新たなバイクライフの入り口に、ヤマハ『MT-125』は走りの装備充実…東京モーターサイクルショー2023
ヤマハ発動機は155ccと125ccの小排気量スポーツモデルを、続々投入することを発表した。24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」では、市販予定の4モデルを一挙に日本初公開。今回はそのうち、スポーツネイキッドの『MT-125』をピックアップ。
ヤマハは「125ccから広がる新しい日常」として、免許を取り立てのビギナーからリターンライダーまで、新たなバイクライフの入り口として125ccシリーズを拡充していくという。具体的には『YZF-R125』、『MT-125』、『XSR125』(さらに155ccのYZF-R15も)をラインアップする。共通のプラットフォーム、共通のパワートレインながら、スタイリングは全く異なる個性的な3台だ。
MTシリーズの末っ子にあたるMT-125は、エントリーモデルでありながらアシスト&スリッパークラッチ、倒立フォーク、大径ディスクブレーキなど走りの装備が充実。最新のトラクションコントロールも備えている。また、5インチのフルカラーTFTメーターを採用し、アプリとの連携も可能となっている。会場のステージには、標準モデル(シアンカラー)と市販予定のアクセサリーを装着したモデル(ブルー)が展示された。
現段階では価格を含めた日本仕様の詳細なスペックは不明だが、欧州やアジアではすでに人気のモデルだけにその実力はお墨付きというところだろう。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ヤマハ(YAMAHA)のバイク(本体) ニュース
-
ヤマハ125ccスクーターのスタンダード『シグナス グリファス』に新色!「YZF-R」イメージも
ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『シグナス グリファス』のカラーバリエーション…
2023.05.15 09:11 -
同じ並列4気筒ネイキッドでこうも違うのか!? マイルドな『CB1000R』かワイルドな『MT-10SP』か
◆2台の価格差が性能差に直結スーパースポーツのエンジンを搭載したホンダとヤマハ…
2023.04.17 09:30 -
インパクト大の「パープル」登場!ヤマハ『YZF-R3』2023年モデル、新装備&排ガス規制適合
ヤマハ発動機は、スーパースポーツ『YZF-R3 ABS』をマイナーチェンジし、5月10日に…
2023.04.14 10:05
このほかのバイク(本体) ニュース
-
BMW二輪に第3の「M」、プロトタイプの写真公開…最高速280km/h
BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は6月6日、高性能バイク『M 1000 XR…
2023.06.08 06:00 -
【ホンダ XL750トランザルプ 試乗】終のバイクに“真ん中直球ストライク”の一台だった…西村直人
四輪車にSUVブームが訪れるずいぶんと前から、二輪車にはオールラウンダーモデルと…
2023.06.05 09:42 -
トライアンフ、ストリートトリプル765 Moto2エディションの店頭デリバリー開始
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、ネイキッドスポーツ『ストリートトリプ…
2023.06.05 06:30
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
最大1440W入力の「ターボ充電」機能付き1152Whポータブル電源が本日6/8発売
ポータブル電源2023.06.08 06:45 -
100円玉投入でプレイ可能、遊べる貯金箱「スペースインベーダー」が予約開始
貯金箱23時間前 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!
ミニカー2023.06.06 13:04