トライアンフ『1200RR』発売決定…ハーフカウルやオーリンズサス
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、丸目1灯ヘッドライトのハーフカウルを備えたスーパースポーツ『スピードトリプル1200RR』を2022年1月(予定)より販売を開始すると発表した。
スピードトリプル1200RRは、2021年1月に登場したスポーツネイキッド『スピードトリプル1200RS』をベースに、クリップオンハンドルやハーフフェアリング、オーリンズ製スマートEC 2.0電子制御式セミアクティブフォークなどを装着。スポーティさを追求したスピードトリプルシリーズのフラッグシップモデルとなる。
新設計のコクピットフェアリングとトライアンフのデザインDNAを感じさせるフルLEDシングルヘッドライト(DRL装備)は、ワイドで逞しく、低く構えた姿をさらに強調。カーボンファイバーインフィルパネルは、タンク、フェアリング、コックピットに特別なディテールを追加し、精巧な細部へのこだわりを感じさせる。
また、1200RSよりも135mm低く、50mm前方にあるフォーカスクリップオンハンドルバーに加えて、調整された新しいフットペグ位置もアップデート。乗り降りのしやすい830mmのシート高、ナローなタンク、スカルプテッドシートプロファイルと組み合わせることで、最大限の快適性とコントロールを提供する。
足回りには、最新のオーリンズ製スマートEC 2.0電子制御式セミアクティブフォークとリアモノショックを搭載する。ライディング中でも5インチTFTディスプレイを介して調整可能。高度なサスペンションコントロールユニットを使用して、ライディングスタイル、速度、加速などの情報を継続的に監視し、それに応じてコンプレッションとリバウンドダンピングの両方を自動的に調整する。1200RS同様、ブレンボ製Stylemaラジアルマウントモノブロックキャリパーや軽量タイプの320mmブレーキディスクを装備する。
パワートレーンは、1200RSに搭載する最高出力180psの1160ccトリプルエンジンを搭載。そのほか、コーナリングABS&切替式コーナリングトラクションコントロール(IMU搭載)や5つのライディングモード、トライアンフシフトアシスト(シフトアップ/シフトダウンクイックシフター)、ウィリーコントロールなど、最新技術を1200RSから継承し、安全かつ快適なライディングをサポートする。
価格はクリスタルホワイト×ストームグレーが228万5000円、レッドホッパー×ストームグレーが231万7500円。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
トライアンフ(TRIUMPH)のバイク(本体) ニュース
-
停車時にシート高20mmダウン、トライアンフ タイガー1200がサスペンションをアップデート
トライアンフモーターサイクルズジャパンは8月25日、アドベンチャーツアラー『タイ…
2023.08.28 06:05 -
トライアンフ タイガー900GT/ラリー、「バハ・アラゴン」の勝利を称える特別仕様車発売
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、アドベンチャーツアラー『タイガー900G…
2023.07.21 05:14 -
トライアンフ、2024年モデルに新色を追加
トライアンフモーターサイクルズジャパンは7月12日、2024年各モデルに新色を追加す…
2023.07.14 05:30
このほかのバイク(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.29 10:14 -
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
スマートフォン2023.09.29 00:00 -
覚醒カラーの「ユニコーンガンダム」が約6インチフィギュアで登場、本日9月30日発売
フィギュア2023.09.30 00:00 -
「ストライクフリーダムガンダム」が6インチ完成品フィギュアに、本日9月30日から発売
フィギュア19時間前 -
イワタニから屋内外で使えるカセットガスストーブが発売、湯沸かし機能に注目
ヒーター・ストーブ2023.09.29 13:14