Lenovo ニュース

2022年04月12日 12:22

レノボ、コラボレーション機能などを強化した「ThinkPad」新22モデルを発表

レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」シリーズの最新ラインアップとして、22モデルを発表した。発売予定時期とラインアップは以下のとおり。

■4月12日発売

・ThinkPad X1 Carbon Gen 10

・ThinkPad X1 Yoga Gen 7

・ThinkPad L14 Gen 3(AMD)

・ThinkPad L15 Gen 3(AMD)

■4月下旬発売予定

・ThinkPad L13 Gen 3(AMD)

・ThinkPad L13 Yoga Gen 3(AMD)

■5月中旬発売予定

・ThinkPad T16 Gen 1(AMD)

・ThinkPad T14 Gen 3(AMD)

・ThinkPad L15 Gen 3

・ThinkPad L14 Gen 3

■5月下旬発売予定

・ThinkPad X1 Nano Gen 2

・ThinkPad X13 Gen 3(AMD)

・ThinkPad L13 Gen 3

・ThinkPad L13 Yoga Gen 3

■6月上旬発売予定

・ThinkPad X1 Extreme Gen 5

・ThinkPad T16 Gen 1

・ThinkPad T14 Gen 3

・ThinkPad X13 Yoga Gen 3

■6月中旬発売予定

・ThinkPad T14s Gen 3

・ThinkPad T14s Gen 3(AMD)

・ThinkPad X13 Gen 3

・ThinkPad X13s Gen 1

共通の仕様として、今回発表したすべてのモデルでは、移動体通信を介した高速通信に対応するとのこと。13型から16型まで、幅広いラインアップでワイヤレスWANの内蔵をサポートする。さらに、「ThinkPad X13s Gen 1」は、5Gミリ波への対応が可能だ。

また、コラボレーション機能として、オンライン会議での利用に最適化した1080pのWEBカメラをすべてのモデルで搭載可能となった。音声については、会議スペースからの参加時に複数人の声量を均一化し、バックエンドノイズを低減するDolby Voiceを全モデルに標準装備する。

さらに、「ThinkPad L14 Gen 3」「ThinkPad L15 Gen 3」を除くすべてのモデルで、アスペクト比16:10のディスプレイを4辺狭額縁の筐体に凝縮し、広い画面領域と可搬性を両立させた。

各シリーズの概要は以下のとおり。

■ThinkPad X1シリーズ

高いパフォーマンスとコラボレーション機能を兼ね備えたフラッグシップモデル。14型「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」、14型回転式マルチモード2in1「ThinkPad X1 Yoga Gen 7」、クリエイター向け16型「ThinkPad X1 Extreme Gen 5」、13型「ThinkPad X1 Nano Gen 2」の4モデルを展開する。

主な特徴として、最新の第12世代インテル「Core」搭載モデルをラインアップ。360度集音マイクを4基、Dolby ATMOS Speaker Systemに準拠した4基のスピーカーをキーボード面と底面に内蔵した。

■ThinkPad Tシリーズ

在宅勤務からフリーアドレスまで、さまざまなシーンに適しているという、プレミアムビジネスノートパソコン。「ThinkPad Tシリーズ」全モデルで、ディスプレイのアスペクト比を16:10に刷新。RJ-45を搭載しながら最軽量時構成約1.21kgを実現した「ThinkPad T14 Gen 3」、薄型の「ThinkPad T14s Gen 3」、前世代モデルと比較して大型化した16型ディスプレイを搭載した「ThinkPad T16 Gen 1」をラインアップへ新たに追加した。

■ThinkPad X13シリーズ

薄型・軽量のコンパクトなボディに、アスペクト比16:10の13.3型ディスプレイを採用したモバイルノートパソコン。最新のプロセッサーを搭載したラップトップタイプの「ThinkPad X13 Gen 3」、回転型マルチモード2in1の「ThinkPad X13 Yoga Gen3」に加えて、新たに「Snapdragon 8cx Gen 3」を搭載した「ThinkPad X13s Gen 1」をラインアップに追加した。例として、「ThinkPad X13s Gen 1」は、5G Sub6に加えてミリ波にも対応可能とのことだ。

■ThinkPad Lシリーズ

ラップトップ型の「ThinkPad L13 Gen 3」、回転型マルチモード型の「ThinkPad L13 Yoga Gen 3」は、13.3型ディスプレイのアスペクト比を16:9から16:10に刷新し、表示領域を拡大。14型の「ThinkPad L14 Gen 3」、15.6型の「ThinkPad L15 Gen 3」は、4辺狭額縁化によってフットプリントを削減するとともに、重量についても、前世代モデルから再軽量時構成で約200g軽量化したとのことだ。

例として、4月12日発売モデルの価格は、「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」が291,500円〜、「ThinkPad X1 Yoga Gen 7」が309,100円〜、「ThinkPad L14 Gen 3(AMD)」が159,060円〜、「ThinkPad L15 Gen 3(AMD)」が173,360円〜。

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

Lenovo(レノボ)のノートパソコン ニュース

もっと見る

このほかのノートパソコン ニュース

もっと見る

パソコンニュースランキング

  1. 「Fire TV Stick 4K Max(第2世代)」

    Amazon、新世代「Fire TV Stick 4K Max」「Fire TV Stick 4K」を10月発売へ

    ワイヤレスディスプレイアダプタ
    2023.09.21 11:18
  2. 「Bluetooth FM付きレトロスピーカー GRFD-SPK AS19 BR」

    3,278円、真空管アンプを思わせるLEDライト付き「レトロスピーカー AS20 BK」など

    Bluetoothスピーカー
    2023.09.21 16:01
  3. ROG Ally(2023)RC71L RC71L-Z1512

    ASUS、7型ポータブルゲーム機「ROG Ally」Ryzen Z1モデルを本日9月21日発売

    ノートパソコン
    2023.09.21 00:00
  4. AYANEO KUN

    AYANEO、「Ryzen 7 7840U」を搭載した8.4型ゲーミングPC「AYANEO KUN」

    ノートパソコン
    2023.09.21 06:22
  5. MINISFORUM UN1265W

    MINISFORUM、「Core i7-12650H」を搭載したミニPC「UN1265W」を本日9/16発売

    デスクトップパソコン
    2023.09.16 08:00

総合ニュースランキング

  1. 「MGSD ガンダムバルバトス」

    MGSDガンプラ「ガンダム・バルバトス」発売日が明らかに、オリジナルギミックを搭載

    プラモデル
    2023.09.21 07:05
  2. 「ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム」

    1,100円のガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム」が10/7発売決定

    プラモデル
    2023.09.20 18:50
  3. 「ENTRY GRADE 1/144 ビルドストライク エクシードギャラクシー」

    ガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 ビルドストライク エクシードギャラクシー」発売日決定

    プラモデル
    2023.09.20 18:49
  4. 「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第4弾

    「ジブリがいっぱい」トミカ第4弾はハウル城&カルシファー、11月中旬発売

    ミニカー
    2023.09.21 12:43
  5. マツダ CX-30 の「カーボンターボ」(米2024年モデル)

    マツダ『CX-30』に「カーボンターボ」仕様を新設定

    自動車(本体)
    2023.09.20 13:16

読んでおきたい まとめ記事

パソコン本体

パソコン周辺機器

パソコンパーツ

パソコンソフト

写真で見る

  • AAP-SH30A
  • 「Xperia 5 V SIMフリーモデル 発売記念キャンペーン」
  • トヨタGR86“40th Anniversary limited”
  • WI-U3-1200AX2I
  • 「17-50mm F/4 Di III VXD(Model A068)」
  • INSTAX Pal