ケンウッド、センターコンソールに設置できる光触媒除菌消臭機「Coconair」
JVCケンウッドは、「ケンウッド」ブランドより、光触媒を採用した除菌消臭機「Coconair CAX-PH100」を10月中旬に発売すると発表した。
車のセンターコンソールやドリンクホルダーに設置できる除菌消臭機。花粉やPM2.5などを捕集する高性能フィルターと、マイナスイオン発生器を搭載する。光触媒とフィルターによって浄化した空気とともに、マイナスイオンを放出するという。
また、タッチレスセンサーを天面に搭載し、手をかざすだけで電源のオン・オフなどの操作が可能だ。さらに、空気の状態を検知し、3段階のLED表示で知らせる。加えて、気温、湿度、風量などもアイコンと数字で表示する。
主な仕様は、温度表示が0〜50度(目安)、湿度表示が20〜90%(目安)、風量調節が2段階(弱/強)。本体サイズは70(直径)×185(高さ)mm、重量は380g。85cmのUSBケーブル、DC12V/24V車両用シガープラグが付属する。
市場想定価格は12,000円前後。
このほか、別売りの交換用フィルター「KCA-HF10」を同時に発売する。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
ケンウッド(KENWOOD)の車載用空気清浄機 ニュース
-
簡単に車内を消臭・除菌、ケンウッドの低濃度オゾン発生器…メンテナンスも簡単
機能的で扱いやすさも特徴のケンウッドの除菌消臭装置。低濃度オゾン発生装置の「CA…
2021.03.23 05:55 -
ケンウッド、シガーソケット対応の低濃度オゾン発生器「CAX-DS01」など
JVCケンウッドは、「ケンウッド」ブランドの除菌消臭装置の新製品として、低濃度オ…
2021.03.05 06:35
このほかの車載用空気清浄機 ニュース
自動車・バイクニュースランキング
-
ホンダが80年代「モトコンポ」を再解釈した折りたたみe-スクーター発表
バイク(本体)2023.09.25 08:53 -
マツダ『CX-30』、2.5ターボは250馬力…2024年型
自動車(本体)2023.09.26 12:35 -
要注意! バックカメラの法改正 10月より適用
車載カメラ2023.09.26 14:44 -
『LX』よりも長い!レクサスの3列シートSUV『TX』も日本初公開、導入の可能性は…?
自動車(本体)2023.09.25 09:05 -
ホンダ『モトコンポ』が電動スクーターとして再来…ハンドルやシートを折りたたんで運べる
バイク(本体)2023.09.25 08:47