アップル「M1 Ultra/M1 Max」対応の「Mac Studio」発表、27型5K「Studio Display」も
アップルは、新たなデスクトップパソコン「Mac Studio」、および27型5Kディスプレイ「Studio Display」を発表した。いずれも、Apple StoreオンラインおよびApple Storeアプリで3月9日から予約を受け付け、Apple StoreとApple製品取扱店で3月18日より発売する。
■「Mac Studio」
CPUでは、新たなチップとなる「M1 Ultra」の搭載が可能。「M1 Ultra」は、2つの「M1 Max」チップのダイを相互接続し、新たなUltraFusionアーキテクチャを備えたのが特徴。「パーソナルコンピュータ用チップでは史上最多となる、1140億個のトランジスタを搭載する」と同社では説明する。このほか「M1 Max」の搭載も選択できる。
「Mac Studio」のボディは、アルミニウム1枚の押し出し加工を採用。19.7cm四方の設置スペース、高さ9.5cmを実現し、「大半のディスプレイの下にちょうどよく収まる」とのことだ。さらに、熱設計では、両側にある送風機の独自システム、精密に配置したエアフローチャネル、筐体の後部と底部に設けられた4000個以上の穴によって、空気を内部の部品へと導き、高性能チップの冷却をサポートするという。
「M1 Ultra」搭載モデルの主な構成例は、メモリーが64GB(ユニファイドメモリー)、ストレージが1TB SSD。背面のインターフェイスは、Thunderbolt 4×4、10Gbps Ethernet×1、USB-A×2、HDMI×1、3.5mmヘッドホン×1を装備。前面には、Thunderbolt 4×2、SDXCメモリーカードスロットを備える。
「M1 Max」搭載モデルの主な構成例は、メモリーが32GB(ユニファイドメモリー)、ストレージが512GB SSD。背面のインターフェイスは、Thunderbolt 4×4、10Gbps Ethernet×1、USB-A×2、HDMI×1、3.5mmヘッドホン×1を装備。前面には、USB-C×2、SDXCメモリーカードスロットを備える。
本体サイズは19.7(幅)×9.5(高さ)×19.7(奥行)cm。重量は、「M1 Ultra」搭載モデルが3.6kg、「M1 Max」搭載モデルが2.7kg。
Apple Storeオンラインでの価格は、「M1 Ultra」搭載モデルが499,800円〜、「M1 Max」搭載モデルが249,800円〜。
■「Studio Display」
表示部に、解像度5120×2880ドット(218ppi、600ニト、P3の広色域、10億色対応)の5K Retinaディスプレイを採用したモデル。True Toneテクノロジーも搭載する。加えて、太陽光など強い光源のある作業空間向けに、オプションとして「Nano-textureガラス」も選択できる。
さらに、「A13 Bionic」を装備したのも特徴。前面カメラは、視野角122度の1200万画素超広角カメラ(F2.4)で、動き回るユーザーを自動的にフレーム内に収める機能「センターフレーム」にも対応した。音質面では、6スピーカーサウンドシステムを採用。インターフェイスは、Thunderbolt 3(USB-C)×1、USB-C×3を装備する。
「傾きを調整できるスタンド」を搭載した「Studio Display」の本体サイズは62.3(幅)×47.8(高さ)×16.8(奥行)cm、重量は6.3kg。
「傾きと高さを調整できるスタンド」を搭載した「Studio Display」の本体サイズは62.3(幅)×47.9〜58.3(高さ)×20.7(奥行)cm、重量は7.7kg。
「VESAマウントアダプタ」を搭載した「Studio Display」の本体サイズは62.3(幅)×36.2(高さ)×3.1(奥行)cm、重量は5.5kg。
Apple Storeオンラインでの価格は199,800円〜。
■関連リンク
【アップルまとめ】5万円台からの第3世代iPhone SE、Mac Studioや新型iPad Airも登場
ドコモ・au/UQ・ソフトバンク/ワイモバ・楽天、第3世代「iPhone SE」の取扱発表
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
Apple(アップル)のMac デスクトップ ニュース
-
「M2/M2 Pro」を搭載した新型「Mac mini」登場、84,800円からの価格でMac入門にも
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキン…
2023.01.20 12:28 -
アップルが「M2/M2 Pro」搭載の「Mac mini」を発表、84,800円〜
アップルは、「M2」または「M2 Pro」を搭載する新型「Mac mini」を発表。ラインアッ…
2023.01.18 11:17 -
アップル、「WWDC22」を現地時間6月6日から10日までオンライン開催
アップルは、世界開発者会議「WWDC22」を現地時間2022年6月6日から10日まで、オンラ…
2022.04.06 10:22
このほかのMac デスクトップ ニュース
-
アップル、M1搭載で薄型デザインを実現した24型「iMac」を5月21日発売に決定
アップルは、5月後半発売予定としていた新型「24インチiMac」の発売日を決定。5月21…
2021.05.19 10:20 -
アップル、M1搭載の24型「iMac」を本日4/30予約開始
アップルは、5月後半に発売する、新型「24インチiMac」において、本日4月30日より予…
2021.04.30 10:41 -
アップル、7色のカラバリ/M1チップ/24型4.5Kを採用した新型「iMac」
アップルは、液晶一体型「iMac」の新型として「24インチiMac」を発表。ラインアップ…
2021.04.21 05:56
メーカーサイト
価格.comでチェック
パソコンニュースランキング
-
ソニー、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」を本日1/27発売
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 07:00 -
ソニーのハイエンドウォークマン「NW-ZX707」が本日1/27発売、約105,000円
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 00:00 -
エイサー、4K有機EL/1.17kg採用で約17万円の16型モバイルノートPC「Swift Edge」
ノートパソコン2023.01.27 13:54 -
MSI、「GeForce RTX 3060」を搭載した15.6型ゲーミングPCのAmazon限定モデル
ノートパソコン2023.01.26 13:12 -
SIE、「PlayStation VR2」の一般予約受付を1月26日より順次開始
VRゴーグル・VRヘッドセット2023.01.26 13:16
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
シャープ、SIMフリー「AQUOS sense7」フォレストグリーンを本日1/27発売
スマートフォン2023.01.27 07:05 -
ソニー、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」を本日1/27発売
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 07:00 -
令和のヤングも注目したい、80年代デザインのナウいBluetooth搭載ラジカセが発売
ラジカセ2023.01.27 12:53 -
【マツダ2 改良新型】劇的変化!? カラーが選べるグリルパネルを新装備、コーデは全198通り
自動車(本体)2023.01.27 12:41
読んでおきたい まとめ記事
パソコン本体
パソコン周辺機器
- タブレットケース・カバー
- 電子書籍リーダー
- スキャナ
- フィルムスキャナ
- カードリーダー
- プリンタ
- 無線LAN中継機・アクセスポイント
- 無線LAN子機・アダプタ
- 有線LANアダプタ
- Bluetoothアダプタ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- モニターアーム
- VRゴーグル・VRヘッドセット
- プロジェクタ
- スキャンコンバータ
- CD-Rドライブ
- DVDドライブ
- ブルーレイドライブ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- ノートパソコン用クーラー
- キーボード
- テンキー
- マウス
- ペンタブレット
- ヘッドセット
- PCスピーカー
- Bluetoothスピーカー
- USBハブ
- USBメモリー
- ICカードリーダー・ライター
- PC用テレビチューナー
- ブルーレイディスク・メディア
- LANケーブル
- USBケーブル
- ワイヤレスディスプレイアダプタ
パソコンパーツ
- CPU
- CPUクーラー
- メモリー
- SSD
- 外付けHDD・ハードディスク
- ハードディスク ケース
- マザーボード
- グラフィックボード・ビデオカード
- キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
- PCケース
- ケースファン
- ベアボーン
- 電源ユニット