DSPアンプを導入…スズキ ジムニーシエラ 後編[カーオーディオ ニューカマー]
スズキ『ジムニーシエラ』に対してスピーカー交換に加えてDSPアンプ、サブウーファーの導入を決めた岡野さん。ていねいな説明が好印象だったという千葉県のサウンドエボリューション・ログオンのアドバイスを受けて徐々にシステムを固めていくことになった。
◆未知のユニットだったDSPアンプを導入
サブウーファーも含めてシステムが決定
前編でお伝えした通りフロントスピーカーとしてモレルのヴィルタスナノをチョイスした岡野さんだったが、さらに高音質化を目指してパワーアンプやサブウーファーの追加をプランしはじめた。
「もともとパワーアンプを導入したいと思っていたんですが、ブランドやモデルに関しては詳しくなかったので、メールなどではわかりにくいため詳細はショップに行ったときに直接話すことにしました。いよいよログオンに出かけた際に話をしたところ、DSPアンプの存在を紹介されました。最初は“DSPアンプって何?”といった状態で、その存在も知らなかったんです」
しかしDSPアンプを使うことでパワーアンプの機能に加えてDSPによる調整機能をプラスアルファできること、その結果定位やフォーカスなどを明確にすることができる点などを細かく説明された岡野さんは「未知の世界だけど、すごく魅力的」と感じて導入を決めるのだった。
「いろいろ説明を聞いているとDSPアンプの必要性がわかってきました。それでショップからもオススメがあったヘリックスのP-SIXを導入することにしました。それまでにも、ていねいな説明があったのでショップに対する信頼感も高くなっていたので、迷わず決めました」
さらにサブウーファーの導入も検討していた岡野さんは続いて相談を開始。するとユーザー目線でピッタリフィットするユニットを紹介されることになる。
「どのサブウーファーが良いのか、まったくわからなかったんです。そこでショップのスタッフに提案されたのがキッカーのHS10でした。しっかりと低音が鳴るユニットだと言うこと、しかもコンパクトなのも気に入りました」
◆ライブ映像を見ながらサウンドを聴くと
目の前でリアルに演奏している感覚になる
スピーカーに加えてすべてのシステムが決まり早速ログオンでインストール&調整を実施した。間もなくして取り付けが完成すると生まれ変わった愛車とご対面することになる。
「オーディオの取り付けが完成して最初に聴いたサウンドは純正の音とはまったくの別物でした。例えるならば映画館の真ん中の席で音楽を聴いている感じ。ブルーレイでライブ映像を再生することも多いんですが、リアルに目の前でアーティストが演奏している感覚になります。フロントウインドウの向こう側で演奏しているイメージがぱっと広がるんです」
聴き込んでいくとサウンドのひとつひとつもかなり進化していることに気づいた。
「いろいろと好きな曲を再生していくと、高音から低音までそれぞれの音がクッキリはっきりしていることもわかってきました。純正だと音がごちゃっとひとまとめにした感じだったのが、きれいに整理されて分離して聴こえてくる感じになっているんです。実に明確な音というのが総合的なインプレッションでした」
◆オーディオに加えてクルマのカスタムも
本格的&オリジナリティ溢れる仕上がり
今回オーディオに力を入れてシステムアップを果たした岡野さんだが、ジムニーシエラはトータルでグレードアップを図っていくのがコンセプト。そのため外装&足回りは有名カスタムショップで手を加えている。ジムニーのカスタムとしては数少ない2.5インチロワードを実施してローシルエットを作ったのもオーナーのこだわり。またホイールには7.5Jのマッチングさせ太いタイヤ(235サイズ)を履かせる。“オンロード指向のジムニーシエラ”を標榜してカスタムをすすめただけにオーナーも満足の仕上がりになった。
「好きなフォルムを作ったジムニーシエラに音の良いオーディオが組み合わされた今の状態はすごく満足しています」
グレードアップしたお気に入りのジムニーシエラは単身赴任先の通勤にも大活躍中。
「オーディオの音が良いので出社するときに、やる気が出てくるんです。音楽ってこんなに気分を上げられるんだと思いました。これもオーディオの良いところなんですよね」
すっかりオーディオに魅了された岡野さん、既に次なるシステムアップを計画中だという。
「システム的にはひととおり完成したんですが、音の良いDAPを使ったらどうなるんだろう? と考えています。ハイレゾ音源も試してみたいのもあってDAPのグレードアップは考えています」
単身赴任の生活に潤いをもたらすジムニーシエラのカスタムと高音質なオーディオ。自分流のオリジナリティ溢れるカスタムとオーディオのグレードアップを両立させて、今後もますますジムニーシエラを使った楽しみ方を加速させていく予定だ。
土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
スズキ(suzuki)のカーオーディオ ニュース
このほかのカーオーディオ ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
電子タバコ・加熱式タバコ2022.07.02 07:00 -
開いたり閉じたりできる折りたたみ傘式サンシェード、2,180円
その他のカー用品2022.06.29 14:17 -
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
エアコン・クーラー2022.06.27 10:50 -
トヨタ RAV4、インパネを大幅変更---2023年型
自動車(本体)2022.06.30 07:10 -
高昇、「3D立体首振り」機能を搭載したDCサーキュレーター扇風機2機種
扇風機・サーキュレーター2022.07.01 13:47
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【6月のトミカ】BTTF「デロリアン」を専用金型で再現したトミカなど
-
アップル「WWDC22」まとめ。M2搭載「MacBook Air」や「iOS 16」など明らかに
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月20日〜6月24日)
-
【6月の値下げ】ソニー最大10万円、TVS REGZA最大4万円キャッシュバックなど
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器