ケンウッド、2カメラドラレコを発売…ナビの測位記録&映像表示に対応
JVCケンウッドはケンウッドブランドより、前方と後方の同時録画に対応する、ナビ連携型前後撮影対応2カメラドライブレコーダー「DRV-MN970」を7月上旬に発売する。本機は、同社“彩速ナビ”2022年モデルの全シリーズ・全ラインアップと連携可能な専用ドライブレコーダーだ。
ナビ本体の高精度自車位置情報を活用した測位記録をはじめ、ナビ画面のタッチ操作による各種映像表示に対応している。また、運転中にナビ画面で後方を確認できるバーチャルルームミラー&サブリアカメラ機能を搭載した。カメラが従来比で約40%小型化され、より広い視界で映像を録画できる。
JVCケンウッドでは“彩速ナビ”とさまざまな機器がつながる「スマート連携」を展開しており、なかでも万が一の時に、録画映像を高画質で記録できるドライブレコーダーとの連携は高い支持を得ているという。そこで、彩速ナビ2022年モデルの発売に合わせ、彩速ナビの「TYPE M」「TYPE S」「TYPE L」の全シリーズ・全ラインアップとの連携を可能とするドライブレコーダーDRV-MN970を発売することになった。
価格はオープン価格、メーカーによる予想価格は税込4万4000円前後となっている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
メーカーサイト
ケンウッド(KENWOOD)のドライブレコーダー ニュース
-
WQHD録画対応の2カメラドラレコ、ケンウッドがハイエンドモデル発売へ
ケンウッドは、2カメラドライブレコーダーのハイエンドモデル「DRV-MR775C」(駐車…
2023.05.18 19:45 -
さらに進化! ケンウッドのフラッグシップドライブレコーダー『DRV-MR870』発表
クルマの購入と同時に装備する安心&安全アイテムとしてすっかり定着したドライブレ…
2022.09.28 12:17 -
フロントのみのドラレコから360度+リアのケンウッド「DRV-C770R」へ換装してみた
◆ドライブレコーダーはやはり前後左右そして車内が映っていることが大切だと痛感し…
2022.03.30 13:14
このほかのドライブレコーダー ニュース
-
コムテック、夜間に強いSTARVIS 2搭載ドラレコに無線LAN搭載モデルを追加
コムテックは、「STARVIS 2」採用の前後2カメラドライブレコーダーに無線LAN搭載モ…
2023.05.09 09:15 -
ハイパーラプス機能で長時間録画、スマートレコ最新モデル「WHSR-650」発売
輸入車・自動車関連用品販売のホワイトハウスグループのTCLは4月18日、ドライブレコ…
2023.04.19 12:48 -
セルスター×DAMD、ドラレコ&レーダーのジムニー専用セットモデル発売
セルスター工業はDAMDとのコラボレーションによる「前後2カメラドライブレコーダー…
2023.04.10 13:20
自動車・バイクニュースランキング
-
ヤマハ『ブースター』の名前が新型eバイクとして復活!フル電動のモペッド版は時速45kmで走行可
電動バイク・電動スクーター2023.05.12 16:15 -
トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至
自動車(本体)2023.05.22 09:16 -
レクサスの本格SUV「GX」がフルモデルチェンジ 6月8日に新型を発表
自動車(本体)2023.05.26 12:50 -
レクサス LC、ディスプレイは12.3インチに大型化…2024年型は6月米国発売へ
自動車(本体)2023.05.26 17:10 -
プラドのレクサス版、『GX』新型がデビューへ
自動車(本体)2023.05.26 09:25
総合ニュースランキング
-
【5月の値下げ】iPhone最大10万円割引や「Pixel 7a」2万円オフ、シャープ5万円還元など
スマートフォン2023.05.28 00:00 -
Core i5-1240P搭載のミニPC「NAB0」、ヨドバシカメラで本日5/27より販売開始
デスクトップパソコン2023.05.27 06:00 -
「デジモンセイバーズ」シャイングレイモンが立体化、ソードに変形ギミックを搭載
プラモデル2023.05.28 08:00 -
タミヤ、キャンディーグリーンカラーのオフロード向け電動RC「グラスホッパー」
ラジコン2023.05.28 11:30 -
加熱式タバコ 「IQOS ILUMA」シリーズの最大2,000円割引プログラムは本日5/28まで
電子タバコ・加熱式タバコ2023.05.28 00:01