだ。例えば、チタン製エグゾーストシステム、F1向けのトランスミッション素材、薄型ガラス、モータースポーツ仕様のポリカーボネートガラスなどを採用した。
また、ナンバープレートのホルダーはカーボンファイバー製。専用のエアロパーツとして、フロントリップスポイラー、フロントバンパー、フロントフロア、サイドスカート、リアバンパー、リアウィング、リアディフューザーもカーボンファイバー製とした。
ボンネット、フロントフェンダー、ドア、リアフェンダーも、オプションでカーボンファイバー製に変更できる。る。765LTの車両重量は1339kgで、720Sクーペより80kg軽い。また、乾燥重量は1229kgに抑えられた。
インテリアは、モータースポーツに着想を得た。カーボンファイバー製レーシングシート、カーボンファイバー製センタートンネル、カーボンファイバー製フロア、軽量のアルカンターラが採用される。カーボンファイバー製のリアアッパーガラス構造に組み込まれたオプションの二重ガラスパネルは、V8エンジンを見せる演出が施される。エアコンとオーディオシステムは、重量を最小限に抑えるために装備されない。ただし、追加費用なしで装備できる。
◆ロングテール部分には可動式リアウィング
765LTでは、シャシーダイナミクスが強化された。専用のスプリングとダンパーが装備されている。最新のリンク式油圧プロアクティブシャシーコントロールサスペンションが装着された。10本スポークの超軽量鍛造アルミホイール、チタン製ホイールボルト、専用のピレリ「P Zero Trofeo R」タイヤを標準装備する。
ブレーキは、カーボンセラミックディスクで、マクラーレンセナのキャリパーと、F1からヒントを得た一体型キャリパー冷却ダクトを組み合わせる。チタン製エグゾーストシステムは、独特の「LTサウンド」を発生し、スチール製システムに比べて40%の軽量化を実現している。
765LTの専用エアロダイナミクスには、マクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センターで製造されたカーボンファイバー製パネルが初めて採用された。ロングテール部分には、可動式リアウィングも備えている。
◆0〜100km/h加速2.8秒で最高速330km/h
765LTのミッドシップには、「M840T」型4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。平面クランクシャフトとドライサンプ潤滑を備え、超低慣性ツインスクロールターボチャージャーと電子制御ウェイストゲートを備えている。LT専用の鍛造アルミ製ピストン、マクラーレン『セナ』で使用されているレイヤーヘッドガスケット、バルブトレインの超高効率カーボンコーティングを採用。専用の燃料ポンプとオイルポンプが流量を最適化し、専用チューンされたエンジンマネジメントシステムが、出力の増加を制御する。これらの結果、最大出力は765ps/7500rpm、最大トルクは81.6kgm/5500rpmへ引き上げられた。
7速「SSG(シームレス・シフト・ギアボックス)」トランスミッションのギア比は、765LT用に最適化されており、スロットル入力に対して、ほぼ瞬時のレスポンスを可能にする。765LTは0〜100km/h加速2.8秒、0〜200km/h加速7.0秒、最高速330km/hの性能を発揮する、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
マクラーレン(maclaren)の自動車(本体) ニュース
-
マクラーレンの仮想スポーツ、840馬力V10搭載で実車化…『ソーラスGT』
マクラーレンオートモーティブは8月19日、「モントレー・カー・ウィーク2022」に合…
2022.08.30 06:11 -
マクラーレン、25人のためのサーキット専用車発表…自然吸気V10搭載
マクラーレンオートモーティブは8月19日、「モントレー・カー・ウィーク2022」に合…
2022.08.23 07:00 -
マクラーレン、仮想スポーツを実車化…840馬力のサーキット専用車『ソーラスGT』
マクラーレンオートモーティブは8月19日、「モントレー・カー・ウィーク2022」に合…
2022.08.23 06:20
このほかの自動車(本体) ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
マツダのロータリーエンジンが復活、新たな姿で…MX-30 e-SKYACTIV R-EV[詳細画像]
自動車(本体)2023.01.25 13:42 -
日産 スカイライン のインフィニティ版、3色に変化するボディカラー設定…米2023年型
自動車(本体)2023.01.25 14:00 -
トヨタの豊田章男社長が退任 新社長は佐藤恒治氏
自動車(本体)2023.01.26 16:40 -
ダイハツがアイドリングストップしない新グレードを「タント」「タフト」「ムーヴ キャンバス」に設定
自動車(本体)2023.01.24 15:06 -
ホンダ シビック ハイブリッド 、2024年米国導入へ…日本にないセダンも用意
自動車(本体)2023.01.26 16:05
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
ブレード型「IQOS(アイコス)」専用タバコの販売が終了、2024年1月をめどに
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 13:54 -
2,000円オフ、「IQOS ILUMA(アイコスイルマ)」割引プログラムが1/23から順次開始
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 12:48 -
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信2023.01.26 11:42 -
80年代のデザインを再現、Bluetooth搭載ラジカセ「SCR-B7」ドウシシャが一般発売
ラジカセ2023.01.24 12:58
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ