ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も
ヤマハ発動機が『SR400』の最終モデルとして「ファイナルエディション」を発表した。生産終了の危機を乗り越えながら43年にわたり販売された名車が、いよいよ幕を閉じる。
◆改良を続けた「リアルクラシック」
この10年、バイク界で盛り上がったムーブメントが、ネオクラシックと呼ばれるジャンルだ。往年の名車の名を復刻したモデル、古き良き時代の雰囲気を感じさせるモデルが、世界中のメーカーから登場。ファッション性に富んでいることや、カスタムを手軽に楽しめることも手伝って、大きなトレンドになってきた。
そんな中、「私、昨日今日のぽっと出じゃないんで」と言わんばかりに泰然と構えているのが、ヤマハSR400だ。なにせ、初代モデルの登場は1978年のこと。つまり、43年も前の話で、ネオクラシックどころかリアルクラシックである。
もっとも、当時のまま生き長らえてきたわけではない。時代や環境に併せてコツコツと改良が積み重ねられてきたわけだが、姿形はほぼそのまま。空冷単気筒をタンクインフレーム(フレームパイプがオイルタンクを兼ねる構造)に搭載し、キックで始動するという古式ゆかしい方法も守り抜いた。『V-MAX』や『セロー』など、息の長いモデルを多く輩出してきたヤマハの中でも群を抜くロングセラーである。
そんなSRには、これまで幾度となく生産中止の危機があった。実際にわずかな期間、ラインナップから外れたこともあるのだが、ユーザーやショップに後押しされるように復活。なによりヤマハ社内に、「SRを消してはならない」という強い思いがあった。
しかしながら、ついにと言うべきだろう。「SRファイナルエディション」と「SRファイナルエディション リミエッド」が発表された。これまで「スペシャルエディション」や「リミテッドエディション」、あるいは誕生年数やヤマハの創業を記念した特別仕様は発売されてきたものの、最後を意味する言葉が使われたことはない。
ヤマハの公式見解としても、これにて本当に生産終了であり、復活の予定はないとのこと。いよいよお別れの日が近い。
◆SR400 ファイナルエディションと限定1000台のリミテッド
ファイナルエディションの名を持つふたつのモデルは、塗装や外装パーツが異なり、スペックは従来モデルと共通だ。それぞれの特徴は、次の通りとなる。
●SR400 ファイナルエディション
歴代モデルを彷彿とさせるシンプルなダークグレーと、親しみやすく温もりを感じさせるブルーの2色を展開。価格は、60万5000円。
●SR400 ファイナルエディション リミテッド
歴代のファンに愛されてきたブラックを採用。燃料タンクは職人の手作業によるサンバースト塗装が施される他、シリアルナンバー入りの電鋳エンブレム、真鍮の音叉エンブレム、本革調シート、新色のアルマイトホイールリム、「Final Edition」と記したメーター文字盤を装備。こちらの価格は、74万8000円。1000台の限定生産だ。
今回の決断に至った最大の理由は、令和2年排ガス規制(ユーロ5とほぼ同意)をクリアしようとすると人的にもリソース的にも無理があり、現実的ではないコスト高を招くからだ。タイ向けのみ、しばらくは継続されるとのことだが、それもいつまでもというわけにはいかない。
SR400 ファイナルエディションの方は限定ではないが、迷っている人は早めにオーダーした方がいいだろう。発売は、2021年3月15日から始まる。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ヤマハ(YAMAHA)のバイク(本体) ニュース
-
【ヤマハ アクシスZ 試乗】選んで悔いなし!進化めざましいヤマハの「原2」…青木タカオ
なんて、すばしっこいのだ!混雑する都心を走りまわっていると、つくづく感じる。な…
2021.02.25 13:20 -
ヤマハ TMAX560 TECH MAX ABS、新色グレーを設定 2021年モデル発売へ
ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツ『TMAX560TECHMAXABS』のカラーリングを変…
2021.02.22 14:40 -
ヤマハ MT-03/MT-25、2021年モデル発売へ…カラー&グラフィック変更
ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-03ABS』および『MT-25ABS』のカ…
2021.02.22 06:30
このほかのバイク(本体) ニュース
-
ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より
ハーレーダビッドソンジャパンは、初のアドベンチャーツーリングモデル『パンアメリ…
2021.02.26 11:30 -
トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化
トライアンフモーターサイクルズジャパン2月23日、パフォーマンス、機能性、スタイ…
2021.02.25 06:29 -
ビモータ TESI H2 に「カーボン」カラータイプ追加…価格は変わらず866万8000円
イタリアの二輪車メーカー、ビモータ(Bimota)の日本における総輸入発売元のコルセ…
2021.02.25 06:10
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
4,000円オフ、自動車に連結できるポップアップテント「CARSUL」の割引クーポン配布
その他のカー用品23時間前 -
ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より
バイク(本体)2021.02.26 11:30 -
【ヤマハ アクシスZ 試乗】選んで悔いなし!進化めざましいヤマハの「原2」…青木タカオ
バイク(本体)2021.02.25 13:20 -
MINI ハッチバック 5ドア に改良新型…表情刷新 3月欧州発売
自動車(本体)2021.02.26 06:11 -
メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型、スポーティに…欧州発表
自動車(本体)2021.02.26 06:02
総合ニュースランキング
-
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
スマートフォン2021.02.26 11:55 -
18,200円の値上げ、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」が4/1に価格改定
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ2021.02.25 07:00 -
アイコス展開のPMJ、新加熱式タバコ「lil HYBRID introduced by IQOS」を全国で発売
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.10 10:00 -
通常から31%オフ、加熱式タバコ「プルーム・エス・2.0」春割セットが限定発売
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.25 16:37 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン2021.02.25 13:35
読んでおきたい まとめ記事
-
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
品不足による高騰も!? 注目を集めるビデオカードの2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター