信号配線にはセンスが必要!?…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法]
カーオーディオユニットの性能を引き出すには、それらをセオリーに従って正しく取り付ける必要がある。当連載では、そのあらましを1つ1つ解説している。今回は、「小型・薄型のパワードサブウーファー」の「信号配線」のやり方を説明していく。
早速本題に入ろう。「小型・薄型のパワードサブウーファー」の「信号配線」は、割と簡単に行える場合と少々手間がかかる場合とがある。なお2パターンあることに関しては、他の「サブウーファー」を使う場合でも同様だ。
で、2パターンの内訳は以下のとおりだ。1つは上流に使っているユニット(メインユニット等)に「サブウーファー」用の出力が備わっている場合で、もう1つはそれが備わっていない場合だ。
前者であれば話が早い。メインユニット等の「サブウーファー」用の出力端子と「小型・薄型のパワードサブウーファー」の入力端子とをラインケーブル(RCAケーブル)で繋げば作業を完了できる。
対して愛用のAV一体型ナビ等に「サブウーファー」用の出力端子が備わっていない場合には、フロントスピーカーまたはリアスピーカーへと繋がっているスピーカーケーブルのどこかしらで配線を分岐させ、そこから取り出したスピーカー出力を「小型・薄型のサブウーファー」の「ハイレベルインプット」端子へと接続しなければならない。
なおこの作業を行うにあたっては、「どこで分岐させるか」、その見極めが難しい。作業効率が良く、かつ正しく信号を入力できる場所を見つける“眼力(センス)”が問われることとなるのだ。
というのもシステムの状況によっては、超低音の信号が流れていないスピーカー線が存在する場合も有り得る。そのような場所で配線を分岐させても、「サブウーファー」は鳴ってくれない。
ちなみに分岐させる場所の候補となるのは、例えばメインユニットの真裏やリアスピーカーへと繋がるケーブルのどこかだ。メインユニットの直下ならフルレンジの信号が流れている可能性が高く、またリアスピーカーはフルレンジタイプである場合が多いので、そうであればそこに流される信号もフルレンジのはずだ。
ところでこの分岐作業は、右chと左chの両方で行う必要がある。「小型・薄型のパワードサブウーファー」はモノラルで鳴らされる場合がほとんどだが、そうはいっても両chの信号を入力しなければ情報が片手落ちとなる。この点も、手間がかかるポイントとなる。
今回は以上だ。次回は、「小型・薄型のパワードサブウーファー」の固定方法について解説する。お楽しみに。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
このほかのカーオーディオ ニュース
-
箱が大きい場合、どこに置くの!?…サブウーファー[サウンドユニット セッティング法]
カーオディオユニットは、“どう取り付けるか”で鳴り方が変化する。当連載では、そ…
2022.07.05 16:40 -
予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
いったんは諦めていたオーディオインストールだったが、ふとしたきっかけから再燃し…
2022.07.05 12:14 -
どの車載機器でもミラーリング…周辺アイテム編[カーオーディオ システムアップ AtoZ]
カーオーディオシステムの能力を上げることに興味を抱くドライバー諸氏に、それを可…
2022.07.04 16:18
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタが新型「クラウン」を7月15日に世界初公開 特設サイトで先行情報を配信
自動車(本体)2022.07.06 13:38 -
ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”]
カーオーディオ2022.07.04 09:30 -
予想外の進化で欲が出てきた…ホンダ N-BOX 後編[カーオーディオ ニューカマー]
カーオーディオ2022.07.05 12:14 -
小型トラックベースのワイルド系キャンピングカー、モーターキャンプEXPOで初公開
自動車(本体)2022.07.01 06:42 -
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型】可愛らしさの「ストライプス」とシックな「セオリー」[詳細画像]
自動車(本体)2022.07.06 09:00
総合ニュースランキング
-
高機動型「RX-78F00 ガンダム」が1/144ガンプラ化、アンクルガードも新造で再現
プラモデル2022.07.05 11:15 -
トヨタが新型「クラウン」を7月15日に世界初公開 特設サイトで先行情報を配信
自動車(本体)2022.07.06 13:38 -
電源や電池が不要、水溶化ジェルPCMで約28度を維持するネッククーラー2種が発売
その他健康器具・医療機器2022.07.06 06:30 -
au、「Xperia 10 IV SOG07」対象の16,500円オフキャンペーンを7/8開始
スマートフォン2022.07.06 06:45 -
楽天モバイル、iPhoneを含むアップル製品の販売価格を値上げ
スマートフォン2022.07.06 12:48
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器