アプリリアのアドベンチャースクーター『SR GT』、125ccバージョン登場
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのアーバンアドベンチャー スクーター『SR GT』に125ccバージョン『SR GT 125』を追加し、2月3日より受注を開始した。
SR GT 125は、トレールタイプのタイヤやロングトラベルサスペンションを採用する『SR GT 200』と同一の車体に、最新の125cc i-getエンジンを搭載。欧州での最高出力規制の上限(11kW)まで絞り出すカテゴリートップのパワーと充実した装備で、日常における小さな冒険も楽しめるアーバンスポーツスクーターに仕上げている。
スタイリングは、スポーツバイクの特性に加え、オフロードの世界も強く意識したものとなっている。サイドビューはコンパクトで張り出しが少なく、フロントとリアをつなぐセンタートンネルには燃料タンクを備え、モーターサイクルのようなルックスを実現。ライセンスプレートはリアホイール側に装着することでリアビューをアグレッシブに演出。グラブハンドルやターンシグナル内蔵のフルLEDリアライトが、車体全体のデザインを強く印象付けている。
フロントマスクでは、フルLED 3連ライトユニットとサイドカウル両サイドに取付けられたダブルフェアリングが目を引く。また、エンデューロバイクのようなウィンドスクリーンやネイキッドハンドルバーなどを採用。市街地での低速走行時には高いコントロール性を発揮する。
ライディングポジションは、従来のコンパクトGTスクーターに比べ、よりアクティブとなっている。フットボードは通常のポジションに加え、足を前方へ出すフォワードポジションも可能。長距離走行でも疲れにくい、リラックスしたライディングスタイルにも対応する。さらにフットボード周りは、オフロードバイクのアンダーガードプレートの形状に似たデザインとなっている。
インストルメントパネルはフルデジタル化。大型液晶ディスプレイにはさまざまな情報が表示され、左手のコントロールスイッチボックスにあるモードボタンで各種設定の選択ができる。また、アプリリアMIA通信システム(オプション設定)を搭載した場合、スマートフォンと車両をBluetooth接続すると、インストルメントパネルに電話やメッセージの着信を表示できる。
シャーシは、高強度スチールパイプを使用したダブルクレードルフレームに特別開発のロングトラベルサスペンションを組み合わせている。サスペンションはフロントに33mm径のインナーチューブに122mmのトラベルを備えたショーワ製フォークを、リアにはコイルスプリングと5段階調整可能なプリロードを備えたトラベル量102mmのダブルアクション型ショーワ製ツインショックアブソーバーを採用。ブレーキはフロントに260mmウェーブディスクを、リアには220mmディスクを装備。フロント14インチ/リア13インチの軽量アルミホイールとワイドなタイヤ(110/80と130/70)を装着し、コンパクトGTスクーターながら175mmの最低地上高を確保。路面の凹凸を簡単に乗り越える高い走破性を実現している。
エンジンは最高出力11kW/最大トルク12Nmを発揮する新型125cc単気筒を搭載。あらゆる状況下にて粘り強く、優れたピックアップ性能、スムーズな乗り心地を実現している。また、200ccバージョン同様、スタート&ストップシステム「RISS(Regulator Inverter Start & Stop System)」を搭載。スクーターが停止してから1〜5秒後にエンジンを自動的に停止。スロットルを軽くひねるだけで、大きな音を立てることなくエンジンが瞬時に再始動する。
カラーはゴールド、レッド、グレーの3色を設定。価格は58万3000円。3月より順次、出荷を開始する。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
アプリリア(aprilia)のバイク(本体) ニュース
-
最もMotoGPに近いバイク、アプリリア RSV4 XTRENTA 発表
イタリアのモーターサイクルメーカー、アプリリアは10月11日、初の世界タイトル獲得…
2022.10.13 06:18 -
郊外のアシにぴったり? アプリリア初のアドベンチャー系スクーター『SR GT200』
今回紹介するマシンは、アプリリアでは初となるアドベンチャー系スクーターの『SR G…
2022.05.17 06:32 -
アプリリア トゥオーノ 660、上級仕様「ファクトリー」の受注開始…最高出力100HP
ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのミドルクラスネイキッド『トゥオーノ 6…
2022.04.27 06:05
このほかのバイク(本体) ニュース
-
【スズキ Vストローム800DE 試乗】これこそがアドベンチャーマシンの本来の姿だ…鈴木大五郎
◆オフロードのテイストを強めた新モデル仰々しいアドベンチャーマシンではなく、も…
2023.03.30 13:08 -
スズキの新世代バイク『Vストローム800DE』と『GSX-8S』の共通点と違いとは?…東京モーターサイクルショー2023
スズキは、昨年11月のミラノショーで発表したデュアルパーパスモデルの『Vストロー…
2023.03.30 08:35 -
【ホンダ CB1300SF SP 試乗】CBの頂点!そこには夢とロマンがありました…小鳥遊レイラ
今回はホンダCBシリーズのフラッグシップである『CB1300スーパーフォア』30周年記念…
2023.03.28 09:30
自動車・バイクニュースランキング
-
スバル『STI』、電動化を加速か…「STe」の商標登録をドイツで申請
自動車(本体)22時間前 -
日産がR32型「スカイラインGT-R」のEVコンバージョンプロジェクトを開始
自動車(本体)2023.03.29 13:00 -
R32 GT-Rに最新電動化技術を搭載、日産がEVコンバージョンプロジェクト開始
自動車(本体)2023.03.28 11:45 -
フィアット 500 『カリオストロの城』仕様、ナンバー取得…ノスタルジック2デイズ2020
自動車(本体)2020.02.25 11:00 -
VWのキャンピングカー「カリフォルニア」次期型、2023年内に欧州発表へ
自動車(本体)2023.03.29 05:30
総合ニュースランキング
-
「ルパン三世 カリオストロの城」のフィアット500が1/12模型に、3000台限定発売
ミニカー2023.03.28 11:52 -
スクエニ、最大70%オフ「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」は本日3/29まで
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.03.29 00:01 -
アップル、最大15%引きのiPhone整備済製品を販売開始
スマートフォン2023.03.28 15:33 -
「MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka」が4/29発売決定、劇中のプロポーションを追求
プラモデル2023.03.28 15:23 -
コロナ、アースカラーでランタンモチーフの小型対流形石油ストーブなど3モデル
ヒーター・ストーブ2023.03.29 07:15
読んでおきたい まとめ記事
-
10万円切り、キヤノンの初心者向けカメラ新定番「EOS R50」発売に注目集まる
-
【値下げ】「Xperia 10 IV」2万円オフ、mineo「24時間データ使い放題」値下げなど
-
【2023年春の値下げ】テレビや冷蔵庫など、新生活応援キャッシュバックまとめ
-
ガンダム試作0号機やGT-R2024年モデル、Nothing新イヤホンなど、新製品まとめ
-
【新生活2023】花粉シーズン到来、チェックしておきたい「空気清浄機」新機種まとめ
-
【新生活2023】進化が際立つコードレス掃除機最新モデル7選、掃除で気持ちを新たに
-
【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ
-
【トミカ】アムロとシャアの名シーンを再現できる「機動戦士ガンダム バギー」
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ